X



【米株】AMDの株どう思う?CPUのシェアもまだまだ伸ばせるし、グラボも作ってる。伸び代あるんじゃないか? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オッペケ Src7-+fKZ)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:29:55.06ID:8ISBlKezr?2BP(1000)

そう上手くはいかんか?
https://kenmo.jp
0067天才 (ワッチョイ 7f71-zCfl)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:54:41.01ID:ZzmWFHH30
勘違いしてるやつが多いけど、nVidiaが大勝利したのはチップというハードで勝ったのではなくソフト面の力だよ。
0072安倍晋三🏺 (ワッチョイW e38b-2fnO)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:57:14.46ID:gPDvYjSN0
もう100倍
0073安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b72-aR0N)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:57:35.68ID:l1NJYrQu0
>>47
ファブレスなら復活したと言い切ってたけど
intelはドデカい自社ファブ持ってて
それが他社比1周遅れ
予告通り今年中にintel20Aと18Aの量産ができればintelの復活を疑う人はいなくなるけど
それができなければ再び沈むよ
0074安倍晋三🏺 (ワッチョイW e38b-2fnO)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:58:11.10ID:gPDvYjSN0
伸びしろあったからもう100倍達成した
0075安倍晋三🏺 (ワッチョイW e38b-2fnO)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:58:26.82ID:gPDvYjSN0
株価は先を織り込むからな
0076シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW e326-AWW1)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:59:00.27ID:yt5hef940?2BP(1000)

>>57
もうこう言ってる時点で何もわかっちゃいないんだな
もういいや
俺だけ得するだけだから
じゃあな✋🏻😙
0077天才 (ワッチョイ 7f71-zCfl)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:59:01.72ID:ZzmWFHH30
>>73
いつの時代の話してんの。
今のintelのCEOは柔軟だから自社ファブになんて拘ってないぞ。
0078天才 (ワッチョイ 7f71-zCfl)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:59:50.97ID:ZzmWFHH30
>>70
言うのは簡単。
実用化するのが難しい。
0079安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW cb4c-4V78)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:59:54.47ID:p0ZMhhid0
APUを発明したのって凄いよな
0080🏺 (ワッチョイW 92ed-esuE)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:00:32.88ID:mH5VcUyb0
AMDのインテルに対する優位はTSMCが優秀なだけ疑惑あるからなぁ
グラボでは同じTSMC使ってるNVIDIAには全然勝ててないし
0082安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1f4c-7jas)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:01:20.07ID:4eZON/KG0
言うてこの辺の買っといて放置してればプラスにはなるんじゃねぇの?
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7751-ZORD)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:01:46.92ID:fkvy8F/T0
グラボはNVIDIAの独壇場だしなあ
0085安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 27e8-y4Ya)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:03:59.32ID:3W+kF0CS0
AMDは1株120ドルの時に買ってしばらく100ドル近傍をうろうろしていた時も我慢して持ち続けて今ハッピー😊
ARMはIPO直後の1株60ドルで買ってお前らから散々バカにされても我慢して持ち続けて今ハッピー🤭

株を安く買うってこういうことなんだよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-u18n)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:04:29.81ID:Ww0DPsQv0
ハード設計は強いけどソフトが弱い
先見性がなく他社の後追い
ザイリンクスの買収したおかげでAIチップはついていけそう
NVIDIAと同じくTSMCに依存しているから台湾有事で死ぬ
リスクはあるけど台湾有事までは大丈夫かな
0087安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 969f-FRDv)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:05:29.22ID:X1zPX/eO0
nVidia一強過ぎて独占状態だからワンチャンある
0089安倍晋三🏺 (オッペケ Src7-qN9M)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:06:02.33ID:RbXhgMC5r
ワンチャン狙うならintelかなって感じ
ファブもアーキも不安要素しかないが
AMDは横這いでしょ
Nvidiaはまだ上がるかな
0090安倍晋三🏺 (ワッチョイW d610-y/k/)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:06:03.90ID:g0B3rNQ00
二匹目のドジョウとかいうけどそんなもんはいなくて大体トップが上がり続けるよね
0092安倍晋三🏺 (ワッチョイW c20a-jha9)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:06:30.93ID:w5t0iPYK0
ヌビダほどの野望を感じない
台湾族を信じろ
0093安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b72-aR0N)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:07:11.94ID:l1NJYrQu0
>>77
で、全部TSMCに作ってもらって
自社ファブはどーすんの?
