「部下を褒めてますか?」

あるリーダー研修で、講師がこう尋ねた。すると、ある受講者が次のように質問した。
「今日も綺麗だね。その服、似合ってるね。こんな風に褒めてもいいんですか?」
「もちろん、いいです」

その後、講師は「美点凝視」について語りはじめた。そして二人一組になり、相手の「美点」「良いところ」を見つけ、指摘し合う演習をスタートさせた。

「笑顔が、爽やかですね」
「可愛らしい服装で、明るい感じがします」
「ネクタイが、お似合いだと思います」

ついつい相手の「欠点」や「悪いところ」ばかりに目がいってしまう上司たちにとっては、大きな気付きを得られる演習だ。

ただ、この演習には重大な問題点がある。それは、はじめて会った人を相手にする演習なので、凝視する美点が、ついつい「容姿」に関わるものばかりなってしまうことだ。
新刊『若者に辞められると困るので、強く言えません』で書いたとおり、昨今の若者は、自分の成長に対してどん欲だ。

だから成長に繋がらないことを褒められても仕方がないと感じる。ましてや、上司の自己満足的な「褒め」は気持ちが悪いとさえ受け止める若者も多いようだ。

■「容姿」への誉め言葉はリスキー

もちろん、容姿を褒められて喜ぶ人は多い。
しかしビジネスにおいては、できる限り控えたほうがいいだろう。リスクが高すぎるからだ。容姿や身体的特徴は相手のコンプレックスに繋がっているケースもある。

たとえば私は小さいころから痩せていたので、
「どんなに食べても太らないから、いいよね。羨ましい」
と、しょっちゅう言われた。しかし私は痩せていることがコンプレックスだった。なので、「いいよね」「羨ましい」と言われても、まるで嬉しい気持ちにはならなかった。

このように個人個人、感じ方は違うのだ。自分視点で「容姿を褒めたら絶対に嬉しいだろう」と決めつけてはいけない。

若い女性部下の容姿を褒めたいとき、どうしたらいい? 若者が「気持ち悪い」と受け止める褒め方とは?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4025e9ccb1d226502087cc0d4750c95641760a66