>>62
うなことはない
理3といってもセンスを必要とする数学の問題が出たら
解けない人のが多いし
同じ参考書5周したりなど泥臭い反復が基本だし
現代文や英語が平均以下で苦悩してる人とか普通にいるし
自己管理と勉強方針が死ぬ程しっかりしてるだけの普通の人だよ

みんな範囲を広げるのではなく範囲を絞って
でもその絞った部分は死ぬほどやり込んで
精度100%にするという基本すらやってないからね
東大は基礎をしっかり理解してる人にとっては簡単というのは本当
ただそれが出来てる人は実はごく僅かしかいない

優秀な人は優秀であるがゆえに優秀なのではない
優秀な人は優秀であるがゆえに優秀なやり方をしているのではない
優秀な人は優秀なやり方をしている(してきた)がゆえに優秀なのである