X



セーラーマーキュリーってなんで異常に人気だったの? [263467366]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b56-rBSn)
垢版 |
2024/03/07(木) 02:43:28.80ID:WvAdvuX/0?2BP(1000)

『美少女戦士セーラームーン』「水野亜美」の爆発的な人気

第2話で、主人公のうさぎの初めての仲間になるのが、セーラーマーキュリーこと水野亜美ちゃん。
アニメ雑誌アニメージュでは連続で1位をとるほど人気でした

https://i.imgur.com/sNDaeM6.jpg
https://anibu.jp/mizuno-ami-sailor-moon-9243.html
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbab-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:27:37.33ID:GFm2GZw90
亜美ちゃんがパンモロでずっこけた時にまこちゃんが顔赤くしてガン見するシーンすこ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbab-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:29:50.94ID:GFm2GZw90
>>188
ゲーム的にはどうプレイしてもほぼ確実に出てきちゃうから厄介者でもあった
あとスポーツ少女なのは緑髪の子な
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b89-W+3S)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:34:39.58ID:GsC3MI4R0
純粋に日本人が青色を好むという話かも
0196⚱転載は禁止な安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9bcf-PB5g)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:40:05.41ID:15T5Pw8F0
>>117
おっさんには聞いてないからな
0198安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 9bfd-FATS)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:04:39.76ID:NajJumub0
>>173
> 見てない人がよくコレを言うが

よく書き込みを読んでほしいのだが、「もってなかったから」ではなく
「もってなさそうだったから」ってことだよ。

アニメの中、なかよしの連載の中では結構モノを言ってたのは確かだけど

・「見た目」の問題としてオタクに優しそう(彼女は優等生キャラだったから)
・性格も、ほかの戦士4人に比べたら女神かってぐらい温厚で、会話が通じそう
・恋愛に興味なさそうだから俺をキモい目で見なさそう

に思わせるキャラ(見た目、設定、他のキャラとの対比)だったから、っていうこと。
0201安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9f8f-E4d9)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:40:06.34ID:5Wtb1U/j0
リセットされたから浦和が出ないのは一応筋は通ってるんだよな
雄一郎は出るのに・・・
0204安倍晋三🏺 (ワッチョイW cb4a-srs0)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:36:20.48ID:d8DbhB+S0
>>1
マーキュリーや綾波が人気を博した背景の1つとして、
90年代半ばぐらいをピークに、リアルひっくるめてショートカットの女の子が人気を集めてたってのはもっとクロースアップされるべき
内田有紀とかエンクミとか広末とかな
0205安倍晋三🏺 (ワッチョイW cb4a-srs0)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:40:56.56ID:d8DbhB+S0
>>111
リアルでショートカットの芸能人がブームなる前から、アニメヒロインはショートカットが結構人気集めてるんだよな
フォウとか野明とかあかねとか

今ってキャラがわんさかいるソシャゲでもなければショートカットのヒロインってほぼ見かけなくなった
ヒロインが5人以下ぐらいだとまずショートカット娘はいない
0206安倍晋三🏺 (スップ Sdbf-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:50:09.72ID:a4FJ1wHGd
今よ!!
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba0-uFGR)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:12:17.10ID:a8nGj6Oc0
>>111
大学生でセラムンとかナディアに熱狂してた世代が、もう50代半ばなのか。ときの経つのは早いなあ。
一回り上のヤマト劇場版とかの世代は、もうとっくに還暦を過ぎてるしなあ。
0211安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 9f56-mh1p)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:20:12.88ID:ZXjjUyL30
単純に主人公以外で一番早く仲間になって一番長く出てたからじゃね
0213安倍晋三🏺 (ワッチョイ fbd2-kP43)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:28:34.96ID:ENT3YjVt0
ぶっちゃけスタッフもよく分かってなかった
青キャラでボブは、ヒットの条件で言えば地雷を踏み倒してる
ガリ勉っぽい陰キャ(当時この言葉は存在しなかったが)
なのに垢抜けて普通に可愛くて気遣いもできる
そして当初は二人はプリキュア状態だった
この辺がおそらく支持の原動力
後々レイ派、まこと派に勢力を削られるも最後まで勢力を保った所以
0216安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9f8f-E4d9)
垢版 |
2024/03/08(金) 05:30:02.12ID:ewYdgHmp0
>>215
アニメの方だとわりとフレンドリーでうさぎの悪友ってイメージだけど
原作だとミステリアスでとっつきにくい(怖い)イメージがあるからそのせいだと思うよ
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba5-lR/s)
垢版 |
2024/03/08(金) 07:12:40.98ID:DgUgJcd10
>>190
これかと思うわ
セーラームーン辺りから日本人女性の恋愛脳爆発したと思う
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8beb-C6O0)
垢版 |
2024/03/08(金) 07:14:55.74ID:NgAo1iFi0
>>208
どこの世界線での話だよ…
世間一般の人気と知名度は当然圧倒的にムーンだよ

メイン視聴者層である女児様の人気ももちろんだが
当時の人気芸人がムーンの決め台詞を真似した事で人気が一般層まで広がった
あの黒柳徹子が徹子の部屋でムーンのコスプレを披露した事もあるんだから相当だぞ
とにかく認知度が高かった為、テレビでムーンのコスプレを披露した芸能人はけっこう多く
当時のTBSの人気女子アナだった雨宮塔子も披露した事がある
0219安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9f8f-E4d9)
垢版 |
2024/03/08(金) 07:31:48.23ID:ewYdgHmp0
そりゃ主役だから認知度が高いのであって
人気とはまた違う話だろ
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bb7-W+3S)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:01:02.75ID:m0NbNt0U0
登場時期、色彩パターン、性格設定、声の組み合わせだろ
とにかく安定感がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況