>>11
今は「やればできる」けど、以前は予算と官有品のシステム上「調達したときの状態を変更する」ことが難しかった。
ある年度の予算で買ったものは、その年度の予算計画から変更したら、「申請した通りのものを買ってない」ことになってしまうので。

あと改修すると大蔵省(当時)が「なんで素のままでは不十分なものを買ったのか?予算の無駄遣いだろ」って言ってくるので、「買った時に完璧」ではならなかったので、後日改修がやりづらかった。
「不十分なものを買った」となると、次からその分の予算が通らなくなるので。