X



ボクの新NISA、FANG+その他かなりのダメージを受ける [988075303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ブーイモ MMbf-ffZ9)
垢版 |
2024/03/07(木) 07:57:54.61ID:dZqyBokBM
いや微減だろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f86-f8Wf)
垢版 |
2024/03/07(木) 07:59:31.95ID:D5K25A4u0
>>33
設計できんとな
0038安倍晋三🏺 (ワッチョイW cbf4-mh1p)
垢版 |
2024/03/07(木) 08:00:54.88ID:thIRGw110
オワコンテスラとA Iに乗り遅れたアップルとか言うゴミ入ってるしね しかも加重平均じゃなくてきっちり10%に等分というのも駄目だわ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc5-jKqz)
垢版 |
2024/03/07(木) 08:02:59.45ID:+fZDujfs0
長期保有前提の投資信託で何言ってんの
0048安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3bcb-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 08:24:44.43ID:xOSBQz/Y0
ニーサなんて無限ナンピンなんだからそのうち勝てるやろ
0049安倍うまる🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ab0e-kqmZ)
垢版 |
2024/03/07(木) 08:28:12.37ID:mDcZd6B70
日経なら毎日爆上げなのに
0051◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ef1c-rmvJ)
垢版 |
2024/03/07(木) 08:56:31.23ID:yoFhXUHP0
株は次から次と買われてるなあ。
債券金利が昨日落ちた(債券買われた)から、株もとりあえず上がったのか?
今後、いつかは不景気になると思うが、その時はどうなるかわからんな。
債券金利が下がりつつ株価も落ちるのが普通なのだが。
ともあれ債券長短金利が再逆転してからが本番なはずだからまだ先っぽい。
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 09:09:11.79ID:7Wf1ezP8d
NVDAもTSMCもAMDもってそんな欲張りな君にSMHを強くオススメするよ😉
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7f-gY/z)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:08:48.35ID:eWonP19b0
バブル崩壊来た
NISA損切りだ
0057安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f56-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:10:59.69ID:6ALSzV4T0
NISAキッズは小学生のお年玉みたいな金額で毎回ガタガタ五月蠅いんだよ
0059安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ cb64-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:22:49.46ID:v/mCMxzs0
FANG以外は入れ替えあるしまあええやん
FANGが怪しいけどなんとかこじつけて入れ替え起きないかな
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba8-5fuq)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:27:15.50ID:X8s6I5eu0
靴磨き少年乙
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba8-5fuq)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:44:58.25ID:X8s6I5eu0
NVIDIAのPERは75倍
日本のバブルの頃の上場株の平均PERも70〜80倍

半導体株は完全にバブルだから今手を出すのは危ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況