X



無線LANルーターの闇、3000円と3万円で性能に差はなし [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001hage (ヒッナーW 1ba6-aJjo)
垢版 |
2024/03/03(日) 16:59:33.02ID:et9YyJkS00303?PLT(12015)

TP-Link Archer AX23Vとは、2023年9月7日にTP-Linkから発売したWi-Fi 6対応の実売価格5000円未満で売られているエントリーモデルの無線LANルーターです。

大量のアンテナが生えて横置き専用だったTP-Link Archer AX23(末尾Vなし)の日本仕様で、日本の狭い住宅を想定してアンテナ内蔵かつ縦置きになったものです。

ようするに電波の飛距離を犠牲にして省スペースを追求したバージョンです。どのみち鉄筋コンクリートのマンションではそんなに差がありませんし、木造の一軒家でも大差はありません。

そもそも無線LANは双方向通信なのでWi-Fiルーターだけハイパワーにしても無意味です。バカ高いWi-Fiルーターを買うやつは騙されています。

AX23Vは「EasyMesh」に対応していますので、そもそも電波が飛ばないならメッシュ構成にした方がいいと思います。

アマゾン限定モデルであり家電量販店では売っていません。

https://monobook.org/wiki/TP-Link_Archer_AX23V
0002hage (ヒッナーW 1ba6-aJjo)
垢版 |
2024/03/03(日) 16:59:44.84ID:et9YyJkS00303?PLT(12015)

双方向通信
0003hage (ヒッナーW 1ba6-aJjo)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:00:05.45ID:et9YyJkS00303?PLT(12015)

電波出力は電波法で一律同じ
0007hage (ヒッナーW 1ba6-aJjo)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:01:40.73ID:et9YyJkS00303?PLT(12015)

電波出力は経年劣化で低下するので
新品に買い換えると「すげえ飛ぶ」と錯覚する。
0008安倍晋三🏺 (ヒッナーW 6b3e-xyvm)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:01:53.86ID:2s6niqMt00303
家庭用で3万とか馬鹿が買うやつでしょ
0011安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ヒッナー 3b3a-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:02:25.90ID:eyAoEgGS00303
見た目のスペック変わらんな~と思いつつやすいのは怖いから6000円くらいのにしたよ
0012hage (ヒッナーW 1ba6-aJjo)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:02:35.84ID:et9YyJkS00303?PLT(12015)

>>8
3000円と1万円も同じだぞ
0014安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ヒッナーW 0f51-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:02:55.61ID:BdbUGfmG00303
安いの買い替え作戦
5年くらいで調子悪くなる
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 9fd8-XXsC)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:04.56ID:VKIAO1rf00303
ルーターは夏の熱で確実にやれていくから安もん2年おきくらいで変えてる
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 9f48-Yn/q)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:08.72ID:tAHx56Jd00303
元々の回線速度以上は10万出しても出ないからな
0018hage (ヒッナーW 1ba6-aJjo)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:22.33ID:et9YyJkS00303?PLT(12015)

型番でググッて分解写真のヒートシンクのデカさで選べ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 4f76-XCmx)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:33.58ID:HRpnkKDR00303
最新規格対応してるやつは熱持って不安定だったり手持ち機器や回線が対応してなかったり無駄だし
売れてる普及モデルが一番
0020hage (ヒッナーW 1ba6-aJjo)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:39.28ID:et9YyJkS00303?PLT(12015)

「ヒートシンクのデカさ」が重要
0021安倍晋三🏺 (ヒッナー Sp4f-FgXM)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:41.43ID:tvSzezLTp0303
今買うなら6Eなんでしょ?7はさすがに高すぎるし
0022安倍晋三🏺 (ヒッナー cbc9-eOBD)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:45.19ID:kUWhffhv00303
安物って安定しないんだよね
両方使ったことある人はわかってるよ
どうでもいいなら安物買ってればいいと思う
0023安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ヒッナーW 0f8f-8ORk)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:45.70ID:I2SjzXhe00303
ルータ側でipv6のDNSをCloudflareのに変えるとipoeが1日数回接続切れるのキツい
0024的井 圭一 (ヒッナーW 6bb5-OT7m)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:45.81ID:qCkSNlKT00303?PLT(15111)

これ月の通信量のカウンターがないんだよね
買ってから気付いたけど
0025安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ヒッナーW 0H0f-srs0)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:46.47ID:Hpj7XrUmH0303
半分詐欺だろ
0026安倍晋三 (ヒッナー 8ba2-mWxF)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:46.82ID:UELJgQ5P00303
tplinkはゴミだった
MACアドレス制限したらAndroidスマホ認識しないの直った?
安かろう悪かろうだったわ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 3bea-Y1S9)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:03:52.01ID:IdjrokAD00303
3000円の服と3万円の服も性能に差はないだろ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 9fa4-ZLJX)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:04:02.21ID:bjElIk2800303
何十台も同時接続するんじゃなきゃハイパワーいらんしな
あとファームウェアが安定するメーカーにしろ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 1ba6-Y1S9)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:04:26.61ID:QGY/2j/200303
性能より安定感はどうなんだ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 9fa2-EWr7)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:04:29.86ID:tGUoUBcC00303
まぁ、CPUのオーバークロック耐性とか
そういう値段だからな
実際に高い奴はルーターオーバークロックさせてるし
そのうえ熱暴走のおまけつきというね

趣味で買うもの
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 0f65-d+I0)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:04:56.38ID:I8K67elM00303
NECの良いやつ買ってたオレは情弱だったのか
0033安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ヒッナーW 9f6f-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:05:01.72ID:PWTQLuuc00303
TPLINKが凄いだけでは?
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 8ba6-lR/s)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:05:02.47ID:6ncJ8aAP00303
ルーターの必要性がわからない
TP-Linkの690円の無線lanで十分
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW cbaf-evvy)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:05:04.45ID:jwMIu+NR00303
高い金出せば満足するやつが多いからな
0037的井 圭一 (ヒッナーW 6bb5-OT7m)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:05:23.23ID:qCkSNlKT00303?PLT(15111)

>>26
それmacアドレスがランダム化されてるだけなじゃないの
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 6b51-z14O)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:05:26.75ID:Z5aprDT500303
アンテナの数が全て
0039安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ヒッナーW 3bb9-rLC3)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:05:28.22ID:HoHF7s9o00303
そんな
0041安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ヒッナーW 8b4a-DuMd)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:05:40.01ID:rEI3VU+U00303
TPLINKはスパイウェア
0042安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ヒッナーW 3b51-Zwbe)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:06:03.99ID:cmrxeM0W00303
UbiqitiのLongRangeモデルは手持ちのスマホとノートパソコンでも数値と感覚で実感できるほど電波の飛びが良くなったぞ
民生品笑って感じだわ
0043安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ヒッナーW 8b60-Ma6u)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:06:05.59ID:dltvwX9t00303
>>26
スマホはデフォルト設定がランダムmacだからな
0044安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ヒッナーW 4f84-JtjD)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:06:21.77ID:qzxCs2fx00303
無線LANはAP運用に限る
NATとか余計なことはさせるな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 6b9b-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:06:24.71ID:zjKewfPh00303
SoCの性能差はあるから何十も端末ぶら下げたら差出るだろ
まあ基本安いのでいいけど
0046安倍晋三 (ヒッナー 8ba2-mWxF)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:06:25.51ID:UELJgQ5P00303
>>37
されてるわけねーだろバカ
ちゃんとスマホの画面で確認してるわ
ホワイトリスト登録してもピクリとも認識しねーの
ゴミだったわ
0047安倍晋三🏺 (ヒッナーW 8bbd-5kq+)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:06:46.17ID:fLGY8L9r00303
3000円と3万円じゃTPlinkの中でも露骨に性能違うだろ
0051hage (ヒッナーW 1ba6-aJjo)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:07:35.51ID:et9YyJkS00303?PLT(12015)

スマホのバッテリーと同じでルーターの電波出力も劣化する。
だから新品に買い換えると「すげえ飛ぶじゃん!」と感動する。
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdbf-WSp4)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:07:35.73ID:IxXLf+RMd0303
ファンで冷却すりゃ安物でも飛躍的に耐久性上がるからな
0054安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ヒッナーW cb18-fVSZ)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:07:39.32ID:swiDdIxW00303
ONUは10年以上前の使ってるけど問題ないの?
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 4b85-PZPL)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:08:09.67ID:8mf/38S200303
バッファローのやっすい奴もう10年目になるわ
0059🏺 (ヒッナーW 9f56-9rih)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:08:11.60ID:TNcZXLU900303
RTX830値上げするらしいから買っておくかな
0060藤澤🏺 (ヒッナーW 9b26-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:08:16.34ID:Z9BxctjC00303
Wi-Fi6Eに対応してる3000円のルーターとかあるのか?
0061唐澤貴洋殺す🔪 (ヒッナーW 0Hcf-84mg)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:08:30.27ID:M3DqlrOAH0303
ファームウェアのセキュリティアップデートをちゃんと続けてくれるかがポイント
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 9fa4-ZLJX)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:08:31.54ID:bjElIk2800303
>>54
いくらか払うから故障してないけど新品に交換して欲しいわ
そういうオプションあんのかな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 9fa2-EWr7)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:08:32.92ID:tGUoUBcC00303
NECとYAMAHAは値段なり
それ以外の中華製OEMは安い奴は安いなり
高い奴は安い奴をオーバークロックさせただけの
まがい物ですぐ壊れる

そういう市場だよ
0065安倍晋三🏺 (ヒッナー 6ba0-Y1S9)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:08:40.73ID:RQRnL6A300303
tplinkたまにネットワーク途切れて電源再起動しないといけないのがめんどい
10年以上前のNECのルータ優秀だわ
0066安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ヒッナーW 6b2a-1z5V)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:09:01.57ID:O7KzulVj00303
元の速度が速くないと全く意味ないよな
1Gbpsの光なら1万円以下ので充分
0067安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ヒッナーW 8b79-g6Sd)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:09:15.91ID:jub58acx00303
そもそも光回線契約すると自動でルーターレンタルになるから買う必要無いよね
0068◆abeshinzo. (ヒッナーW 7b67-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:09:20.06ID:fKsMRll800303
メッシュってのが意味わからん
中継機みたいなもん?
0071安倍晋三🏺 (ヒッナーW 4fee-7Qoq)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:09:42.27ID:koJGZH/S00303
tplinkは中国製のスパイウェアっぽいから避けたいんよ🥺
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー cbaf-ZLJX)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:10:25.41ID:rpJfXuZe00303
1Fにおいて3Fの窓際で100Mでるとかばっふろーに書かれてるけど
1Fの真ん中において→1Fでも10Mも出ない
0073安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ヒッナーW 1b19-HXg8)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:10:32.35ID:XVEYoPq400303
中華ルータの超電波を知るとメッシュとかアホらしい
家が役所の裏だけどバレないしね
縁側にサンルーム着けた時は速攻で税金取りに来たくせによ
電波出しまくってやる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 1ba1-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:10:41.16ID:32kJA7sk00303
電波の強さイコール性能ではないからな
0076安倍晋三🏺 (ヒッナーW 1b1e-R3ll)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:10:43.48ID:ETFNoHLF00303
家庭で使う分には違い大して分からんな~
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 9fa2-EWr7)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:10:46.17ID:tGUoUBcC00303
まぁ、中華OEMは特に表記してない場合
高い奴も安い奴もおんなじCPUつこうてるんよ
安い奴はノーマル周波数、高い奴はオーバークロック周波数
接続数はその分上げてあるだけだよん
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー MM0f-2d+4)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:10:54.17ID:tD7CwT+1M0303
田舎だと部屋が10ある家とか普通にあるから
そういうとこで差が出るんじゃね
0079安倍晋三🏺 (ヒッナーW 3bc3-WwTI)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:10:57.34ID:p83T2knH00303
外でタバコ吸うときにwifi届かないの不便だったからメッシュ置いたわ
かなり快適だけどこのために5000円払う価値あるかっていうと微妙
0082安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ヒッナー 1fca-Y1S9)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:11:14.00ID:G0BBad/V00303
バッファローの管理画面がゴミすぎる
0084安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ヒッナーW 0ff9-MOkG)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:11:22.34ID:o+j0y4OE00303
tplinkのax80ってのを10000円くらいで買った
簡易ナス付き
特にトラブルなく使えてる
0085安倍晋三🏺 (ヒッナー MM7f-OQ4C)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:11:37.58ID:SQ3x4CyYM0303
メッシュwifiは2機種間の境の部分で安定しなくなることが多いから
純粋なメッシュにするよりそれぞれ別のSSIDにした方がいいぞ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー cbaf-ZLJX)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:11:47.32ID:rpJfXuZe00303
>そもそも電波が飛ばないならメッシュ構成にした方がいいと思います。
そもそも電波が飛ばないならメッシュ構成(というか中継器)にも届かないんじゃねーの?
0088安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ヒッナーW 1f30-Zwbe)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:13:02.49ID:+E7WC7pN00303
>>86
普通有線バックホールで接続してあげるだろ
0089安倍晋三🏺 (ヒッナーW 0fdc-l1lM)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:13:34.28ID:dWXspRMb00303
基本24時間365日つけっぱなしだから
最低限の信頼性は必要
知識があって自宅ならともかく
トラブルあるたびに実家に呼ばれるとクッソめんどくさい
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 5fdd-DvI6)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:13:42.62ID:lgshrPcR00303
チップとかメモリとかで差がつくんでしょ。アホなの?
0092安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ヒッナーW 4f63-7IJE)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:13:57.76ID:Hje5hND000303
>>80
なんでそんな大量に買ってんだ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 9fa2-EWr7)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:14:03.98ID:tGUoUBcC00303
まぁ、日本の規制って東京の鳥小屋マンションでつこうて
問題でない様にしてあるからな
田舎じゃ全然飛ばないだろうねw
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 3b83-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:14:55.39ID:6zieIZ8J00303
つべに動画あるけど安いルーター買って
それに自作のアンテナくっつけるのが最強らしいやん
0099hage (ヒッナーW 1ba6-aJjo)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:15:30.28ID:et9YyJkS00303?PLT(12015)

>>91
今の安物はWiFi5時代に2〜3万円したルーターと同じSoCを使っている
0100安倍晋三🏺 (ヒッナー Sr4f-rJES)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:15:42.29ID:YRYLtEQEr0303
>>94
買う人もなにも世界で一番売れてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況