ダイヤモンドは掘ろうと思えば掘れるが、人類が掘れる最高深度より深くに埋まってるものあるから、掘るだけで10兆とかかかる
でもダイヤモンドは産業で絶対に必要になるものだから、枯渇してもいいように工業用ダイヤモンドを作ってる
石油も同じような問題を抱えていて、枯渇すると言われてるのは、今現在掘れるものが枯渇するって話
取ろうと思えば取れるけど、10兆とかかかって採算性がない
だから人工石油研究をいまやってるわけ
ダイヤモンドは石油と違って枯渇する心配がないし、工業用ダイヤモンドを簡単に作れるし、掘ればアホみたいに取れるから深く掘ってまで取る理由がない