毎日工場の掃除しとく?
ファブ捨てるのは米国政府が絶対に許さないけど?
結局微細化レースに追いつかないと詰みだよ
0095安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f75-p8SM)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:08:15.84ID:J6S8GxgJ0
グラボは次でエントリークラスの需要かっさらえればワンチャン
0096安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5ea5-y4Ya)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:11:46.75ID:oTRIdOFp0
>>77
前のCEOの時はファブレス化とか言われてたけど、今のゲルシンガーは自社ファブに拘ってるよ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-24CZ)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:13:45.61ID:HuzhRAdh0
AMDもIntelもNvidiaも全部持っとけばええやろ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0205-Np36)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:14:22.90ID:2RiMtrDi0
ンビデアほどじゃ無いけど年明け買ったamd10%超えて伸びてるから嬉しい☺
でもここ見たらもう売った方がいいのか
0099安倍晋三🏺 (オッペケ Src7-qN9M)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:14:31.93ID:HBigYRwyr
>>96
全く逆でしょ
meteor lakeとかTSMC塗れじゃん
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af05-xvds)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:16:39.57ID:LVdRl3L30
このスレ見てると言語の壁のダメージを感じるな
0103天才 (ワッチョイ 7f71-zCfl)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:17:07.38ID:ZzmWFHH30
>>88
将来的な互換性どうすんの?チップの性能が上がればFPGAで組み込めるロジックの量も当然増えるわけだが、
そのFPGAコードは誰が書くんだい?新製品が出る度に新しいコード書くの?
スケーラブルにパフォーマンスが上がらなければ誰も買わないだろ。
簡単ではないというのはそういうこと。
単にCPUにFPGAを組み込めば性能アップなんて簡単なもんじゃないんだよね。
0104🏺 (ワッチョイW 9fd1-DDrw)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:17:29.44ID:T6ViZqEK0
40で買って100で売っちゃったわ
0105安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b72-aR0N)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:18:21.67ID:l1NJYrQu0
>>98
MI300が思ったより有能そうだから200ドルは超えるんじゃねーかな
NVIDIAの供給が潤沢になればどうなるかわからんけど
現状全く追いついてないから
MI300でもGaudi2でもあればある分売れるボーナスタイムだし
0107天才 (ワッチョイ 7f71-zCfl)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:18:51.72ID:ZzmWFHH30
>>96
今のintelはTSMCで製造してるんだけど。
自社ファブをやめるなんてこともいってない。
柔軟性があるというのはそういうこと。
0108安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 125e-HarS)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:19:39.95ID:Pkw88Rtd0
armとintel株なら持ってる
0109(ヽ´👄`) (ワッチョイ 774c-p8SM)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:19:46.47ID:IqtYfg7y0
ワンチャンAIあるかもだけど
ハイエンドはインテルだな
貧乏人相手は金にならん
0110安倍晋三🏺 (スップ Sd32-44EI)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:20:43.86ID:8bLv4uIkd
>>70
Ryzen AIに使ってるNPUがFPGAを参考にしてるんっていう記事あるけど
まあ素のFPGAでいろんな計算させるにもキャッシュが無いせいで使いづらい
0111🏺 (オイコラミネオ MM0f-MYpK)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:22:18.74ID:YbVC/6eVM
ユニクロとしまむら、どっちの株が伸びると思う?ってことだよ、たぶん
0113安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4bb8-y4Ya)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:24:47.88ID:pkAaMqG30
>>107
まあ確かに柔軟性ある人だけど、自社ファブへのこだわりもめちゃくちゃ強いし最先端自社ファブの立ち上げ失敗したら損失えげつないから死ぬよ
Intelの将来はA20とA18にかかってる
