過酷な環境下で生きるエスキモーとかは、老齢になって自力で糧を得るのが難しくなったら、自ら死にに行くらしいし
北国のカナダでもそういう思想はあるのかもだが
こんだけ文明が発達した現代において、結局文明を庶民の苦しさ解消にはあまり役立てなかったのが悲しい
文明により、トータルでの生産効率は上がり余剰の富も生まれたはずなのに
それを上級が独占し、庶民は相変わらずの過酷な環境のままというのは
文明だけが暴走して文化やモラルが置き去りにされてんじゃないのと