弁護士 小沢一仁
@ozawakazuhito
過去にメディアが昨今のネット上に転がっている事実に基づかない空想のような情報を間に受けた人たちによる中傷事案を問題視しているとの話に触れて、
その時はそうだよなと思っていたけども、偏向的な報道が繰り返されるのを目の当たりにすると、メディアの社会的な信用が失われ、
ネットに情報を求めるようになり、結果何の根拠もない虚偽情報に飛びついて誰かを集団で中傷するという流れを作ってしまっている、
偏向的なメディアも外向きは良い顔をしながら、結局はネットの中傷事案に加担しているのではないのかと思わざるを得ないと考えるようになった。

記者単位では思想党派問わず信用できる人は何人もいるから、そのレベルでは信用しているけども、
メディアという大きな枠組みで考えたとき、中傷をなくしたいといいながら、やっていることはなんなんだ、と思いたくなることがある。
午前3:52 · 2024年2月20日

https://ozawa-lawyer.jp