>>645
そんな前例聞いたことがない
企業と元従業員との話し合いだから、当然お互い大っぴらに書けないことも多いだろう。
大阪王将とフランチャイズとの契約事項などにも触れることもあるだろう。そんなことTwitterにかけるわけがない。
「Twitterでしか応じない」なんて態度は社会通念に鑑みると「話し合いには応じない」に等しいよ。
おとはのツイートが真実なら企業は何度も自宅に連絡を入れて話し合おうとしている様子がある。
それなら弁護士を通して対話に応じることは出来たはず。
それをせずにあれだけの放言を続けていたんだから、そりゃ刑事事件にもなりますわ