0114安倍晋三🏺 (ワッチョイW 929a-AC/V)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:24:54.47ID:zSjQQoGa0
グーグルやアップルにも見捨てられたAオワコンのAVGOも今だ右肩上がりだから半導体関連はマジでよく分からんな
0115安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 7f9d-RCDo)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:25:02.31ID:+NEbzV620
>>103
大前提としてFPGAはコードじゃなくて回路だから
HDLは他社間のFPGAで実装できるIPとして売られる程度に規格化させてて互換性高いのよね
まぁOpenCLで互換性維持してもいいんだけど
0116天才 (ワッチョイ 7f71-zCfl)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:26:37.51ID:ZzmWFHH30
>>113
別に死ぬ要素なんてないし。
intelみたいにボロ儲けできるチップを作ってる会社は自社ファブ製造に固執して製造が遅れるほうがよっぽどヤバイ。
0118天才 (ワッチョイ 7f71-zCfl)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:30:00.51ID:ZzmWFHH30
>>115
お前の大前提が間違ってんだよね。
今時のFPGAなんてCですら書けるのに「コード」じゃないと思ってるお前の認識が古すぎるだけ。
で、「回路」なんだからそのロジック規模に合うように開発するのがFPGAなわけだが、
チップの性能があがってロジック規模が上がった場合は誰が対応するの?
同じコードのままだと性能は一切上がらないけど?それに何一つ答えられてないよね?

スケーラブルじゃないものは売れない、この意味が理解できてない時点でダメだよキミ。
0120安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4bb8-y4Ya)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:31:40.71ID:pkAaMqG30
>>116
めっちゃ投資してるから凄い関係ある
てか失敗してから計画変更!って言っても最新世代の枠取れねえから
0122天才 (ワッチョイ 7f71-zCfl)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:33:49.95ID:ZzmWFHH30
>>120
TSMCでは製造しませんなんて一言も言ってないけど?
失敗しても利益が減るだけでintelみたいにボロ儲けしてる会社は別に潰れるほど影響はないし。
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af05-xvds)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:36:05.13ID:LVdRl3L30
NVIDIAは今どこでも連呼されてるんだよ
誰が見てもNVIDIA買った方が良いって事は既に世界中が買ってるって事なんだよ
次の買い手がいなくて
既にamazonやGoogleなみの時価総額
これを破壊するのがAMDだと思ってる
0127安倍晋三🏺 (オッペケ Src7-qN9M)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:38:07.06ID:lJY5bEQ5r
>>120
ファブコケたらヤバいのは間違いないけどN3既に抑えてるでしょ
まあコケてると供給量全く足りないだろうけど
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1205-BOeC)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:38:17.05ID:5KjSjz1N0
>>19
じゃあさっさとtalkへ帰れよコウモリ野郎
先見の明があるんだろw
0131安倍晋三🏺 (ワッチョイ ebd5-hHXc)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:42:42.80ID:FfAw5hDc0
CPUは強いけどGPUがよわよわだから怪しい
Radeonの次世代は負けるどころか最初からハイエンドは出さずに勝負しないレベルだし
0132天才 (ワッチョイ 7f71-zCfl)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:43:41.03ID:ZzmWFHH30
>>126
何意味わからんことわめき出してんだお前は。
お前FPGAで開発したこと一度もないだろ。
おめでたいのはお前の知能だけだよ。
スケールするからこそnVidiaのGPUは型番が違ってても速度やメモリ容量の問題こそあれ同じAIのアプリが動くんだけど、
その事実を全力スルーで意味わからんレス付けられてもね。
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa6e-u18n)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:46:39.33ID:QkSJhbTPa
>>109
EPYCもMI300Xも貧乏人向じゃない
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b55-0rok)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:50:12.63ID:NMz+Yzxy0
ryzen発売日にCPUじゃなくて株を買っておけば。。
0137◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1eb1-Wde5)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:04:35.96ID:Pp/KzlfR0
謎の半導体メーカーがAIで爆上げしてるけど、ホントにAIなんて来るのか?
WEB2.0 3Dテレビ VRAR メタバース と同じ匂いがすんだよな。まー製薬とか一部では猛烈に使いそうではあるが。
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7240-WvR5)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:06:53.09ID:6fTvHhMg0
AI一般普及で低価格路線になりNVDAより伸びる可能性って言ってもそれならarmの方が有望だからなあ
0139安倍晋三 (ワッチョイW 6b1e-43hX)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:10:25.42ID:5I4m5kyt0
>>137
ChatGPTの進化マジで凄いぞ
去年の頭くらいにちょっと触って「大したことない」とか思っちゃった奴は今の有料版試してみろ
たぶん、今使い方覚えないと将来世間から取り残される
まさか普通にプログラミングまでこなせるようになるなんて思わなかった。
5年くらいしたらリアルに人間の仕事奪い始めると思う
今後、WindowsOSがクラウドベースではなくオフラインでAIを使えるようになる
これからPC、スマホ1台1台にAI対応の半導体が搭載される
Appleも今年か来年にオフライン型の生成AIを発表する噂がある
半導体の需要はしばらく天井知らずだろう。
0142天才 (ワッチョイ 7f71-zCfl)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:14:58.26ID:ZzmWFHH30
AI関連はintelがxeon phiとかやってて昔から力入れてたんだけど、前のCEOが先見性がなさすぎて止めちゃってたからな。
技術自体は持ってたんだよね。
今の人はわかってる人だから今後は今までみたいにnVidiaも無双できなくなるかもな。
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7244-rfag)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:29:46.79ID:Jv8Zq4X50
エヌビディアにはない強みって何かあるの?
このままだとエヌビディア一強になりそうだけどな
0144安倍晋三🏺 (ワッチョイW d627-HarS)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:30:22.22ID:U3/dzGwv0
同じ金でエヌビディアより4倍くらい多く買えるからAMDに賭けた
250ドルくらいまで上がらんものか
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0f-anLx)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:49:16.58ID:y2K11i/oM
あと10倍は伸びるよ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Heb-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:58:46.05ID:aPfYapwmH
NVIDIAとAMDに両方貼るのがいいよ
GPU市場の奪い合いだからAMDがそれなりになればnvidiaは下がる
しかし市場の全体のパイはデカくなってるからどっちも買っとけばよい
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1263-R9mz)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:00:02.06ID:lEnK4eQY0
CUDAに赤が侵食しだしたのとR5が見えてきたから上がる
0148安倍晋三🏺 (JPW 0Hde-bTaI)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:11:09.05ID:xMwxa/s7H
>>143
RISC-Vの有望な会社がアムドの子会社
0149安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 1253-7oEn)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:15:32.50ID:Eg5bKOj70
AFMFは結構いい感じ
0151安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 27b2-wVUI)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:24:10.90ID:blHLWxLN0
>>141
ビルゲイツもジムケラーもAIによる大変革を予見してるし
抵抗感持ってたら置いていかれるだろうな
0153安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fd4-rks4)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:27:03.10ID:NH4jLZXl0
10年前のンビディアも2000年のアップルも
既に名の知れた企業だったのになぜ買えなかったのか?
0157安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16b1-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:35:30.64ID:Uo6oI1970
>>6
逆に言えばヘッドハンティング一発で業績上がるんじゃないの?
0159安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16b1-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:42:21.55ID:Uo6oI1970
NVIDIAがAmazon以上の時価総額は少し過熱してないか?
0160安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16b1-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:44:04.32ID:Uo6oI1970
>>146
まあこれだな
問題は比率だけ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92bc-rfag)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:45:49.27ID:tKFVrAwr0
1人1人専用のAIサポートが付くような時代になるだろうな
まさにドラえもんの登場
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12d1-Wfyb)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:52:52.59ID:CMJFKkHF0
人間は仕事奪われるからな
一般人が対処するにはAI関連の株買うしかない
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd7-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:19:06.77ID:/TKRJ63D0
インテル買った方がいいだろ
腐っても半導体の帝王なんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況