【悲報】鳥山明さん、これだけの偉業を成し遂げても愛知県出身者ランキングトップ5にも入れず… [452836546]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
愛知県民の選ぶ好きな愛知県出身有名人
1位 織田信長
2位 徳川家康
3位 イチロー
4位 豊臣秀吉
5位 藤井聡太
https://www.pref.aichi.jp/ おかしなことやってんな
少なくとも藤井聡太よりは上
源頼朝
熱田神宮大宮司の娘の実家で生まれた
>>1に比べたら鳥山明なんて何も成し遂げてないからな 仕方ない
鳥山明が好きなわけじゃなくてドラゴンボールが好きなだけだろ
顔と名前が一致して大ヒット作があって露出の多い漫画家っているか?
鳥山明って30年前にDB描き終えてるから
40前でほぼ隠居モードに入ったのかな
漫画家って自分の名前より作品名の方が有名になるからな
鳥取県なんか名探偵コナンでガンガンまちおこししてるのに😭
売れっ子ではあったけど社会を変えたわけじゃないからなぁ
今やったら変わるかもな
感傷的になってるし再評価で
まあ評価は十分されてるけど改めてね
名古屋出身富山在住の俺の母親は、死んだニュースで初めて愛知県出身だと知ったと言ってたぞ。
漫画家の出身地なんて、地元が余程アピールしなきゃ知らんだろ。
その点藤子不二雄の二人が富山だというのは地元民なら誰でも知ってる。
>>25 社会どころか世界を変えただろ
信長っていう日本ローカル武将よりよっぽど世界的影響力でかい
ほぼ全員愛知県から出ていかれてるじゃん
信長は安土城のイメージ強いし秀吉は大坂
家康は江戸と駿府
イチローは神戸
そりゃそうだ
ネットでオタクが騒いでるだけでしょせん漫画家
イチローも藤井聡太も日本限定じゃん
鳥山明の方が遥かに世界的な有名人だ
お前の脳内ランキングなんて知らねえから
チラシの裏に書いてろゴミ
鳥山明は原発の広報やってたのが暴露されて
シラケたわ
>>12 手塚治虫、松本零士、水島新司、藤子A
みな鬼籍だな
>>48 司忍は愛知県出身じゃないよ 大分かどっかじゃなかったかな
>>33 世界の影響ってせいぜいドラゴンボールの変な実写映画くらいだろ
ドラクエも海外じゃ人気はあまりないそうだし
当たり前だろ
俺でもイチローが1位で2位に藤井聡太の俺が来るし
鳥山明は3位だ
>>54 そうだったのか🤔
出身母体は愛知だったよね🤔🤔
愛知すげえw
東と西に挟まれた中途半端な地にあるからこそ混乱状態が起こりやすく、
あらゆる問題が起こり解決しようとするからこそ、そこから並外れた人物が生まれやすいってことかな
ケツみたいな頭の宇宙人が名古屋弁で喋る設定にしてるしなあ
天下人は生むけど天下人が定着しない
最高に愛知県らしい
ガンツ作者みたいにSNSでイキってるガキと違って表に全然出てこない人だからな
>>31 ずっと愛知に住んでてドラゴンズファンなのに
鳥山明氏の「私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしません」発言は根拠不明。訃報後、SNSで拡散される
3月8日に訃報が発表された故・鳥山明先生が、過去に「私は絶対に、パチンコに作品(ドラゴンボール)を売ったりしません」
と発言していたとされる内容が拡散していますが、根拠不明の情報のため注意してください。
SNSで拡散していた投稿は2つあり、1つは「鳥山明氏が生前に『子供のヒーローが賭博に使われるのは駄目だ」と断固反対』
していた」というもの(400万回以上の表示まで確認。現在は削除済み)。
もう1つはまとめサイトのものと思われる「鳥山明氏が『自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?』と発言していた」
と受け取れる部分のキャプチャ画像です。こちらは500万回以上も表示されており、現在も削除されずに拡散し続けています。
しかし、いずれの内容も情報元は匿名掲示板『2ちゃんねる』の書き込みであり、根拠不明です。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0cd840715f879a8d815970bd1780717ff342aecc バカウヨがまたまた薄汚いデマを拡散してるらしい
ドラゴンボールってマジで海外でめちゃくちゃ有名なんだけどウケてるところが合作みたいなもんだから難しいな
鳥山1人だったら絶対にあんなバトル漫画にならないだろうし本人はほぼ関与してないまである
>>57 秀吉もできなかった中国制覇は成し遂げてるな
ドラゴボは男にだけだしな
マッチョバトルじゃ女に好かれないと今の時代無理
イチローも藤井聡太もすごいけど鳥山明の方が上でしょ流石に
以外に知られていないが金田正一も愛知県出身。高校中退してプロ野球に入った
漫画家にしろ小説家にしろ映画監督にしろ作家の出身地なんて知らん そこまで知りたくなろうという発想がまず起こらん
テレビで何処何処出身ってくどいくらい流されないと定着しない
「これだけの偉業」というのは具体的に何なのか マンガで金儲けしたのは偉業なのか?
金稼いだ総額でいうと、その中で鳥山明がトップじゃねの
ランキング入ってる5人と比べて愛知出身ってイメージが薄いからな、せいぜいニコチャン大王やヤジロベーが名古屋弁っぽい言葉使ってるなくらいで
でも一人だけ選べって言われたら
ニコちゃん大王だわ
藤井聡太とかマスゴミが作り出した虚像だろw
将棋とかいうマイナーな競技で
戦国日本は世界最強レベルがうようよしていたので、それを考えると
信長の次くらいかな🤔
Dr.スランプ時代は愛知民アピールしてたけど
ドラゴンボール以降はしてないから、県民にも知られて無かったかもな
>>102 スーパーサイヤ人には向こうの人たちのテンションぶち上げる何かがあるんだろうな
>>102 ドラえもんはアジア圏しか強くないからドラゴンボールのが有名やね
鳥山明に名古屋イメージない人ってアラレちゃんの頃読んでなかったからかな
別に愛知県民でもなんでもない純粋関東民の俺でも普通に鳥山明といえば名古屋ってイメージあるんだが
いつ取ったアンケートかわからんけど、まあ連載中なら確実に入ってただろうな
尾田の熊本と違って愛知のイメージない
愛知愛が足りない
>>65 それでドラゴンボールとかドラゴンクエストとかドラゴンばっかりなのか
>>35 イチローは選択権無いやろドラフトなんやし
そっからメリケン行ってるから神戸色も薄いぞ😾
>>113 有名ではないかも知れんけど、中村俊輔がスペインいた時にドラえもんネタで俊輔バカにする動画があがってたな
そりゃ漫画家だしな
手塚やFなら別だけど
将棋指しの方が上だよ
子供の頃清須の鳥山明の家にサインもらいに行ったなあ
お手伝いさんみたいな人にしか会えなかったけど
ゆでたまご先生とか井上雄彦先生とかやる気になってるから、他の漫画家も若い漫画家も頑張れよ
鳥山明のおかげで名古屋高速が伸びたのはガセだったんか?
>>132 空港から家まで専用の直線道路が通ってるってデマを聞いたことがあるな
>>85 出版やアニメという業態自体が東京で仕事が回ってるから
4位鳥山、5位イチローやろ。選択肢としてこの中から、って選んでもらったらこうなるやろ。露出ないから、あっ忘れてたってなる
いくら議論しても我々には死んだ時ですら知らされず
葬式も隠して行われお別れも何も無い
所詮我々の心や思い出は軽んじられて
中空に浮いたままなのだ
いやイチローと藤井聡太は余裕で超えてるだろ
3傑越えは山上義士クラスじゃないと無理だろうけど
ビックリするほど報道で取り上げられてないな
もうオワコンだったのだろうか?
おいおい太閤秀吉は大阪の偉人だろ...
って思ってたが愛知から成り上がったのかよ
支配された大阪人が有難がってたとはなw
マンガの中で自分の住んでいる場所を小馬鹿にしていたからな
桂正和の家の方がイナカにあるのだと主張した上で、こんな次元のひくい争いはしたくないぞ、とか言って
鳥山明てメカ(バイク系多い印象)描くの好きて話多いけど、実際にバイクや車好きだった的なエピソードは聞いた事ないな
ほかの有名漫画家だって出身地なんてオタクじゃなければ知らんだろ
>>161 出身は岡崎だから愛知県だけど当時の三河って括りで見た方が正解だよな
うーん、イチローや藤井には普通に勝ってると思うけどなあ
>>162 こち亀の巻末にアンタの影響でバイク買いましたか免許取りましたみたいな事書いてたな
誇張抜きで日本のエンタメ知名度とイメージアップに貢献したトップオブ日本人だろ鳥山は
どんな政治家も芸術家も鳥山の影響に比べたらショボい
あえて鳥山と比べるなら任天堂とか企業単位になる
うーん、文化・経済的な影響で言ったら、ソニーの盛田昭夫辺りは良い勝負できるんじゃねえかな
あと源頼朝も名古屋生まれだからな
イチローや藤井聡太より上やろ
>>23 進撃諌山の大分日田市も町おこしすごいな
進撃ミュージアム2つあるしダムで壁作っちゃったし駅前に兵長いるし
>>35 この言説ちょいちょい見るが
我田引水しないってことだからむしろそっちのがええやろ
愛知は不動の家康信長秀吉がいて
トヨタの創業者もいるから
残り1枠しかないな
ケンモメンが何か凄いことやらかせば
そこに潜り込めるじゃないか
ちなみにこれだと鳥山明が35位、秀吉は29位、家康と信長が同率22位、そしてなんと
一郎はトップだった。
https://youtu.be/VWLAuAmBBHg イチロー藤井聡太よりゃ上でええだろ流石に
野球と将棋過大評価しすぎ
誰もが名前を知ってる漫画(アニメ化もした)の作者と知り合いだけど漫画家って想像以上に稼げてないよ
>>28 尾張の信長が秀吉を登用で三河の家康だから別に何も学がなくとも全て愛知って分かるよね
大丈夫かキミ
イチローって俺らが思ってるより海外で知られてないよな
海外の知名度で言ったらもうダントツ鳥山明やろ
>>192 そりゃたかだかアメリカの比較的メジャーなスポーツの一時期の選手に過ぎないからな
子どもたちが幼少の頃見たアニメには敵わないよ
ドラゴンボールは中国でも知名度・人気は高いからな
鳥山明は80〜90年代の漫画家として止まってない?
トヨタ、ホンダ、ヤマハ、スズキの日本の製造業を作った創業者が生まれた静岡の浜松も地味にすごい
>>195 一度も住んでない
そもそも愛知から出たことない
ドラゴンボールが売れた後も近所のプラモ屋が主催する模型コンテストに応募するような人だからな
お金何に使ってたんだろ
>>192 日本人がアメフトの選手なんて誰も知らないのと一緒で、ゴキローも大谷も日本のカルト宗教の教祖より知られてない
鳥山明自身が目立ちたくない静かに暮らしたい人だからな
>>202 有名な漫画家は地元に色々モニュメントあったりするから、地元民はよく知ってたりするもんだけどなー
鳥山先生は売れすぎてワールドワイドだから地元感が無くなってるのかな
>>207 愛知県は財政に困って無かったんだろうね
漫画で村おこしはお金ないところが多いな
世界的な評価なら1位だろ
その5人世界では全く知られてない
あんまり知られてなさそう
子供の頃、ニコちゃん大王なんでおかしな言葉遣いなんだろうって思ってた
愛知在住はDr.スランプを当時の単行本で読んでれば
合間の漫画やらのおかげで割と知ってんじゃないかな
ソニー創業者の盛田昭夫も愛知
この人も世界的にものすごく有名な経営者
あんま知られてないんだよな
中年だと世代だから知ってる奴多いんだけど
>>25 引っ越されたくないから鳥山邸の前まで道路作った有名な話あるのに
日本人しか知らない現代人2人よりかは圧倒的に知名度高いし
江戸時代の大ヒット草双紙の残り方を見るに、現代の大ヒット漫画も間違いなく後世に残るだろうしな
400年忘れられずに残ってる三英傑に勝つのは厳しいかもしれんが…
織田と豊臣の順位逆じゃね?
というより織田は圏外だろ
海外で織田信長のネームバリューはどんなもんなんだろうね
中世あたりだと日本でも漫画になってるウーリ伯エドモンド三世レベルかな?
>>220 何でそう思うんだよ
信長は実際どうであったかはともかく時代を切り拓いた革命児みたいなイメージついてて人気1番じゃん
家康は重厚な玄人好み、秀吉はお調子者の三枚目って感じ
もちろんこれも実際どうであったかは置いといて
今も日本人では葛飾北斎が海外知名度高い方だし
数百年後の海外知名度ならこの面子でもホントに一位の可能性はある
正直この島国規模での強い君主より世界的に売れた芸術家のが外国人にとっては興味はあるだろう
>>1 イチロー以外全員歴史上の人物って他にいないのかよ
そりゃ出版業界だけの話やもん。
イチローだってサッカーオタからすれば、辛気臭いおっさんやなあという感想しか出ないやろ?
でもジャンプ放送局のランキングでは
織田信長を抑えて一位だったし…
織田信長って女とか子供とか虐殺しまくったクズだけどそんな奴を尊敬するとか名古屋人はクズだなぁ
ドラゴンボールの映画ってディズニーの1/100ぐらいだろ
世界全体はともかく米国だと蟻と象みたいなもんじゃね
>>233 コンテンツとしてはポケモンの方が稼いでそうだな
>>233 中国人気とてつもないがな
まさにディズニーが蟻
>>235 中国、幼少期はウルトラマンの再放送、就学年齢になるとドラゴンボールで育つ
そろそろ破綻の影響が出るとはいえ急速な近代化とバブル効果により10年足らずで街並みが一気に変化
まさに80年代から90年代前半の浮かれムードだった日本と同じ光景が広がっている
>>229 愛知出身声優なら、
アンパンマンの戸田恵子が最強だろう
藤井聡太とか本当にそんなに人気なのかよ
ただボードゲームの上手いガキだろ
戦国武将はただの大量殺人犯だしさ
世界的な知名度はこの上位五人を全員分でも
ドラゴンボールの十分の一あるかすら怪しいだろ
ドメスティックジャップ
表なんかに出る必要ないんだよな
主役は悟空やアラレちゃんだし
たまーに出るくらいなら兎も角
でも鳥山いなかったら無かった世界
偉大な創作者
多分鳥山の出現なかったらずっと劇画的な漫画が続いて世界に広がったジャパンアニメーション生まれなかった可能性高いんだよな
信長秀吉家康入れるのは反則だろ
世界の名馬ランキングに三大始祖入れるようなもん
悟空やピッコロの顔が分かるからいいんだよ
創作者はそれで
俺だってディズニーの顔なんて知らん
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
源頼朝
加藤清正
前田慶次郎
服部半蔵
TOYOTA
SONY
藤井聡太八冠
イチロー
浅田真央
平野紫耀
岩田剛典
山田裕貴
赤楚衛二
生見愛瑠
平手友梨奈
えなこ
あっ鳥山さん抜けてたわ
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
源頼朝
鳥山明
加藤清正
前田慶次郎
服部半蔵
TOYOTA
SONY
藤井聡太八冠
イチロー
浅田真央
平野紫耀
岩田剛典
山田裕貴
赤楚衛二
生見愛瑠
平手友梨奈
えなこ
藤井よりは鳥山じゃね?
あと実はイチローが高卒二年目まで
干されたと言われるのは、鳥山の高校の先輩にあたる
山内一弘がイチローの打法を嫌ってて、年齢も現役時代の
実績も上な山内に監督の土井が押し切られたとかなんとか
>>232 好きな戦国武将
47都道府県中 39都道府県で織田信長が第一位です
あと信長の事、当時のキチガイ宗教まみれの時代を知らなさすぎるw
鳥山明は三河系なんだが?
http://d.hatena.ne.jp/soorce/20081109/p1 高:では、そのアウトラインから。鳥山明と言うのは本名ですか?
鳥:本名です。
高:珍しい名前ですけど多いんですか?
鳥:祖母のところでは多いですよ。三河(愛知県)の幡豆はずという所ですけど。
精明山宝泉寺 祖父母の菩提寺
http://d.hatena.ne.jp/denbei9th/20120815 >鳥山精明(牛之助)が1545年に建立
鳥山精明(牛之助)
江戸中期の三河代官。鳥山家は4代にわたり三河代官を勤めた家柄である。3代の精元は,三州小牧邑(幡豆郡吉良町)に生まれ,1666年(寛文6),父を継いで三河代官となった。
1673年(延宝元),矢作川の治水のため,挙母神社の東側の曲尺手(かねのて)に堤防を築き,遊水池を作って,堤防決壊と浄化入水を防いだ。領民は,この堤を「精元堤」と呼び,徳をたたえた。
また,精元は堤防に桑樹を植えさせ,養蚕を奨励し,農村経済の一端を支え,現在まで続いた挙母養蚕の祖とあがめられた。
この他,上・下庄司ケ池の治水を行い,農地干ばつの不安を取り除き,道幅三間半(6.3m)の街道を作り,これに沿って挙母の街並みを整備した,
水害から神社を守るための移転用地を下げ渡し除地(検地から除き無課税とすること)とするなど,当時の人々の農業生産や日常をめぐる諸問題に積極的にかかわった。
藤島ジュリー景子(前ジャニーズ最高責任者)と決裂してジャニーズを追い出された平野紫耀さんは今や引く手あまたです
>>189 家康は、三河の源頼朝、三河の足利尊氏の括りで語らなあかんのだが?
日本の歴史(中世~近世)
◆鎌倉幕府(1185~1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝
◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数
◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている
◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ
◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)
◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
実質30年ぐらい前で引退してるような感じでしょ、でも?
流石に三英傑は除外しようぜ
それでなくても鳥山は四番手に入るだろ
地元じゃ有名な黄色い家だよ。
ずっと愛知で仕事していたから、色んなところに本人の色紙があったりするよ。
トヨタの創業者の方がずっと凄いだろ
知名度ないからランクインしない
俺も名前は知らない
偉業か?
あられちゃんとドラゴボールが売れただけじゃね?
ヒット作のある漫画家なんか腐るほどいるだろう。
愛知の人って独特の雰囲気あるよな
会社で一人だけ愛知の人いるが話し方がすげえ独特だった
>>277 でも頼朝って人気ないじゃん
義経ならともかく
世界的マイナー球技野球と
ガラパゴス日本将棋入ってるのおかしいだろ
中年なら愛知出身って知ってるだろうけどな若い奴は知らないだろ
名古屋はええよ!やっとかめ -National Anthem of "NAGOYA"-
https://www.youtube.com/watch?v=a5nqCzDBd-g タックスヘイブンしてるような銭ゲバを好きになるわけないんだよなあ
頼朝って最近愛知生まれだって聞くようになったけど鎌倉と伊豆の印象しかないよな
>>287 この辺がいかにも銭ゲバ愛知県民らしいんだよな
関西人とはまた違った方向の、陰湿なカネへの執着が強いイメージ
ていうか若い世代の人って鳥山明がどこに住んでるかのイメージないんだな
ドラゴンボールだけ見てたらそりゃそうなのか
俺たちの世代だと高額納税者である鳥山明を逃がさない為に名古屋空港まで直通道路作る計画があったとかのネタが普通に通じてたよな
>>261>>263
なんで腐れオタ女って織田信長が好きなんだろう
>>197 相当すごいシリコンバレーみたくモータースバレーて呼ばれてもいい
盛田昭夫もそうだけど
イノベーションを主導するのは愛知の人が多い
>>221 シヴィライゼーション5の発売前に公式の表記がOBA NOBUNAGAと誤植されていたくらいの知名度
亡くなった後の地元におりる税金ってどうなるんだろう?
鳥山明が死んだのは3月1日
3月1日といえば、朝鮮の反ジャップ独立運動(三・一運動)
が始まった日として有名
これで鳥山の死の意味も分かろうというもんだ
だから鳥山の死の発表を送らせたんだろジャップは
三・一独立運動
https://www.y-history.net/appendix/wh1503-027.html 愛知県民「鳥山明?知ってるよアラレちゃんやドラゴンボールの人でしょ、えっ?愛知県民だったの?」
まあ、こんな状態だろうし
自宅を探されるのを嫌って大きく宣伝もしてないから愛知県民は名前は知ってても愛知出身とは知らんだろうよ
ていうか調べてみたら清須市なんだな
名古屋だと思ってたよ
本人も名古屋っていってなかった?
いらんこといーのひすゎし
ひ「しゃーきんアラレちゃんえーれーちぢめせん?」
鳥「と、とーれーことけーてかんわ 気のせーだわ!」
ひ「ほーかしゃん」
このおまけ漫画がニコチャン大王より濃厚な名古屋弁で下に訳が載ってて笑ったな
野球とか将棋とかいうくだらねえお遊びはどうでもよくないか
除外しとけ最初から
>>301 そんな前だったの!?
まーでも不自然な色々あるよな
報道を疑いたくもなる
普段が普段だから 最近のテレビは
鳥山明の漫画ってほとんど見たことないんだけど
それでもイチローよりは上だと思う
創作ってそれほどの偉業ではないでしょうか
>>302 自宅前に市が道を作ったとか代ゼミ通ってたけどずっと絵を描いてたとか愛知県民なら有名エピソード結構あるから知ってると思うよ
そしてまた一人…偉大な愛知県出身者が病のため世を去ろうとしていた…
https://imgur.com/kLBUeGQ 元愛知県民だけどアラレちゃんが流行ってた頃に名古屋の人だと姉貴が言ってたな
その後はメディアへの露出も減ったし知る人ぞ知るってところだろう
1位 チチロー
2位 徳川家康
3位 イチロー
4位 豊臣秀吉
5位 藤井聡太
世界に影響を与えたって意味では鳥山明以上になると葛飾北斎か宮本か黒澤しかおらん
歴史は三代英傑に源頼朝がいるし
武田信玄には愛知出身の山本勘助という軍師が出てくるし
赤穂浪士のやられ役の吉良家は愛知だしどんな歴史ものにも
愛知県はどっかしらでからんできていてそれが当たり前だと思っていた
>>317 小津安二郎
BBCによると、英国映画協会発行の「サイト・アンド・サウンド」誌が2日までに発表した、
世界の映画監督358人が投票で決める最も優れた映画に、小津安二郎監督の「東京物語」(1953年)が選ばれた。
批評家ら846人による投票でも同作品は3位だった。2012/08/02
フィギュアスケートでそれまで芸術性を争う氷上のバレエだったものをジャンプの高さと
スピードというアスリート能力を競う競技に変えたのは伊藤みどり
>>319 どっちも鳥山明の影響力と比べたらしょぼすぎ
>>273 野党第一党の立憲が、ツィッターでわちゃわちゃ可愛い動物を見た時の感情のそれ
>>315 産まれも育ちも静岡県だから静岡で1位ならこの人
>>26 それはマジでにわかすぎるわ
アラレちゃんをコミックで読んでない奴いるんだな
盆栽はなんかこう海外の会社消えるボールペン使用。
お前の好き
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてないから好きなのしか見ないよ
>>234 髪色一致してるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てるように見せかけた煽りスレやろ?
萌ちまってわからない
ほんと下手くそ
毎度の楽々アサインの人にも立花だな そういう会社だろ
小幅な値動きで上下してるクソ株買うな
>>248 「あかんことやらされたjcらしい 動画貼れ
凄い音の動画上げたのに
配信外でほとんど飲んで家系ラーメン食うぞ
血糖値測定しながら
掘って掘ってまた飛べるようになったんだよ
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやばい感性
隙あれば自分語りする→おかしな話は間違いないね
ライブアライブは買いですか?
>>14 これ
あとイチローはともかく将棋なんてジャップのお遊戯だろ
つーかソースねーやん
流石に将棋以下ってことはねーよ
炭水化物は一日の最低限のチェックしかしていないものだね
これ
日本人の方のチュッキョか
タレントとかとも
同じく気も分かるような存在では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています