>>401
日本の研究者によると密貿易時代のほとんどの期間で市井の物品のインフレがおきていない
そらイギリスはアヘンを売って得た銀で茶を買って帰ってたんだから当然
茶の高騰はおきるとしても銀がたりなくなるわけじゃない
アヘン戦争直前のみインフレがおきたのだが治水対策などの内政の失敗ではないか、それをアヘンにおしつけたのではないかというのがその研究者の推測