【悲報】「男には人気だが、女には全く人気がないコンテンツ」、発表されるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [426633456]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
まんさん向けコンテンツも嗜んでみようかと思うんだが
誰かソシャゲでデイリーに時間のかからないやつ教えてくんない?
この表にのってる
刀剣乱舞
ヒプノシスマイク
ディズニーツイステッドワンダーランド
あんさんぶるスターズ!
アイドリッシュセブン
のうちだとどれがデイリーに時間かからないかな?
ブサイクなおばさんだらけの作品作れば女性ファンは寄ってこないと思いますよ
子持ちババアの部隊が主役のガンダムとかどうですか?
>>353 あんスタは絵がかわいいので男でもとっつきやすいと思う
ソシャゲとしては知らん
>>74 これ男100%は全く無いけど女100%は大量にあるのな
俺らが頑張って女の話を聞いてやれば会話は成立するってことだ
>>273 記事の文章はともかく、データはあるんじゃない?
まさかそれすらもでっち上げたりするん?
>図にマッピングしているのは2023年12月16日に行った調査で
>「推していると答えたファン人数」が日本の人口構成で重み付けを行った結果、
>5万人以上となったものが対象だ。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00960/00001/?n_cid=nbpnxr_twbn あ、あれ?5万人に調査したんじゃなくて、5万票が入った各コンテンツが記録されているのか
若者にはDQ・FFよりペルソナの方が国民的RPGになってるのがよく分かるな
ギャルゲー要素一番強いのに
>>356 原神が出る前のミホヨの主力ゲームシリーズ
男100パーはAV女優がズラリと並ぶだろ
載せられないから載ってないだけで
>>366 親だろう
真ん中は男女同率以外にもファミリー向けとか出会いが発生してるやつも入ってるね
>>255 WやOOも腐女子用っしょ
1stもシャアが腐女子人気あったらしいし
なんで孤独のグルメに女が興味持ってんの???と思ったらこれドラマの影響か
>>74 俺が見てる心霊youtubeはどのへんや 体感女率62%くらいだが
>>126 女の子は女の子をかわいいと思う
男は男をセクシーとは思わない
女は男のコンテンツ好きや、彼Piの趣味を真似するのがいる
男は女のコンテンツ好きや男の趣味はあまーーりまねしない
AV女優の女人気って
女100パーのとこのジャニタレの男人気と同レベルだろ
>>187 個別にはわからんけど、グループ分けはわかるやん
・最右レーン上から下までジャニーズ爺のお稚児、エグザイル、youtuber
・ジャニのちょい左寄り、ちょい下目に男KPOP、その更にちょい左に女KPOP
・ジャニーズのチョイ左、中央付近に、
ちいかわ、ディズニー、サンリオ
コスプレ女って美人でも割とこの手のソシャゲとか好きだよね
ウマとかNIKKEとか普通にやってるわ
>>387 オタ女は見るよ
ちさたきかわいーとか言ってる
ジャニーズは男も見てるんだ!みたいなこと言ってる女はたまにいる
あと完全に女向けアニメも男が見てるみたいな妄言言う女もけっこういる
>>74 浜田美波ですら男100パーじゃないんよな
女は女アイドルが好き
高齢女子に孤独のグルメがぶっ刺さりなのはちょっと笑える
ボーカロイドが若年層すぎるだろ
もっと上だと思うぞ
プロセカとかFGOはどの辺くるかマジで気になる
真ん中の方だと思うよな
>>1 このチャートなんかかなり偏ってない?
エバンゲリオンの女性寄りは30代くらいでしょ
それ以前は完全に男性寄りだし
ゴジラが女性というのも分からない
五等分の花嫁はほぼ女性寄りだし
孤独のグルメの読者層は女性が多いけどドラマの視聴者はほぼおじさんでしょ
>>74 コンテンツの世代交代の成否とかも分かって面白いなこれ
>>388 ファンの弱男が喜ぶでしょう
vtuberが支持者向けのゲームするのと一緒
>>211 逆
男は性欲で生きてるから男アイドルに興味が全くない
だから女の支持が100%になる
浜田美波の例でわかるが女アイドルは女にも支持されてる
>>391 スマスマとか鉄腕ダッシュとか男でも見てたろよ
学校へ行こうとかも性差ない人気だったし
もっと物質的なもんも加えろよ
ラーメン二郎とかスズキジムニーとか
まぁ左端だろうけど
>>397 他は知らんけど孤独のグルメの女視聴者は多い
ゆるキャン△って美少女アニメものの中ではカジュアルなイメージあったけど見事に男にしか興味持たれて無いんだな
びっくりしたわガンダムよりも中年の男限定コンテンツなのか
薬屋の独り言より東京卍リベンジャーズの方が女向けというのが意外過ぎる
どっかに女向け要素あったっけ?
>>400 エロゲの方はどうか知らんけどfgoは女性比率が高い
>>400 FGOのホモ本がどれだけあるか知らねえのか
浜辺美波が若年・女性から人気ないの面白いな(´・ω・`)
>>115 確かに宝塚は劇場行くと場違い過ぎてビビる
アサルトリリィ
艦これとかブルアカ以上に男率がやばい
>>391 40代男だけどSMAPTOKIOKinKi Kidsは好きだった
タイムスリップヤンキーを原作のチャンピョンで見てた人は、完全ちんこ向けのファンタジーヤンキーマンガだと思うけど(わたしはそう)
アニメとかタイアップで見た人はコスプレファンタジー友情ヤンキーのほうを強く感じたんじゃね
>>74 ピクミンが女人気ありすぎておかしいだろ
どうぶつの森はわかるけどピクミン75%はおかしい
あとかまいたちが80%なの意味不明だし
ゴールデンカムイ、カービィ、千鳥、クイズノックが女人気高いのもおかしい
あと予想外にボカロが男女人気半々ぐらいだった
スポーツ関係は大体そうだと思うわ
スポーツ好きな女は大体男に合わせてるだけ
鬼滅の刃と呪術廻戦がちょうど男女半々のラインにいるな
まんこウケしてるだけとか言ってるけど一番バランス取れてるタイトルってことじゃん
男オタクの言うこと全く当てにならないな
>>407 マーキーとかいうのがまん人気高かったろ
このコンテンツの中に個人で颯爽と現れる浜辺美波って凄いなw
>>424 ワールドワイドな女優さんになっちゃったし戦闘力高いね
>>74 あとあんまり文句は言いたくないけど女の30代がハマってるものが地味にやばいだろ
精神年齢心配になるぞ
>>406 女が好む要素1ミリもないし
男いないし
>>422 鬼滅はともかく呪術は元から男女半々のイメージだわ
基本男向け漫画だけど五条で女人気もある感じ
>>423 誰やねんマーキー
マイキーに限らず千冬とか三ツ谷とか女人気高いな
>>90 再生数、スパチャ料、登録人数とかを省みると
ホロライブで人気で金を稼いでいるのは女のVtuber。女ライバーの勢力9.5、男ライバーの勢力0.5くらい
にじさんじは女2:男8くらい
みてる視聴者はもちろんその数字をひっくり返したもの
にじさんじは男女混合イベントがある一方、
ホロライブの男組、ホロライブスターズはぺこらとかと共演する事すら許されていないんだぜ
>>429 それ男の30代にもまんまブーメランだろ・・・
少年ジャンプはちゃんと真ん中に寄ってるのがすごい
そして世界規模だとワンピースがいまいちなのもこういうことなんだろな
>>74 やっぱ支持率男女比半々寄りのものが円がでかくなりやすいのね
今のドラゴンボールってほとんど女だよ、朝から行列作ってる時ある
あらゆるコンテンツが女が湧いて終わる
メカか成人向けぐらいしか安心できる場所がない
>>432 でも呪術廻戦て男が好むような可愛げのある女キャラ全くいないでしょ実際対談なんかでブリーチの作者にもそう言われてた
どーでもいい
ゲームも漫画もまんこが入ると腐る
アニメは元々駿と庵野ぐらいしか興味無いからいいけど
男の趣味にまんこは入らないで欲しいわ
女子供が興味を示してしまうと食い散らかされて腐って変質して短命になる傾向あると見てるので
件の分布図の右側上半分(女子供から無視されるコンテンツ)はむしろ安泰なのではという気がする
じゅじゅちゅはあれでも可愛げのある女キャラをがんばったんだよ…
作者の女性観がちょっと歪んでるだけなんだよ
(ケツのデカい女支持者の意見です)
ブルーロックは思ったより男人気あるのか
女人気漫画は、きのう何食べた? ミステリと言う勿れ セクシー田中さん ちいかわ ゲゲゲの鬼太郎
文豪ストレイドッグス 東京リベンジャーズ ゴールデンカムイ フェルマーの料理
こうみると女ウケ狙ってブームにしようとしてるのがわかるな
>>436 世界規模だとワンピースは鬼滅の刃よりは全然人気あるぞ
ドラマもほぼ全世界で一位になったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています