【画像】日本で住みやすい最強の都市は「名古屋」。その次が「神戸」な。給料、物価、貯蓄、可処分所得、どれをとっても住みやすい [389296376]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ええな
名古屋、神戸住みやすい
住みにくいのは広島
治安、給料、職場、どれをとっても転出理由になる
福岡、札幌は給料と仕事がない
福岡に幻想持ってるやつが多すぎる
>>4 金持ちだけはな
神戸とか言ってる奴は神戸に住んだ事ないと思う
あんな坂だらけの街有り得ない
西宮の方がよっぽどいい
花巻東高校ってところに入学すると平均年収が上がるって聞いたけど?
>>10 お前もダサいおじさんなんだから浮かなくていいじゃん
神戸は人口減少してるんだろ
住みやすいとかホントか?
>>14 名古屋って叩くところなさすぎてこういう根拠ない主観でしか叩かれないよな
>>20 西宮でもいいぞ
>>20 最高の流出都市ですお
仕事がないからね
港町は死んでる
まぁ逆に言えばみんないなくなってるから安くはある
兵庫県はいいぞ
愛知県はいいぞ
名古屋から東京来たけどスーパーの食品の高さにビビったわ
小さくてショボいスーパーしかねえし
誰だよ東京は家賃以外変わらないといったやつ
福岡、札幌は給料と仕事がない
福岡に幻想持ってるやつが多すぎる
1番いいのは神奈川ね
名古屋は本当にない。ありえない。神奈川の茅ヶ崎〜藤沢〜鎌倉辺りが1番いい
2位に神戸は入らないもっと下
富裕層の暮らしを見せつけられた下層の魑魅魍魎が金金金で暮らしてるクソやぞ
ヤクザ的なたかり・クレームを一般人皆がマスターしていると考えていい
東京から神戸転勤したら通勤や移動、買い物とかの快適さは24倍くらいになったな
>>31 津波で壊滅する地域で草
俺神奈川地元やけどヤンキーやん
>>31 治安も悪いし、通勤時間も長い、三原順子や黒岩、小泉を当選させ続ける民度もゴミ県、それが神奈川
>>36 都道府県犯罪発生率ランキング
大阪1位
東京4位
愛知8位
名古屋は東京よりは民度高いですね…
https://i.imgur.com/y58XHHl.jpg
神戸 西宮 明石
このへんにすめ
金持ちでもない、趣味もないのに東京住んで消耗してるやつってマジで情弱やな
民度と住みやすさは比例するとは限らん
ただ名古屋は車の維持費と食事の高さで相殺されるんじゃないか
すみません、このスレは三ツ境にある楽老ハイツと何か関係はありますか?
また、モウリタクミ と言う人物とは何か関係がありますでしょうか?
よろしくお願いします。
兵庫で住みたい街ランキングは姫路と西宮だったと思うが
>>43 名古屋は家賃が東京の半分以下だぞ
車の維持費なんてどうってことない
物価も安い
>>47 維持費を相殺できる安さなのか
あとゴミ袋代は?野菜や肉等の値段は大丈夫なのか?
生活保護野郎が住みやすさとか語るなよ
大人しく死ね
名古屋マジで欠点がゼロ
東京だと家賃高い、満員電車、人混み、物価高いとかいくらも数字で裏付けられた具体的なものが出てくるのに
名古屋叩きはせいぜい「ブス」「民度が低い」「メシがまずい」みたいな個人的な主観しか出ない
神戸っていうか、兵庫県が良いんだよな
雪は降らないし、暑からず寒からず、気候は温暖
四国という防波堤があるから瀬戸内海はいつも穏やか
有馬温泉はあるし 大阪京都も近いし
>>51 お前が死ね
嫌なら納税しろ
一通りの都市機能があって新幹線も空港もあって山も海も繁華街もあってそれらが歩いて回れる範囲に固まってて
どこからでも海が見えて住環境が整ってて人が多すぎず大阪まですぐアクセスできる
神戸の住みやすさは凄いわ
これまで世田谷京都吹田横浜と回ってきたけど、どこも魅力的だけど神戸みたいな街はそうない
横浜と機能はにてるけど横浜はでかすぎる
>>53 そうだな
総合力が高いわ
>>46 マルハチ行けし😡
神戸市って言うても灘区と東灘区、我慢して中央区までやぞ
>>56 横浜は都会すぎて混雑してるんだね
あと結局ベッドタウンだから都内通勤することになる
神戸は一つの都市圏として成立してるのがいいね
>>58 マルハチすこ
マジで徒歩圏内にある人うらやましい
岐阜南部の方が良くないか?
セリア発祥の地だし風俗あるしあとタワマンも安いし
タワマンなのに3000万切る物件あるんだぜ
他の地域でタワマンで3000万切れるか?
>>63 岐阜駅前のタワマンはいいね
名古屋市内住むよりコスパいい
味噌文化が嫌いっていう奴はそいつの方がおかしいという事に気づいてほしい
名古屋がおかしいのではなくお前がおかしいという事に早く気づいてほしい
他を見たことないから分からんけど愛知の国道沿いがどこいっても同じ光景だわ
長久手とかはキレイなイメージあるけど
岐阜から名古屋ってすぐだもんな
名古屋は栄も金山も好きだわ
金山のあのちょうどいい街感がすき
>>62 神戸市内はできれば車、無理なら原チャは欲しいところだな
逆に原チャあって1人で神戸とか最高
>>71 まさにいわれてる通りだなw
>名古屋叩きはせいぜい「ブス」「民度が低い」「メシがまずい」みたいな個人的な主観しか出ない
神戸は色んな意味で住みにくい街の上位だろ
不動産そんな安くないのに坂だらけだし飲み屋はガラ悪いし近隣の最大の経済圏の大阪から割と離れてるし日本最大の広域暴力団の本拠地だし
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif 名古屋マジで欠点がゼロ
東京だと家賃高い、満員電車、人混み、物価高いとかいくらも数字で裏付けられた具体的なものが出てくるのに
名古屋叩きはせいぜい「ブス」「民度が低い」「メシがまずい」みたいな個人的な主観しか出ない。なぜなら欠点がないから
ちなみに名古屋高島屋の売上が伸びまくってて池袋西武を越えることがほぼ確実らしい
これは商業界的には大事件らしい
市営住宅を大量に作ったパヨク市長のおかげで、民間住宅まで名古屋は激安
ただし名古屋の人間は嫌い
毎日毎日横浜の田舎から名古屋スレ立ててないで
欠点ゼロの町にさっさと引っ越しなよ
神戸というか阪神エリアやな、坂がー言うけど東西平坦で南北移動することないもんな
西と北は交通アクセスが劣る
>>31 激坂と崖だらけで神奈川が一番ありえんと思う(´・ω・`)
移動一番楽じゃね?
東西しか移動無いから
>>78 環境はいいけど住むにはどうしても他人と接する機会があるし
名古屋の人は常識がないからそれがストレスなのよ
電車から降りるヒトを無視して乗り込んできたり
レストランでやたらでかい声で会話したり
>>16 大阪に近い分西宮や尼崎の方が絶対いいよな
黒のプリウスにひき逃げされる
↓
白のプリウスにひき逃げされる
↓
男性死亡
↓
現場に戻ってきたので逮捕
https://youtu.be/XdZwMLe8pIU なーにが住みやすい街だよ
どんな地獄やねん
山口組って今は名古屋が本拠地じゃなかったっけ
10年くらい前に分裂して抗争してたけど
あれまだ続いてるの?別れた先がまた分裂とかしてた
>>92 川崎重工、神戸製鋼、住友ゴム、兼松、アシックス、トーヨータイヤ、関西ペイント、シスメックス
あとアパレルブランドの本社がたくさん
辺りが有名かと
あんまりしつこいとなんかのフラグにしか見えないから控えてよ
住みたく場所
名古屋市、京都市、神戸市、広島市
秋田県小阿仁村
国が東京と東京圏だけを栄えさせるように仕向けてる
計画経済の国ではそんなランキング意味ない
アメリカや中国のような自由競争の国はある程度意味
ある
そもそも名古屋が最強ってのが大嘘
人口はもう減ってるし
何より男余りだからなw
メシ不味い
性格はクズ
女ブス
名古屋名物の三重苦に耐えられるのか
名古屋は空気が臭いから嫌だよ
東京はもっと臭いけどね
大阪市 2024年2月1日現在
20代男 183180人
20代女 193046人 20代女の方が20代男より9866人多い
30代男 182804人
30代女 187718人 30代女の方が30代男より4914人多い
東京23区 2023年1月現在
20代男 640380人
20代女 644047人 20代女の方が20代男より3667人多い
30代男 707767人 30代男の方が30代女より16842多い
30代女 690925人
名古屋市 2023年10月1日現在
20代男 145465人 20代男の方が20代女より3450人多い
20代女 142015人
30代男 145042人 30代男の方が30代女より7013人多い
30代女 138029人
男余り都市、名古屋w
名古屋はブス多いってのはあながち間違ってはないけど、田舎の方がブス多い
いたとしても木下優樹菜みたいなヤンキー系しかいない、名古屋の方がいい
そんなゴミ同士のインブリードを繰り返すような閉鎖的地域性がキチガイ度を加速させている
お前いい加減にしろ
よそもののくせに名古屋人に迷惑なんだよ
住みやすいもなんも生まれ育ったここと東京しか知らん、だから神戸で俺は死ぬと思う。
すみません、このスレは三ツ境にある楽老ハイツと何か関係はありますか?
また、モウリタクミ と言う人物とは何か関係がありますでしょうか?
よろしくお願いします。
名古屋は地元がイヤなら休日に飛騨、伊勢、木曽、駿河
好きな所へ行けばエエ
逆にこれらに住んでると何処へ出るのも大変
>>35 名古屋もだろ
俺の住んでる地域は海まで自転車で10分だけど津波は過去1000年来たことがなく今後も来る確率が限りなく低いと学者が言ってた
ヤンキーが多いのは平塚。藤沢は夜以外は至って平和
>>39 政治家の話で言ったらメダル齧り虫とか裏金で逮捕された池田義隆とか税金滞納してた財務副大臣とか排出してる愛知はかてっこないだろw
通勤もいうほど長くないし治安も全く悪くないしな。
神戸3区とか神戸市民でも聞いたことない言葉使って
中央区以東を持ち上げてるアホがいるけどあんな
排気ガラスだらけの場所で子育てできるかよボンクラ
>>14 男もブサイ
なのでチー牛でもまんこにありつけるのが名古屋😺
神戸出身やけど、マナー悪い人や底意地悪い人多くて上京して生き返った身としてはオススメしない
たまに帰るとマジで酷過ぎてビックリする
東京はむしろあれだけ人が多くても成り立ってるだけあるなって感じる事が本当に多いよ
「気候最高は人が最悪、それが関西」って前に2chで見たことがある
だったら俺は気候も人も良さそうな長崎か宮崎に住みたいな
渓流釣りとかも楽しめそうだし
>>122 地元だからってのもありそう
根無し草の俺的には東京も神戸も居心地は全然良いわ
>>126 地元から殆ど出たことない井の中の蛙でイキってる人間多いからな
宝塚の事件でも思ったけど、話通じん相手に何言っても無駄やからストレスとかメンタルでやられる前に逃げろって思う
環境って大事
>>127 きっと強い人なんやわ
自分は無理だった
>>129 嘘ちゃうわ
のびのびパスポート持ってたって言えばええんか?
>>131 神戸から5分で芦屋、5分で西宮、5分で尼崎、5分で大阪
全部同じやで
神戸坂だらけって言うけど、山側に住んでなかったら坂登る機会は多くない
京都はスーパーがなく外国人どころか地元民がクソすぎ地獄
神戸は地域マウントが細かくて難易度高杉なので
まだトンキンのほうがいい
愛知兵庫神奈川だけ下との貯蓄額に100万前後の差が付いてて、この3県だけは頭一つ抜けてる感じだな
4位の埼玉からは下との差が精々50万前後で推移していくのに
大阪は27位でようやく登場と、大都市圏で年収ランキングも4位と高い割に貯蓄やたら少ない
>>137 自分が神戸人の設定忘れてるぞ
宝塚と神戸の区別がつかない神戸人w
>>140 宝塚の話ししたら神戸出身じゃなくなるんか?
明石の話やら加古川の話しても神戸出身は神戸出身やろアホか
思い込みで嘘って言い掛かりつけたり大阪人に濡れ衣着せてるレスしてる奴ら見て改めて神戸って意地悪い人間多いんやな、出て良かったなって思ったわサンキュ
仕事戻るわー
>>130 でも同じこと言ってる人を知ってる
その人は大阪人なんだけど、神戸に全然馴染めなかったんだってさ
以前に神戸市のホームページに連載されてたエッセイが面白くてよく読んでた
神戸には縁もゆかりも無いんだけど
名古屋は新幹線で駅を出て西は数分で東も10分もかからずに田んぼだぞ?w
>>147 それって逆にメリットでもあると思うんだけど。
住宅取得するのにはるか遠くまで転居しなくていいでしょ。
遊びに行くのも楽だし。
>>132 何で東京って言えないの?
本当は東京に住みたいのに金ないから仕方なく周りの金魚の糞3県に住んでる貧乏人だから?
>>149 言葉は悪いけどそういうことだよね。
都市規模が小さいので比較的近くに住みやすい。
>>151 うん、それ
移住促進企画の一環だったみたいだけど面白かったわ
>>106 女が余ってるのって地方の特徴だぞ・・・
そもそも出生数自体男が5%ほど多く生まれてくるようにできてる
これは男のほうが死にやすく設計されているため
若い年代で男が多いのは当たり前なんだよ
人口が男女比同じになるのは50歳くらいだからな
「数分で田んぼw」って昔清須の画像がよく貼られてたよな
>>147 お前新大阪が大阪の中心だと思っちゃう人?
>>147 延々とスプロール化してる都市が住むやすいとでも言いたいのか?
頭やられてるぞお前
嫌儲民が「田んぼがある」レベルの郊外や田舎が一番住みやすいって気付くのはいつになるんだろう
>>153 女余り → 東京 関西 九州
男余り → それ以外の全ての道府県
20代人口 男女差 ランキング (順位が若い県ほど20代男の方が多い。マイナスの県は女の方が多い) 2020年国勢調査
https://uub.jp/pdr/j/frate.html 1位 愛知県 35022人
2位 神奈川県 28322人
3位 茨城県 19397人
4位 千葉県 17293人
5位 静岡県 16572人
6位 埼玉県 13080人
7位 栃木県 11943人
8位 群馬県 9990人
9位 福島県 9622人
10位 広島県 8459人
↓以下、マイナスの県(20代女性の方が20代男性より多い県)
39位 長崎県 -213人
40位 佐賀県 -519人
41位 熊本県 -1286人
42位 奈良県 -3003人
43位 鹿児島県 -4430人
44位 東京都 -5654人
45位 福岡県 -9342人
46位 兵庫県 -9473人
47位 大阪府 -12251人
>>158 なんか逆に自然にコンプレックスでもあるんじゃないかと思うよな
自分に必要な都市の機能と利便性満たしてりゃ自然もある方が良いと思うが
俺は神戸に住んでるが梅田や三宮しか行かないなんて事なく休日出かけるなら田舎に向かう事のが多いし
豊中住んでた時も箕面や緑地公園よく行ってたわコンクリートジャングルで働いて休日にまでコンクリートに囲まれて過ごすのがそんなに好きなんかと不思議に思う
>>159 人口性比を考えれば若いうちは男が多いのが普通って言ってるだろ・・・
https://i.imgur.com/QxjYoYE.png 一般教養があれば女が多いことでマウント取れないよ普通
>>135 新神戸から新大阪まで5分で行けるかぁ?
神戸の本当に良いとこは都心部や住宅街でも海と山が近い事もあるが
のどかな漁港も山襞に佇む温泉街も本州から離れた島も国内有数の大都市も国内トップの歴史ある地域も1時間もあれば何処にでも行ける選択肢の広さだよ
俺には何が嬉しいのか全くわからん他人の数とコンクリートのビルが何より自慢の人には一生わからんだろう
雑居地とか居留地の、ハイカラーでおしゃれな神戸のイメージが好き
神戸の面積の8割が六甲山の裏側の西区と北区
大阪でいう能勢みたいなところが神戸市に含まれてるだけで都市部は人口減ってないしマンションもめちゃくちゃ高い
>>162 東京や大阪や福岡は若い女が他の地域から転入してくるのよ
だから男より多いわけ
それだけ若い女にとって魅力だし若い女向けの仕事があるってこと
それがないのがそれ以外の地域でその筆頭が名古屋なw
つまり名古屋は若い女からの求心力がない街ってこと
東京や大阪はもちろん福岡にすら負けてるってこと
https://jisyacon.com/konkatsu-nagoya
日本の様々な地域で婚活イベントを開いていると、地域によって希望される男女の比率が大きく異なることに気がつきます。
特に私は関東・関西・名古屋近辺でイベントを開くことが多いのですが、地域別の傾向としては
関東 → 男女比率は比較的バランスが良い
関西 → 圧倒的に女性希望者が多い
名古屋 → 男性の方が希望者が多い
と、なっています。
そこで以前に都道府県別未婚者の比率マップを作成しましたが、やはり私の実感に近い結果になりました。詳細は下記のリンク先にまとめていますが、男性が婚活しやすいのは九州や関西、女性が婚活しやすいのは、北関東と愛知県です。 >>167 何回言えばわかるんだ
若いうちは男が多いのが正常なわけ
若い女のほうが多いというのはそれは異常なんだよ
その都市に何らかの問題があるってこと
若い女が集まってきてるのは結構だが
じゃあ男はなんで集まらないの?って話
男のほうが多いはずなのに
俺は名古屋けど神戸のほうがええやろなあ
阪神間とかあのへんでもいいが
>>170 だから勘違いするなよ
東京23区・大阪市・福岡市はずっと人口増えてる。若い男も女も増えてるし
若い女は若い男以上に増えてると言う話
名古屋市はもう人口減でその上男余り
俺は男余りの都市なんかゴメン被るわw
これで納得できるか?
もう名古屋市は人口減ってますよw
大阪市 2005年10月1日現在 262万8818人
大阪市 2015年10月1日現在 266万5314人
大阪市 2020年10月1日現在 275万2412人
大阪市 2024年2月1日現在 277万3449人
大阪市 面積225.21km2 人口密度12316人/km2
名古屋市 2005年10月1日現在 221万5062人
名古屋市 2015年10月1日現在 229万5638人
名古屋市 2020年10月1日現在 233万2176人
名古屋市 2024年2月1日現在 232万6518人
名古屋市 面積326.45km2 km2 人口密度7127人/km2
福岡市 2005年10月1日現在 140万1279人
福岡市 2015年10月1日現在 153万8681人
福岡市 2020年10月1日現在 161万2392人
福岡市 2024年2月1日現在 164万5100人
福岡市 面積326.45km2 km2 人口密度4791人/km2
主要都市
人口増加都市 → 特別区 大阪市 福岡市
人口減少都市 → 名古屋市 横浜市 札幌市 神戸市 京都市 広島市
>>173 福岡市の面積 343.39km2に訂正
>>172 勘違いでもなんでもないぞ
男のほうが絶対数が多いんだから男が多いのが正常
女のほうが多いというのはなんらかの問題がある
その都市に本当に魅力があるなら男は女以上に増えないとおかしいわけ
>>176 まあ東京大阪福岡がおかしくて名古屋が正常だと思うんならそう思えばいいんじゃねえの
俺は男余りの都市は嫌だわ
まあこれは水掛け論だな
女が少ないと女と付き合うハードル高くなるし風俗のレベルも低いし
>>178 知ってるよ
昭和時代は平屋ばかりでギュウギュウ詰めだったからみんなそれが嫌で出て行ったんだよ
で、2000年以降マンション建設ラッシュが進んで都心回帰が進んだことで2000年以降はずっと人口増加戻
自分が適齢期の男だと考えて男余りの都市に住みたいかって話
>>169 >>181 女は年上とも結婚するからな
対象が広い
男は年上と結婚する率は女に比べたらかなり低い
いや年齢が上がれば上がるほど女の比率が上がっていくんだが・・・
>>162 都会かつ若い女が多い街と
都会だけど男余りの街
若い男は言わずもがなだけど、若い女に聞いても上の方選ぶと思うわwww
千葉の柏の葉キャンパス❗❗
スマートシティで最先端の街。
名古屋とか大阪レベルの都市で人口競ってどうするの?
純粋に人口が多いという「だけ」でメリットではないからね。
>>161 田んぼは自然ではないけどな
札幌近郊で比較的雪も少なめな恵庭か千歳あたりに住むと
まあまあ都会と大自然とどちらも堪能できる
>>31 神奈川は横浜とそれ以外だから。
鎌倉とか湘南とか雰囲気はいいけど、不便だよ
「いつも美味しい食べ物をありがとうございます」
って低姿勢ならともかく「カッペw」とかほざくでしょ東京土人って。
農家の方々が作った米食ってるのにカッペよばわりしてんだよ東京のダニ共
関東人は何の向上心もハングリー精神も持ち合わせていないんだもん
スッカスカのカッスカスなのが関東人だよw
アイドル文化の開発ぐらいしか得意なものがないんじゃないかなw
名古屋はデリカシーの無い蛮族の地だから止めた方がいい、精神的に病む_φ(^ム^)
神戸はあかん、明石市や西宮市に人口が移っている。
叩く理由がこればかり。
うんだから、神戸含めた阪神間とか東播磨が住心地がええんやろ。
同じ兵庫県で西宮に行こうが、明石に行こうが、そんなの大した問題ではない。
関東っておれおれ詐欺が多い
おれおれ詐欺といい、関東人の馬鹿さ加減にはあきれるw
自分も守る知能さえ無い関東人はどうしようもないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています