https://news.yahoo.co.jp/articles/df0a74cc48ff234ed8c69646bbffae3e689fa68e
フロッピーディスクは販売終了から10年過ぎても「現役」紛失・ウイルスにも“安心?“
経済産業省が1月22日34の省令の一部を改正し公布・施行したそれは提出用の記録メディアとして「フロッピーディスク(FD)」を指定するのをやめるという内容で対象は鉱業法や電気工事法アルコール事業法商店街振興組合法など多岐にわたるすでに13年前にメーカーの販売が終わり一般に目にする機会がなくなったFDにもかかわらず全国各地の自治体ではFDが使われておりFDを頼りにしている企業などもあるなぜ未だにFDを使い続けるのか