X



学校「教科書、制服、体操服、学校で履くスリッパなどは指定の店でしか買えません」これ、いつ、闇に気づいた? [779857986]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016安倍晋三🏺 (ワッチョイW fb84-FzRb)
垢版 |
2024/03/17(日) 22:51:47.28ID:le+il2f80
>>5
いつもこれ言われるけど貼った経験ないわ
副読本には校歌貼ったことあるけどそのページはそれ用に白紙だったし
お前らもしかしてマンデラ効果みたいに存在しない記憶で語ってたりする?
0018安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 113b-rURb)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:17:38.19ID:SzTz8LS80
店舗営業はとっくに辞めていても
教科書の扱いは絶対に辞めない書店が山ほどあるでしょ
0019安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 49af-CvhI)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:20:06.35ID:wxiSAXXA0
>>18
そういうことなのか
教科書を買える書店を探したらどう見ても書店じゃないとこが書いてあったの
0022名無し🏺 (オッペケ Sr85-i567)
垢版 |
2024/03/18(月) 10:29:13.49ID:T6/DtlqHr
入札で決まってるんじゃなくて?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133d-qEsL)
垢版 |
2024/03/18(月) 11:42:32.73ID:HhDsonhV0
>>18
経産省が街の書店の活性化に取り組もうとしているけど、
文科省に対しても教科書流通の合理化を求めてほしい
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133d-qEsL)
垢版 |
2024/03/18(月) 11:49:25.65ID:HhDsonhV0
商店街にあって、教科書販売で経営を成り立たせていて、片手間で一般の書籍を売っているような小規模書店には
市場から退場してもらうべき
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9af-0rOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:22:25.29ID:PdtRYwmt0
教育費ってもっと安くできるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況