大谷、怪しい★3 [797673174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
まあ一平が銀行の多重認証を突破できるスーパーハッカーなのは大谷側の公式設定だからな
公式なんだから仕方ないね
>>668 そもそも大谷の野球バカ&世間知らずはメディアが創り上げた幻想かもしれんのに?
実際はギャンブルと女に狂ってたのかもよ
>>681 ガキに説教するんだからガキ向けの話し方するやろ
赤ちゃん言葉の方が良かったでちゅか?
あの目標ノートみたいなのもメディアの仕込みだよな
田舎に住んでる両親も仕込みかもしれんし
>>617 だから大谷守るためにスーパーハッカーの通訳が一人でやりました説に変えただろ
アジア人が調子に乗っちゃいかんのよ
みんなオオタニをほめてるけどはらわた煮えくり返ってる
大坂なおみと一緒に仮想通貨詐欺の広告塔やってた前科があるから擁護できない
生意気なチャップに忖度なんて無いだろうし
ワクワクしちゃうよな
>>498 メディアに担がれて報道も自分自分で埋め尽くしてたしな
大谷フィーバーの最中では絶対公言できなかったけど
正直害の方が大きかったんじゃねと思うわ
大谷が通訳のせいで人生終わる可能性があるのか?
オオタニさんがギャンブル依存症だった可能性はない?
>>702 黒谷がパチスロ配信し始めたら毎日見るよ
このお金がテロにでも流れるようなもんなら、即永久追放。
今回のはマフィアの資金源だから、それでも大問題だけどさ。
>>673 だから窃盗説は無理があるんだよ
ギャン谷庇うための作られたストーリーだよ完全に
>>677 イスラエル系アメリカ人の在日アメリカ大使が
安倍晋三の代わりに新たに用意した人形だから
忖度されるでしょ☺
岸田が4月にアメリカでバイデンと会うのに
今のままだと大谷不在になるだろ
____
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / o \ ̄ヽ `‐、
,,,, | / /'. '\ ヽ | ̄~
,-i i |y =・= r ‐、 =・= ∨、
| i i r-r' i i | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- ' ー | _)
\ ヽ ,,__ ヽ r-─────-、 r~
i i /金|_j |++++++ | | <金貰ったから、もうどうなってもいいんだけどね
| j \/丿ヽ、 ._//
| i ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
i i Ti l`i.┬┬┬''i l |
>>697 嘘ではないと思うよ
ただ妄想力が高いだけで
もう映画化間近みたいなこと言ってる奴もいたし
>>708 まだまだ電通が使いたいから謎のユダヤ力で揉み消されるかもね
プロアスリートって騙されやすいんだよね
お金持ってるからいい顔して近づいてくる
>>702 ケンモメン「・・・小谷・・・さんでしたっけ・・・」
てかそもそも野球だけとか怪しいよwネイマールだってギャンブル好きだし大谷もギャンブル好きそうな顔してるやん
>>498 あの嫁さんも持ち上げられてるけど実際どうなんだろうな?
>>707 そっち系好きなのかなって思っちゃうよね…
大谷さん
守備についてもないのに大失策
にはワロタ
このままだとDodgersが脳筋バカみたいじゃねえか
まあ外れちゃいないが
法に触れて汚いことは秘書にやらせて
バレた時は全責任すべての罪は秘書が被って自殺する日本の政治家ムーブかな
>>631 普通なら仮想通貨買って送金とかするよなぁw
>ただの通訳がどうやったら本人の知らぬ間に口座にアクセスして送金できるんだ?
とても不思議だよね~
あっちのメディアはこれ言ってるね
6億7500万ってこれまたすごい金額
政治家の汚職を被る秘書みたいな?
他人に口座を操作させることは違反だから
大谷が銀行へのアクセス権を与えていたわけではなく
通訳が何らかの方法で不正送金したことになる
現代の銀行セキュリティでそんなことが容易にできるとは考えにくい
ネトウヨは可哀想だよね…
安倍さんに騙されて
自民党に騙されて
統一に騙されて
産経に騙されて
日本神話に騙されて
オオタニに騙されて…🥺
東浩紀「あの、これさ……大谷が肩代わりしたということを言った?」
東浩紀「もしかしたら・・(周りの空気を確認)」
石戸諭「それに近い」
三浦瑠麗「ほぼそれに近い」
夏野「まあまあまあまあ」
東浩紀「これは た、い、へ、ん な 発言ですよねぇええ(上擦った声で)」
夏野「そういうことがあるとすれば、という言い方はしてた」
三浦瑠麗「一応保険はかけてらした」
東浩紀「でもね、向こうから言ってるしね。ちょっとこれ大変なことだなぁ」
石戸諭「だから! 福島さんというか だから! 社民党は小さくなるんですよ!」
東浩紀「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」
三浦瑠麗「私は野党にチャンスを与えた訳でしてね…」
石戸諭「いやぁ!それを見事に蹴っ飛ばしましたね!」
東浩紀「こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!」
三浦瑠麗「これはもう間違いなくニュースになりますね。 そして”私に責任はない”はずです。私は牽制球を投げましたから」
石戸諭「いやいや!三浦瑠麗さんには責任では全然ないですよ!福島さんの全責任です!」
三浦瑠麗「びっくりしましたね」
東浩紀&石戸諭「びっくりした!」
東浩紀「いや!これはとんでもない事ですよ! とんでもないなぁ!」
んで、ボイヤーの顧客名簿に水原の名前があるのか?
顧客名簿に水原の名前がなくて大谷の振り込み履歴だけあるとしたら
ひょっとしてギャンブルしてたのは大谷で
水原が大谷をかばって全責任を負ってることになるぞ
>>216 送金額の上限があるから分割して送金するのはおかしくはない
大谷ほどの金持ちでも金の管理や監査する人を雇ってないのがすごい
親も知らないんだろ
洗脳してそそのかしてるのがいるんじゃないの
>>585 ギャンブルは合法の流れなのでアル中と変わらん
>>439 通訳(秘書)が全部やりました
とか大谷さんヤバすぎ
聖人じゃ無かったのかよ
>>699 女遊びというか風俗に行ってたのはほぼ確かだろうし
金も稼ぐ感じも傍目からは報道と違って凄く感じるけれども
では彼がその手段として何か野球以外のものを持っていたかというとなかったと思うよ
まあ普通に代理人が勝手にやったことだと思うよ、セレブじゃ割とありがち
日本でも鳩山由紀夫とか、本人も知らない人間に勝手に金融機関に名前を使われてたからね
本人が知っている人間なら猶更でしょう
電通とかそうかがもみ消しても巨大な「貸し」になってアメリカの言いなりになるんじゃね
向こうの黒幕はそこまで考えてそう
俺はお金がほしい
一平のようにギャンブル依存でも、ノートの情報でも、お金が入る可能性がえるならやる
実際に手に入った記憶があるため続けた
それしかしなかった18年中の七年でもあった
泣きながら続けるしかない
>>715 これもアメリカ国内で権力者同士が綱引きやってることの余波なのかもね
CIAは日本3Sの要である野球のカリスマを失いたくはないだろう
>>700 なんJ語をどこでも書き込み幼卒ガイジのわきまえてないお前が「話し方」とか社会人コンプレックスとか丸出し過ぎるわお前
お前はもうその「でちゅ」という語尾がお似合いだから一生どこでもそれ使っとけよウジちゃん
体だけ大きいIQ30未満の肉の塊
お前のその萎びた入ってるかもわからんスカスカ脳みそじゃ
>>659なんて夢にもおもわないもんな
あ、お前の次の発言は「顔まっかやんけ」で勝利宣言でちゅか
>>743 ヤクザが顧客リストを本名で残すとかありえん
風俗ですらやらん
>>715 フィリピン大統領と対中国で会談するのが目玉だから
オオタニサンはもう用済みです
>>740 カスゴミが必要以上に持ち上げる時は大体ウソだから🏺朝鮮
てかギャンブルの胴元儲かりすぎだろ
そりゃギャングやヤクザが巣くってるわな
>>668 通訳に財布握らせるスポーツ選手なんて聞いたことないってメディみんないってるが。。。w
>>743 ボイヤーは水原だけと取引してたって言ってるけど
ソースはESPNな
全部吐けよ大谷
このまま通訳が全部悪いということにしてもそれはそれでイメージ悪いぞ
>>739 送金用の携帯を大谷が持っていて、それまで水原が管理してる場合
やばいくらい依頼主と癒着してるアドバイザーっているからな
銀行は送金上限を設定しているものだ
50万ドルは1回の送金上限だった可能性もある
>>751 玉遊びごときで日本に大きな貸しって糞舐めてるよな
老人以外誰も興味ないって
>>754 話し方にツッコミ入れたのはお前なんだが…
トーンポリシングした側がそのレスって論理的におかしいぞ
お前自身に常識ないのが事実だから反論できないんやろ?
死んだ鳥山明だって勝手にタックスヘイブンに投資されてたって言ってたな
秘書がやった!俺は知らなかった!
通訳がやった!俺は知らなかった!
水原、分かってるな?
はい…
>>633 でも日本人、休みに課金してガチャ回してんじゃん
>>773 そいつが入れこんでることを弱みにするのに
逆手に取るのは古典的ではあるよ
一緒にやってたんじゃないかな
一平が誘った
とか?
要は、「通訳が勝手にやった。私は知らなかった。」てコト?!
やっぱ大谷がギャンブルやってた方が金額的にしっくりくる
>>751 貸しっておかしくね?
アメリカユダヤ電通が必要としてるんだからむしろ借りてるだろ
>>541 銀行はクリーンなイメージが大切だからな
大谷人生設計ノートには違法賭博の章なんて書いてなかったゾ……
>>683 電通マスコミ使って勝手に理想的な大谷像を毎日民衆に浴びせまくってるけど
彼の本性なんて分からないからね
>>541 や、でも確かにエンゼルスのユニフォームの広告なら消し忘れやろ
流石に大谷自身が賭けてたとかマネロンとかはないと思うけど知らんかったは無理筋っぽいなこの流れやと
肩代わりで決着するとしたらペナルティどんなもんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています