X



1964→1994の日本メッチャ変わった 1994→2024の日本大して変わってない [125096601]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b63-eeqW)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:01:39.37ID:/dklj5vc0
半導体関連以外は100年前から大して変わってないって説もある
人類にとっては半導体技術だけが異常に伸びた100年と言える
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2ba-lmPU)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:05:34.07ID:eUD9A8zp0
自分がその歴史の中にいると変化を感じづらい
0054安倍晋三🏺 (ワッチョイW cb8f-eYdT)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:06:07.09ID:CetlIxY50
街並みは全く変わらねえな
0055安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 169a-ZJ7e)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:12:02.16ID:NArCzrkJ0
>>51
鼻垂れとか普通に居たし兄姉からのお下がりが当たり前なくらいには貧しかった人がクラスに何人も居た
風呂だって毎日入れない人も居たしな
今の方が裕福だよ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a2-A4IV)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:12:50.25ID:O93rXIyC0
労働に価値があった時代と消費がお得だった時代か
両方の時代を上手く立ち回れてればいい人生だったろう
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0e-JC83)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:13:32.86ID:AUvTw/fGM
>>34
じゃあ、なんで韓国人は日本にコンビニバイトしにくんの?

世界中から外国人が働きにやって来てるんだけど
なんで外国人は韓国に行かないの
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ded2-+162)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:13:43.27ID:83R8drf/0
単に変化に鈍感になってるだけだろ
街並みも変わってるわ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f57-R9zN)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:14:09.54ID:+pBPQOTq0
日本の未来ウォウウォウしましたか?
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ded2-+162)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:14:56.92ID:83R8drf/0
>>57
もう外国人は働きに来てないけど
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-H/KN)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:15:10.35ID:YBj7LQ+5d
半ズボンの子がいなくなった
0062安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ ff8c-NKVU)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:15:34.74ID:BRCyQmDY0?2BP(1500)

>>55
それ2012年前後の話だよね?
あの時より今のほうが貧しくなってると思うぞ
0063安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e3e9-V3fs)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:15:38.20ID:7WXMSXxS0
コロコロコミックとテレビが情報源だったなぁ
途中からアニメディアに変わったわ
0064安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e3f0-N4oD)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:17:01.66ID:T4Fs3g5U0
1934→1964の変化もすごそう
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b6b-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:17:12.81ID:SeODyDYB0
高層ビルの数だけは妙に増えたな
人口も経済規模も縮小に向かいつつある中で
本当にあんなにたくさんビルが必要なのかどうかわからないけれど
0066安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 169a-ZJ7e)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:17:20.15ID:NArCzrkJ0
>>62
1995年ごろだよ
0068安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ ff8c-NKVU)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:18:23.86ID:BRCyQmDY0?2BP(1500)

>>66
ごめん違う人だったか
0071安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ ff8c-NKVU)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:24:01.55ID:BRCyQmDY0?2BP(1500)

俺は00年代前半に小学生時代過ごしてたけど
服がお下がりなら普通にワンサカいたけど
というか家がそうだし
それくらいなら今でもいるだろ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 638f-qqPo)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:25:02.81ID:l6iIjVqR0
ここ30年くらいはビルだけ増えて活気がどんどんなくなって殺風景になっていってる感じ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3d1-asgO)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:32:36.16ID:pyGoOfxC0
変わったよ
ほとんどの人がマスクを付けてスマホばかりいじる☺
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fc8-USmj)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:45:22.61ID:K4J2v/ez0
>>42
マジで言ってんのかこれ
最近の若い奴は昔のこと知る機会無いからこんなもんなのかね
60年代から70年代にかけては劇的に経済発展して所得が増加、高い建物が増えて街並みも激変した
70年代から80年代にかけては文化面での多様化細分化が進んで現代に繋がるサブカルチャー・オタクカルチャーの原型が生まれた
90年代以降はそれ以前に比べると経済的文化的な変化は明らかに少ない
具体的に言えばGDPはろくに増えず、テレビでトップにいるのは相変わらず明石家さんま
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ded2-+162)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:30:17.23ID:83R8drf/0
インターネットがこれだけ普及して世の中の仕組みが全て変わったのにこれを何も変わってないと思うやつはさすがに鈍感すぎるだろ
0082安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 169a-ZJ7e)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:42:06.17ID:NArCzrkJ0
>>71
当時はまだみんな貧しかったからね
0083安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ ff8c-NKVU)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:43:39.29ID:BRCyQmDY0?2BP(1500)

>>80-81
未だにガラケーも触ったことない、ワープロも触ったことない、家電は未だに日本が世界一だと思い込んでる
40~50年前の世界で生きてるジジババとかわんさかいる国なんだが
0084安倍晋三🏺 (ワッチョイW e395-2fnO)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:45:06.79ID:ugB6oCW20
生ける屍
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ecd-uLm/)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:47:18.77ID:OhdiTZ/P0
2050年はもう日本という国が存在してないんじゃね
0087安倍晋三🏺 (ササクッテロラ Spc7-jt01)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:48:30.69ID:Mtur8rLEp
あまり変わらないってのは街並みの話
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72c8-m9Rh)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:07:01.64ID:zemCLMG40
>>10
昔の航空写真みればわかるけど、田舎でも高度経済成長期の60年代~70年代にめちゃくちゃ変わってる


その頃の好景気は日本全国に恩恵があったんだなと思える
90年代以降の田舎はほんと変わってないから
バブル期以降の好景気の恩恵があったのは都市部だけだったんだなってわかる
0089(ヽ´ん`) (オイコラミネオ MM0f-T/iy)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:16:19.56ID:QbkSZkdJM
ネット出てくるまで、田舎は都会のものが半年遅れて出てくる感じだったし
テレビ局も少ないから娯楽すら満足になかった
0091安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1619-jmzt)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:57:57.80ID:lHdpPLf/0
この20年でネットは大幅に発達して
初期の有志が活動するものから大衆が参加して商業主義が絡み
文化から市場に変わった事で利便性が増して新たなインフラに変わっていったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況