ふのう‐はん【不能犯】
〘名〙 行為の性質からみて、意図する結果の発生がまったく不可能であるために、犯罪を構成しない行為。「丑の時参り」で、人を祈り殺そうとするような場合。