【画像】中国で人気の食べ放題セット(115円)がこれ。お前らこれに金払える? [834922174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ただ中国の経済が低迷してるのは間違いない
年始に習近平自身が中国国民に向けて「経済的に厳しい状況にある」ってハッキリ言ったからな
日本政府の呪文のように「緩やかに回復してる」と言わないのがマシだなぁとは思ったがw
>>212 アメリカはともかくフィリピンの平均年収は130万程度なんやから富裕層やろ
>>218 嘘をつかなくていいよね
国民も誠実真面目だし頑張ろうってなるわ
80年代後半の時給が600円くらいか
円高でそれなので、中国大都市の時給が日本円で500円くらいとしても、そこまで暮らしにくさはなさそう
>>218 それ原文読んだが、そんなことはほとんど言ってないんだよね
ほんの数語をめっちゃ拡大すると、そういうメチャクチャな記事になるんだなあと感心したよ
三和神の集まる自助餐で飯食ったら
拘束された派出所の警察官に画像チェックされて
「ここの飯は美味かったか」って笑われたわ
ジャップのケチくさ揚げパンばかり見てたせいかめちゃくちゃ大きく感じるなこの揚げパン
ちょっと前に戻ったな
ワイが言ってた時代は10元あればたらふく食えた
>>225 ジャップランドの給食っていつから食べ放題になった?
>>222 中国政府が全部正直だとは思わないけど、経済に関しては国民の実感があるから
大きな嘘はつけない
だから若者の失業率についても中国政府は「定義を変更します」と言ってその内容を説明した上で
若者の失業率は下がっていると言ったからな
単純に下がってるっていうウソはつけないから、定義を変更して変更内容も言わなくちゃいけないw
これ中国でデフレがヤバいぞってニュースなんだが
なんでこれで中国上げできるのか謎だがw
>>231 GDPをあれこれいじりまくったり不正をしまくるジャップが恥ずかしくなるわ
>>234 インフレを伴わない好景気なんてあり得ないやろ
つまり不景気ってことやろ
>>239 イライラというか
>>1は昨日の報ステで中国にデフレの足音
日本の失われた30年に似てるって特集の画像なんだがw
ニュースくらいみろよw
豆乳&油条やら咸豆腐やら中国は朝飯安くて美味い
でも日本も牛丼チェーンの朝飯も十分安くて美味いだろ
中国の定番の朝ごはん見せて
これが今人気の貧乏人セット
とか言われても「ハァ?」としか言いようがない
>>244 本当に不景気なのはスタグフレーションのジャップだろ
>>234 日本の場合はコストプッシュでインフレしてるから
景気の悪いインフレになってるのがな
デフレは良くないが、コストプッシュインフレも経済的に厳しくなる
アメリカもコストプッシュインフレだし
世界経済ひでぇ状態
そんな中で景気が良いのがブラジル
あそこは、今すげぇ景気が良い
投資するならブラジル
>>249 常にではなくデフレがようやく近年で終わったって事なんだが?
これは山本太郎も主張してたことだよ?
少し前までまだまだデフレ言ってましたが
もう6年前だけれど ご飯とスープはおかわりし放題で7人民元からだった
https://imgur.com/a/rTjyF3W >>29 まともな経済学者はなるわけないと言ってた
安倍自民の御用学者や無責任なアナリストやマスコミが煽ってた
>>257 ブラジルって今景気いいんだ?
知らんかった
スタグフレーションってそもそも好景気とか不景気とか以前の問題になるから景気の話にならなくて良いんだよな
問題先送り国家としてはそれが普通なんだよね
中国と北朝鮮は直球
中国は色黒のEXILEの事を
民工団と呼んでた
習近平をおろしてどうにかなる話ではなくなってきたのが笑えない
きたねぇ底辺だけど近所にあって味が普通なら毎日通うな
>>29 金持ちは資産10倍にして豊かになってるから
美味そうじゃん
サイゼリヤのスープバーまずいから、いつも一滴も飲んでない
そう考えると、なんか損してるな。その分、100円ドリンクバーで3杯は飲むけど
ブラジルのルラってアンチアメリカ&イスラエル
だけど景気いいのか
トヨタが投資するらしいな
>>265 お前はガチにニュースくらいみろよ
そりゃデフレとどっち良いかは意見分かれるけど
デフレは克服に時間かかる
日本のインフレはかなり収まってきた
>>274 日本はデフレだからインフレにしててまだそのインフレも目標に達してないでしょ
>>269 報ステではサラリーマンがいつもこんな店しかいかないって言ってたな
朝飯におかゆ文化は、年寄りまみれの日本でも流行りそうだが失敗したんだよな🤔そもそも朝食を外食する文化が弱い
揚げパンと豆乳のセットは美味しいけど
日本だと殆ど食べられるところがないわ・・・
もっとゴミみたいな料理かと思ったけどこれなら全然食えるな
完全に日本の縮図なんだな
景気の過程って例外はなさそうだね
バブルからの低価格戦争
物価は高いが賃金は上がらず
>>286 シナチョンは数十年前の日本をなぞってるからな。
>>55 ファッションの最先端中国のアパレル業もダウン着てるじゃねーか
二度とダウンを馬鹿にするな
>>289 牛丼屋にいけばいい。
毎日卵かけご飯おじさんとか色々いて面白いってよ。
ケンモセットいいな
まあこっちだとアジフライが260円で食えるからこれはいらん
>>292 繁盛しそうだよね
日本に来た中国人は朝飯食える店少ないのを嘆いてるし
スタグフレーションジャップはこんな店さえもうないからな
中国は日本の失われた30年を
高速でやってる感じ
やっぱり一人っ子政策が原因
>>295 食に困らないって本当に羨ましいわ
父さんや兄さんは給食も豪華だし
中国元はゴミ通貨ではないからね
日本だと500ゴミ通貨円はする
ジャップでやったら底辺ネトウヨが悪臭まき散らしながら臭い行列だろうな
なんとなくだけど中国だとオシャレな人たちが並びそう
>>303 日本の子ども食堂みたいな感じで町中にたくさんある
自分のとこでほぼ食料は賄えるから
落ちぶれたとしても餓死は無いよな
日本は餓死がある
昔さくら水産によく行ったけど、500円ランチはまだあるの?
>>188 そんなカッカするなよシナチクネトウヨさんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています