X



リベラルの必読書といえば、J.S.ミル『自由論』ロールズ『正義論』…他は何がある? [653462351]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3756-p67m)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:33:34.48ID:y+4JxU/d0
>>41
サンデル読まずに書いてゴメンなさい
その共同体が円満に発展すると結局は現在の先進各国の姿になりはしないか?
以前「NAM」なる運動を主宰した柄谷行人はその概念を問われ
「100人の共同体と10万人の共同体では運営方法も違ってくる」と答えてました
( ̄▽ ̄)
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 276a-Wfyb)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:33:58.99ID:1/4FYvMw0
ただ単にタイトル書き込むだけじゃなくて、なんで必読なのか具体的に理由も書いてけよ
ほんとに読んだか内容を理解してるのかわかるから
0050安倍晋三🏺 (ワッチョイW 927f-yHO4)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:34:59.98ID:zwVq2CLT0
以下リバタリアンと日本のリベラル左翼の一切交わらないレスをご覧ください
0052安倍晋三🏺 (ワッチョイW 927f-yHO4)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:36:11.14ID:zwVq2CLT0
日本でリバタリアニズムに興味を持った人間はほぼ全てが法哲学方面からだからミーゼスやロスバードの経済学著作にはびっくりするほど無知無関心なんだよな

まず訳本もろくになくらいだし
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3756-p67m)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:38:38.85ID:y+4JxU/d0
>>49
その通りですね
かえって中学生くらいで読むと「当たり前のことしか書いてない」
と感じますけど大人になって読み返すと
当たり前のことが当たり前に書いてある、そしてそれがすでに二千年前に
という事実に驚きますね
( ̄▽ ̄)
0056安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e32d-j/Qu)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:39:04.92ID:4+huGUa80
ルイ・アルチュセール『マルクスのために』
ベネディクト・アンダーソン『想像の共同体』
アーシュラ・K・ル・グィン『所有せざる人々』
廣松渉『マルクス主義の地平』

あとは忘れた
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3756-p67m)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:42:14.46ID:y+4JxU/d0
リベラリズムの限界をしるに
0059安倍晋三🏺 (ワッチョイW 927f-yHO4)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:42:31.90ID:zwVq2CLT0
最近の「リベラリズム」界隈だとハビエルミレイの就任演説は一回は読んでおいた方がええやろ…

ここまでゴリゴリのオーストリア学派の人間が国家元首になった例は人類史上ないくらいやで

https://note.com/jfujimaru/n/nf8dc4edc4b0c
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3756-p67m)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:44:28.90ID:y+4JxU/d0
リベラリズムの限界を考察するのも重要だろうと
カントの『純粋理性批判』を
リベラリズムの先にあるのは恐らくアナーキズムですらない
( ̄▽ ̄)
0064安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1689-daxl)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:46:11.47ID:vcaXMQFd0
菊と刀
空気の研究 山本七平
私達はどこから来てどこへゆくのか 宮台真司
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3756-p67m)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:49:38.65ID:y+4JxU/d0
その先にあるものはもしかしたら『隷属への道』
( ̄▽ ̄)
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb0a-t83V)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:51:51.20ID:QW1H2DvE0
>>49
プラトンでしょ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-Wfyb)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:52:56.35ID:CMAxnK6Q0
ミルみたいな古典的な自由主義者って今のリベラルと合うんだろうかね。むしろ場合によっては保守の
立場と近いんじゃないか
0069安倍晋三🏺 (ワッチョイW 927f-yHO4)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:54:33.60ID:zwVq2CLT0
日本人には隷従への道すら耳に痛い向きも多いと思うのでこれくらいが入り口としていいのではないか

https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/16/P51730/

後は 世界一シンプルな経済学 (日経BPクラシックス)
あたりか
0071安倍晋三🏺 (スププ Sd32-Wt1+)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:58:58.83ID:DDPEmYSWd
>>6
いっそ無知のヴェールだけ読むという手も
0072安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1689-5u2b)
垢版 |
2024/02/15(木) 00:02:22.05ID:ryNAvVKU0
『実力も運のうち』 サンデル 実力も生まれながら決まってしまう、再分配をもっとやるべきという考え方もあるがどうか?

『無理ゲー社会』橘玲
もう終わりだよ
0074安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9232-cY0u)
垢版 |
2024/02/15(木) 00:15:30.10ID:N8M0fCDl0
宇野重規の本読んでるんだが嫌儲的にどういう評価?
0075安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c6a8-4Nxa)
垢版 |
2024/02/15(木) 00:23:38.69ID:tf8bC10f0
アメリカのデモクラシー
0080安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 3284-5u2b)
垢版 |
2024/02/15(木) 01:15:29.33ID:PvJyBc9o0
美しい国
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2e-hjJ7)
垢版 |
2024/02/15(木) 01:28:48.43ID:AZkfl+6hM
プルードン『貧困の哲学』
マルクス『哲学の貧困』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況