>>209
大学行って一般教養の二外で朝鮮語でもわざわざ選択しない限り、普通に生きてたらハングルなんか読めない、読もうとさえ思わないのが普通だからな
英語は中学高校で6年はやる。大学出てたら10年だ。
漢字はもともと中国のものなので、日本語で教育を受けてくればそこそこ類推はできる。それでも簡体字は訳わからんがな

読めない記号が不気味だ、不快だ、というのは、ごく自然な反応だと思うけどね。これを差別として騒ぎ立てる方が頭どうかしてるよ