【正論】長崎大准教授「山上のように、暴力で世の中は変わる。我々も暴力をちらつかせるべき」>>>> [481941988]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
――なぜ今、「暴力論」なのでしょうか? 本書執筆のきっかけを教えてください。
森 2022年の安倍晋三暗殺事件がきっかけのひとつです。誰も正攻法では安倍晋三の悪事を断罪できなかったけれど、事件後には統一教会の問題も裏金問題も次々と明るみに出ました。「暴力では何も変わらない」という人もいますが、これは暴力で変わったと思われる事例のひとつです。
実際、本書では暴力的な運動が世の中を改善してきた事例を多数紹介しています。全否定されがちな暴力というものの別の面を整理することが、本書執筆の目的です。
(中略)
――知らず知らずのうちに暴力を振るわれる現代において、私たちは暴力をどうとらえ、どう向き合えばいいのでしょうか?
森 われわれもまた、暴力をちらつかせるべきです。国家や企業などのヒエラルキー上位をビビらせることのない抵抗で喜ぶのは、ヒエラルキーの上位にほかなりません。
誰にも迷惑をかけないお行儀の良いデモでは何も変わらないことは、ここ十数年でも証明されてきました。自分たちにもヒエラルキー上位をビビらせる力があることを示していかなければ、状況が改善することはないでしょうね。
この点、諸外国ではここ十数年でどんどんラディカルな社会運動が広がっています。そこから学べることは多いと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/737de9ffa96c55dd47dd28550bb56372a5690611 ジャップはなんでアメリカが日本に9条を無理矢理押し付けたのか?ってことを真剣に考えるべきなんだよ
日本をパレスチナのようにしたかったからだろ罠としての非武装だったのは明白だ
9条改憲しようとした安倍はそこだけは本物の政治家だったな
暴力や殺人は意見を通すための手段
民主主義に暗殺はつきもの
平和ボケした庶民もだんだんわからせられてきた
権力も知識も財力も劣る若者が唯一老人に勝てる力が、暴力
>>4 権力側「ちょっと言うだけで抑えられるんだから安いもんだ」
定期的に車燃やすくらいしないとな
焼身自殺して何も変わらなかったのは流石にビビったわ
>>41 今頃地獄で「な?私の言う通りになったろ?」と鬼や罪人にドヤ顔してそう
共産党みたいになったらダメなんだよ、組んだらダメ
人生に悲観して自殺しようと思ったら天下りか政治家か役所の生活保護担当を道連れにすると、国民皆がそう認識しなきゃ
マルクス「歴史の中の革命の殆どは暴力が用いられてきた」
>>54 日教組の義務デモくらいしかないような地方都市でもれいわの増税反対デモやってて
財務真理教相当焦ってるみたいね
街宣右翼まで差し向けてきたし
>>55 相手がチー牛でも女が力で勝てると思ってんの?
正直言うと暴力が絶対に駄目って風潮は支配層に都合がいいからよな
🏺自民が大好きな薩長も暴力で政権ひっくり返したテロ集団だしな
幕末の暴力革命賞賛しといて山上批判してるのはダブスタもいいとこ
>>75 必要だと思う
けど連帯は要らない、それが学生闘争の失敗
アメリカみたいに国家に反対できる権利、そのための武装なのだと
>>76 そう
アメリカが押し付けたみっともない憲法だからな
日本を山上のようにさせないためにCIAが作ったものだ
護憲派はなぜCIAを必死に守ろうとしているのか?そこに気がつけるかどうかだな
正面から暴力行使しても余計な法規制食らうだけ
死因は全く分からないがクソ売国議員が次々死んでいくような状況が最適
不凍液メソッドとかそんなやり方いくらでもある
>>36 それなら能力がない人間が現状を変えるには暴力を使うしかないね
>>79 連帯したらテロなんよな
国民全体としてナメてたらいつでも狙っていいと認識しなきゃいけない
>>81 連帯したらまとめて潰されるだけだからな
国民の5%がYMGMになるだけでよい
各々が絶対に犯行がバレない時間・場所に遭遇した時だけ静かに行使するような世の中になるよ
>>77 勝てないならもっと強い暴力を味方につけてチー牛を殴ればいい
人命と人権を守るためためならあらゆる手段を用いても許されるからな
ソースはパレスチナ
プーチンも暴力ちらつかせてるし
権力者も持つようになるだろな
>>14 マザコンがーって必死に言い続けてるネトウヨ一人いるよな5ちゃんに
お前か
むしろ先に暴力をチラつかせたのは支配者側だからな
安倍ぴょんの赤木さん自死追い込み、ヤジ排除はやりすぎだわ
暴力チラチラ…
上級「ひええぇ、わかった!要求を聞こう!」
日本のデモはそもそも暴力革命を否定した共産党がかかわってることが多いので暴力路線には行かないだろうな
形骸化してまたいつもの人が騒いでる感しか無くなってるのが残念
ジミン党もよく抑止力のために武装しましょうって言ってるしな
こういう奴ってなぜか自分は暴力受けない側だと思ってるんだよな
山上を否定してる連中がいるけど
統一が未だに元気に活動してて名称変更までしてたの知ってた人いるかって話よ
殆どの人が山上のあとに知ったろ
山上を否定するなら事件前にマスコミはちゃんと取り扱って国会でも議論するべきだった
>>97 周庭がいかに正しかったかがよくわかるな
周庭批判する奴は非暴力洗脳装置CIAの工作だろう
>>104 アベバリアも無くなったし岸田も襲われたよ
>>102 俺は知ってるよ
なぜこの話が長崎県から出てくるかもわかってる
シールズのデモとか、
暴力どころか
終わった後にゴミ拾いやってたもんな
そんなぬるいデモをいくらやっても
権力者たちは鼻で笑うだけだろ
>>90 単独行動してターゲットを始末、あとは各自自由にお帰りください
ただし関係ない人を巻き込むな
連絡はラインやSNSで緩く、集会やセクト化は不要
>>107 あんな形骸化したデモなんて下級のやってる感、ただのガス抜きなので権力者からしたらウェルカムだわ
>>102 せめてマスコミが機能してれば民主主義的手続きも希望がもてるんだけどね
>>109 今思えば正しかったな
山上が証明してくれたわ
たまにはぶちギレてしばかないと舐めてかかられるのが世の常だよな
>>1 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお🙀
>>3 ■『死なないための暴力論』インターナショナル新書 1012円(税込)
「暴力反対」とはよく聞くが、世の中は暴力にあふれている。
国は警察という暴力装置を持ち、国民から徴税する。資本主義は労働者を搾取し、格差を生み出す。家父長制は男性優位・女性劣位のシステムを作り上げる。
一方で、こうした暴力に対抗して、社会を進歩させてきたのも、また暴力である。世の中にあふれる暴力には、否定すべきものと肯定せざるをえないものがある。
世界の思想・運動に学びつつ、倫理的な力のあり方を探る一冊
首相経験者が暗殺された数
日本は7人
アメリカ4人
銃社会より上
変わるか変わらないかはやってみないと判断やできん
とにかく先ずはやってみる!この精神が大切よ
ペンよりも暴力! 暴力より銃の方が効率的や
>>116 わりと軍部にやられてるから国家権力内部の問題なんだよな
各メディアがこぞって「民主主義への挑戦!」って喚いてたのに
統一との強い繋がりが明らかになったり、五輪汚職にがっつり関与してたのをバラされたりしてからは
誰も言わなくなってやんの
機密費で餌付けされた糞どもをあぶりだせたのもデカかった
>>108 テロの定義を正されただけで発狂するなw
暴力じゃ何も変わらない!暴力じゃ何も変わらない!
山上にビビって変えた連中
自分の基本的人権生存権が脅かされた場合は暴力行使するのが合理的だもの
暴力じゃ解決しないとかさぁ
せめて自浄努力くらいしてから言って欲しいよな
>>117 本来ならペンの持つ力と責任を政治家連中が忘れちゃいかんのだけどな
責任を忘れて、ペンを独占されたら民衆は剣を手に取るしか政治へ参加できんのよ
今の日本で正しい民主主義と言えば「1票より1発」なんだよなぁ
暴力万歳で世直しすべき
昔は市民が銃をたくさん持っていたしな
初代ゴジラとか見てると農民が大量の猟銃持ち出してたり当時はそれが当たり前だった
>>4 民主主義は銃口から産み落とされるってのは名言
>>87 変わるよそれは
テロ組織になっちゃいけない、外国の手先になっちゃいけないんだよ
国民として真面目に生きて真面目に納税してきたのに結婚できない貧困で老後と極貧、なのに生活保護は受け入れられず官僚は天下りウマウマ政治家は政治献金を報告もせず脱税する
だから自殺の道連れにするんだよ
山上が殺したのは安倍1人だけど、
安倍の周りで非業の死を遂げた人間は何人もいるんだよね。
人を死に追いやるために自らの手を汚す必要があるかないかの違いしかない。
これを認識せずに、直接的な暴力の行使のみを非難すると、
合法的に人を葬ることができる権力者に力を与えてしまう。
>>1 めちゃくちゃ面白そう
「暴力じゃ何も変わらない!」とか言ってる人たち、歴史を学んでないバカですw
>>133 銃規制が良い事みたいに言う奴いるけど上級に都合がいいだけだからな
市民の抵抗権を守ろうとしている全米ライフル協会がいかに正しいかよくわかる
ちなみにそのライフル協会潰そうとしてるのはユダヤなw
>>132 1票→過半数が死票
というか選挙区によっては個人視点では100%死票
>2012年衆議院議員選挙の死票率は53%であり、死票率が70%を超えた選挙区が2ヶ所、60%を超えた選挙区が76ヶ所あった
ついでに選挙区に縛られて政治家を自由に選べない
本当に持たされてるのは1票なのだろうか…
明治時代、大隈重信の条約改正案に反対し、右翼団体・玄洋社の来島恒喜が大隈重信に爆弾を投げつけ(大隈はこれで右脚を失う)、
その場で自害した事件があった
来島恒喜の葬儀で、玄洋社幹事の頭山満が述べた弔辞が、これ
「天下の諤々は君が一撃に若かず」
>>136 なるほど、点と点を結んで点にする糖質式情報補完のヒトか…
暴力を管理するのが国家の機能
その暴力の源泉は一人一人の国民なんだよな
国民は国家に対して暴力を預けてるに過ぎない
その国家が国民を無視して違法行為に手を染めれば、必然的に暴力は国民の手に戻る
論理的にそうなるw
ならてめえがやれよって話なんだけどこういうやつは自分ではやらないんだよな
だから似非の卑怯者なんだよこういう似非バラモン左翼は
>>84 一般的な国民の席に座る奴が政治家の席に座る奴と同等の能力を持っている訳がないしな
勘違いされると困るが能力は席が持ってる
とりあえず学生はコイツ殴って単位貰えよ
脅してわからなければわかるまで殴って良い
>>146 こういう世の中にならないように
政治家も自身を律しなきゃねの前に暴力が来る世代か
お前さてはZだな?
政治団体になっちゃいけない、外国の手先になっちゃいけない
1人の真面目な国民として、真面目に働いて生きていけないから自殺し、政府機関の構成員を道連れにする
これが正しい反逆だと思う
>>142 お前は選挙権持ってないだろ?
小選挙区で1票 比例区で1票と日本人なら衆院選で「2」票あるんだよ
>>146 個人の怒りだったものを連帯させると結局こうなるんだよな
だから個人としての自殺の道連れの方がいい
統一協会みたいな小さい宗教組織だから変えられたけど、国レベルになると内戦でもしなきゃ変わらないだろうな
現に竹中先生も今までどおり平和に暮らしてるし、安倍と統一以外は何一つ変わらなかった
>>154 逆だろ?
イスラム圏でイスラム教国なのが民意だぞ
宗教戦争でもやりたいのか?
宗教取り上げて共産党したいのか?
どっちだ
>>152 仮に比例代表入れるなら割合は1対1.5
どの道2票にはならんぞw
理由わからん所で攻めるってことは選挙権持ってないのはお前だろw
暴漢が襲ってきて殴りました
これは暴力か?という話なんですよ
視点が変われば暴力は革命となり自分を守る事になるのです
>>146 ジャップはまだCIAの洗脳が残ってて非暴力が正しいと思ってるヤカラが多いからしゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています