大企業「体育会系から獲れ」→だからなんでだよ [983392294]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スポーツ経験がない男、部活に入った経験のない男、俺ガチで危機感持った方がいいと思う
>>466 長年いて信頼できてその人がいるから業務はまわるけど、実は革新性がなくて環境の変化に対応できないタイプとかいるよな
狂気とは、即ち同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること
やっぱりさぁ
優生学とかヒトラーとかナチスがやろうとした事って正しかったって再評価されそうじゃん
体育会系が欲しいというより、チー牛を絶対に採用したくないんだろ
>>4 マジでこれ。
思考停止でネットの情報丸暗記して頭良いと勘違いしてるのがチー牛だしな。
体育会系っつーても偏差値高い層から採る。頭が良いのは大前提で、そこに
体も動く人材だから最強だよ。
コミュ力重視ってのは、企業の仕組みがn人n+1脚やムカデ競争みたいに組まれてるから、連携取るために事実ベースにした情報のやり取りが必須。
そこにコミュ症が入ると、事実でなく主観や感想を入れて伝言ゲームを歪めるから、たとえ技術的に有能でもリスクを増やすだけ。
もちろん技術的有能の上でコミュ力ある人間が引く手あまたなわけで。
知性ある体育会系は情報のやり取りも上手い。
でも、全てを備えてる人材なんてほんの一握りでたいてい金融、広告、コンサルに取られちゃうからなぁ。
体育会系じゃないやつってなんでオールで遊んで翌日余裕で出社とかできないの?
弱すぎるでしょw
>>436 それはないな
そもそも社員なんて誰でも良いのだ
コピペ君もよくわかってない
本来従業員なんて誰でも良いのだ
よほど特殊でないと
>>478 いや誰でも良いんだよ
体育会系でもオタク系やガリ勉でも中卒高卒反社系ホストでも良いんだよ
だから目立つの取ってるんだろ
本来誰を採用しても同じ
特に個体差がほぼない、アジア人なんて余程特殊ではないと
誰でも同じ事だから
日本は要するに職難、万年就職氷河期なんです
安倍政権でもずっと就職氷河期なんですよ
だから、傾向や特徴や意味わからない謎のスペックに拘る
要するに誰でも良いんです
>>235 それあるな
だからうちは体育会系はとらない
>>482 学んだって言うかパワハラを受けた経験が高確率であってそれへの耐性がある程度あるだろうって事やと思うけどな
インキャもやしっ子はコミュ障率高くて運動不足で心身の状態も良くない事が多い
それを排除する点でも体育会系優先はほとんどの企業で当たり前になっている
中途採用だとその傾向はより強くなる
コンビニ店員に体育会系がとかオタクがとかチー牛がとか言うか?
言わないだろ
要するに理由も無く、選ぶ必要あるから
人格に拘るんです
要するに人材選べる
就職氷河期なんですね
そんなに体育会系っぽいの多いかね、日本の大企業。むしろ外資IT営業とかのが体育会系ばっかなんだけど
日体大!!日体大!!日体大!!フーーー!!!
日体大!!日体大!!日体大!!フーーー!!!
複雑性PTSD連鎖させるカルト支配モデル
理解には高いIQが必要
競走の経験があるから
Fラン帰宅部とかほんと経験ないからな
>>1 上に従順で世の中に疑問持ってないからだろうな
新入社員なんて体力以外いらないからな
むしろ体力ないと3年以内に辞めちゃう
ソース俺くん
>>489 企業が即採用するようなガチの体育会系の話なのに
僕は中高と運動部でした!みたいな経歴にならない体育会系が入ってきてるよなw
企業が欲しい体育会系はメジャー大学でメジャースポーツの体育会部活出身だからな
大学体育会って実際自分もスポーツしつつ各部活や運動系サークルの学内の諸々も調整もやる奴らだろ
高卒にも分かりやすくいえばスポーツ部活の部長兼生徒会役員してるみたいな奴ら
ケンモメンに体育会系が居ないのが体育会系が優秀な証拠だぞ
従順な部下として扱いやすい以外の理由がない
身内には優しく他人には厳しいというクズだが企業には都合がいい
氷河期の一端をこいつらが担っていた
体育会系が特に優秀だからではなく
それ以外がひどすぎるからでしょ
挨拶できないそれを指摘するとバックレる
そんなの採用しても時間と金の無駄
最低限人間の会話が出来る奴が欲しいだけ
そりゃ優秀なら帔体育会系でも獲りますよ
でも優秀な人間などほぼ居ないじゃん
なら最低限挨拶だけでも出来る奴を獲るでしょ
取引するときに互いの窓口が体育会だとやりやすいじゃん
知り合いの知り合いくらいまで含めれば「知ってる人」になっちゃうもんな
もう、ものづくり大国じゃないんだから無口で人付き合いの悪い職人肌のーなんて不要で
学閥、閨閥、体育会閥etcの何かないとダメっしょ
嫌儲だけ見てると体育会系よりチー牛で固めた方がいいみたいな言い草で草
お前らばっかの会社とか秒で潰れるわ
体育会系にいい人材集まってた時代ならそうなんだろうけどね
今の若者なるとスポーツやる人激減してるし昔の価値観が当てはまるのか
>>511 ネットで仕入れた知識で頭でっかちになって上司にいちいち反発するようなゴミを掴む可能性が低くなるだけでも取る価値あるから
俺「今日なに食べた?好きな本は?遊びに行くならどこに行くの?」
腹の出た弱男ケンモジが理想の体育会系人形を振りかざしてマウント取ってるのかと思うと涙出てきますよ
自虐すらできなくなった弱おじたち
大企業おしまいじゃん。
トヨタなんて駅弁工学部院生が主体だろ。
メンタルもやしのひょろひょろとか使えなさすきわたからね
有能なんて希少品なうえに
ほとんど大手やコンサルに行くんだから
そりゃまずは挨拶だけでも出来る奴を獲るわな
頭のいいのは余ってる
中高大と同じスポーツやり続ける人数は限られてる
全国大会出場経験あるなら尚結構
県大会・地方大会で負けて
高校でスポーツ辞めた連中も余ってる
有能な人材じゃなくて上からの命令に絶対服従の人材を求めてるんだよ
xyEyC14u0GARLIC
↑典型的な被虐待体験を誇りにしてるガチ高齢者やん
自分の歪さに自覚無さすぎてワロタ
昨日も書いたけどいわゆるチー牛を殴っていいなら
もっと学歴や資格を重視した採用になると思うよ
牛さんたちはそれでいい?
だったら面接でそのタフな精神をアピールしてみなよ
>>528 当然今の仕事に見切りを付けたい時はお前さんのことも殴っていいんだろ?
何が日本経済史だよw時代の側から用済み宣告されたジジイがその不安と劣等感を頭の中で作り上げたヤワなガキ笑にぶつけてイキってるだけ
哀れだねえww
チー牛ってなんだ?オタクのこと?単に覇気のないヤツ?
めんどくせぇ言葉使うなよ男らしくねぇな
>>529 俺の説の正しさを証明してくれてありがとうな
お前らのその幼稚なプライドを現代日本企業は矯正できないんだよ
だったら東大チーズ牛丼より爽やかな明治君を雇うしかないよね
そして放置されたチーズボーイはいつまでも人間になれず底辺非正規とかになり国力も低下と
ちなみにその放置されたゴミが集って「ジンケン」「ジンケン」と叫ぶ地獄のような掲示板が
どこかにあるらしいぞw
ネット番長ばっかだな
リアルで会いてぇわ。俺見たらすぐ逃げ帰りそうだけど
まあ上司の言うことは絶対の脳筋の方が良いんじゃない
倫理とか良心の呵責を考えて内部告発とかやられるより体育会系のほうが扱いやすいじゃん
>>533 そういうネットイキリがモンモ弱男っぽいw
どこの国の企業も軍隊も痛みを感じず命令に忠実なゾンビを求めている
100年前からずっと
>>494 これ
体育会系とは名ばかりで実態はカルト洗脳
>>393 それは見方が表面的だぞ
仕事止めてまでわざとミスして見せないとその上司が無能だって周囲に知らしめられないからって可能性も考慮しないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています