>>636
出来る事があるのにやらないのは怠慢。
(まともな)ドライバーは、見通しの悪い交差点や角などでは最徐行したり、一時停止、二段階停止等して、路上の状況に極力合わせて行動したり、
暗い中ではハイビームしたり、昼間点燈したり、タイヤ替えたりしてるのに対し、

歩行や自転車乗りは常に自分主体で、他人への全く配慮がない
小学生や8090老人ならしょうがない部分もあるけど、そうじゃないのならできる事は積極的にやるべきだ
学生の自転車の並走や横に広がってあるく、
車道をペットを目いっぱいリーシュ広げて歩くどころか、ペットに首輪やリーシュしないとか言語道断