“絶対に見てはいけない祭り”を300年の歴史で初めて撮影 画面越しに見るのは問題ない

2月14、15日と愛知県田原市の神社で「絶対に見てはいけない」と言われる祭りが行われました。見ると神罰が下るという言い伝えがある厳しい祭りですが、
今回、ある理由からその撮影が許可された。

愛知県田原市の久丸(ひさまる)神社。ここで、旧正月に行われる「寝祭り(ねまつり)」は、「絶対に見てはいけない祭り」だと、300年以上前から言い伝えられています。実際、祭りの当日は地元の神戸小学校でも。

(学校の先生)
「帰った後は寝祭りなので、家の人から言われていると思いますが、見ないように
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1006249