>>82
それなら馬鹿でいいじゃんな
外部の人間に通じない造語使ってまでわざわざ罵倒する対象の範囲を指定する意味がようわからん
なぜ5%なのかその数字の意味もわからんし 10%とか15%とかじゃだめな理由がわからん
外部の人間に通じない言葉を使って閉鎖的な環境を作り出してそこにいる造語を理解できる自分たちすごいと思うためにそうしてるのかな