【乞食速報?】昔のダルデオ動画を高画質に?AIアップコンバートアプリが1ヶ月無料PR [723315487]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AIを駆使して動画を自動で高画質化できる「Winxvideo AI」を使ってみたレビュー
GIGAZINE読者限定の1カ月無料で全機能が使えるーを配布してもらうことができたので、高画質化したい動画が手元にある人はぜひ使ってみてください。
関西初出店の「IKEA ポートアイランド」に行ってきた3
https://www.youtube.com/watch?v=Ixp3Xuk5JB4 2008年4月14日
↓
AI動画高画質化ツール「Winxvideo AI」で320×240(QVGA)→640×480(VGA)に高画質化した動画
https://www.youtube.com/watch?v=xhk1DRBC4Oo 352x240のMPEG1動画も高画質になるんか?
>>3 想像より微妙だったけど読めなかった文字が読めるようになってるのでかなりすごいな
この動画をさらに高画質にかけることできないのか?
>>1 ステマアフィの総本山gigazineのurlを嫌儲に貼るとか正気か?
NGBEして良いか?
Fanzaがこんなんでお気に入りのやつ買い直ししたわ
>>9 DVD世代の動画をブルーレイ画質にしたいよな
>>5 昔の女のハメ撮り動画も鮮明になるなら試したいな
VLCの機能のアプコンって効いてるのかどうかわからない
わからないってことは効いてないんだろうけど
海外ポルノは盛んにAI Enhancedやってるな
ナオミラッセルとかつやっつやのケツがブルンブルンの汗ダクダクですげえエロかった
映画で停止画像を拡大して顔や字が読めるみたいな時代になってきたな
00年代のほうがモザイク薄くていいけどねやっぱどこか古臭いんだよね
>>20 それ、テレビ番組でなく35ミリの映画で元がめちゃくちゃ高画質。
なんで低画質のソースを提示してるのか分からんが、ソフト化されてない映画のフィルムを入手した人が4KスキャンしてYouTubeにアップしたのがソースだよ。
35ミリフィルムだから元が綺麗なのであって、アナログのテレビ番組じゃそんな高画質にならんよ。
34分から。
https://youtu.be/bRx02wM1EMo?si=j6yaJ-jHkmLOMEVN ダルデオ動画という全く意味がわからないスレタイで誰も気にせず進行している恐怖
他のメーカーと比べると安いけど、あんま使わないと思うから買い切り3,000円にしろ
Topaz Video AIを持ってるんで別に要らないです
2,000年代の
ナマエハ ネンレイハ
のビデオも高画質になるんです?
tvai使ってるけどベストセッティング永遠に出なくて同じ素材10回以上いじくり回す沼地獄に陥るぞ
高解像度にはできてもボケボケ画質がそのまま高解像度になるだけだからあんまり役に立たない
AIを使えばBDとか4Kとか高いヤツじゃなくてDVDで充分ってことやね
cupscaleって無料のやつ使ってみたけどめちゃくちゃ重いわ
TopazとかDavinciだともっと軽いのかな
動きの多い昔のプロ野球動画を高画質化出来るとありがたい
>>23 これは希少だわサンクス!
タモリはずっと何事にも興味なくて面白みのない無気力タレントだと
思ってたけど昔は興味なくてもそれなりに頑張ってたんだな
グラサンはずしてのウルトラマンの必死さで初めて笑えたわ
復刻プロジェクトの一環みたいだけど素晴らしい
トムソーヤの視聴ブロック対策がよくわからんけど
AIアプコンで某VTuberの顔映ってるシーンで高画質化した✌
topazの3年くらい前のやつ持ってるけど最新版は画質向上してるとかある?
写真のAIアプコンなんかもそうだけど高画質化したい古い映像ソースがもうあまりないわ
昔こういうの使ってxvideosでダウンロードした動画を高画質化したことがあるんですが、上に流れる文字をがんばって高画質化しやがったので信用してません。
いくらか軽くなったのかね
2年位前にいじってた時は30分の動画に8時間とかで
とても使い物にならなかったな
こういう動画をエンコードしたり作り直す為にはハイスペックグラボがいるからなぁ
最近FANZAで一昔前のAVをこの技術で高画質化して売ってるよな
やっとaiらしいaiの使い道でaiを使えるようになってきたな、、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています