>>167
UFOの社長が個人的なコネや伝手で集めた色々な関係者を中心にして運営されてたんだけども、
今年からは広告代理店と行政が仕切るぜとか、
オタクみたいな狭い層だけでなく広い層に受け入れられるイベントにするぜ、
みたいなことをぶちあげてたらしく。

行政の立場として、脱税やらかした企業や社長、その仲間達を中心に運営させるのはダメ、
ってのは筋が通るしそうあるべきでもあるからややこしい。
自民党信者アニオタがお得意の「清濁併せ飲めよ!」みたいな無茶言ってたりするし。

とはいえ、UFO社長個人の郷土への恩返しと個人の伝手で集めた人材あってのイベント、
てのもそれはそれで事実だから話がややこしい。