大谷、崩壊★9 [797673174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>727 これだよな
一平がスーパーハカーでも操作系能力者でもさ
7億以上とってるよ
いくらでもその過程ならとれるんだから
だからね
一平単独説はどうやっても矛盾してるんですわ
大谷ホルホル終了でまさかの羽生結弦ホルホルの大逆転劇ということか
>>736 ESPN(この騒動の発端のメディア)
火曜日、最初に我々の取材の連絡した時に大谷の事務所の広報スタッフが頼ったのはよりにもよって一平だったので彼の言うままに答えてしまったことが木曜日の取材で判りました
木曜日、オオタニに近い関係者は、ストーリー展開の変化について説明した。オオタニの担当者らが何が起こったのかを解明しようとしたとき、彼らは当初、オオタニの通訳を続けていた水原氏だけに頼った。
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/39780093/sources-reps-dodgers-shohei-ohtani-ask-investigate-theft メジャーリーグって組織的に悪事の隠蔽するからな
誰かのステロイドだのコルク入りバットがバレたら「チームみんなが知ってた」って証言が必ず出てくる🙄
オオタニさんSNSでお気持ち表明しないの?
前なんか即お気持ち表明してたのに
一度嘘を付いたせいでその嘘を証明する為に嘘で塗り固められていく
何年か前
『大谷、試合中のアクシデントで意識不明!』
ってネットニュースの見出し見て
大谷ヘイターの俺はうっきうきで酒買い込んで
祝杯挙げようかと思ったらプロレスのほうの
大谷でめちゃくちゃがっかりした苦い思い出があるんだが
いまから酒買ってきていいかな?
>>615 セッティング担当したやつが相談したのが一平というね
>>719 君の引用元もそんなに信用ならないけどw
あと2017年の記事持ってきてるよ
>>694 そういう判断してくれるのを一平は狙ってたのかもな
てか大谷は本当に野球を愛してるんだったら自ら身を引けこれが唯一の自分を汚さない道だろ
大谷ってマジで頭悪いよな
同じ日本人として恥ずかしいわ
野球選手になるんなら教養も身に着けないと
ヤバいだろ
>>750 まんまアヘ一派よな。そして死人が出る。
>>743 限りなくあやしいわ 李下に冠を正さずとして障害者でもないかぎり近づかんよ
これ要するに
ジャップがガラパゴスルールで「大谷無罪!」って言ってる横で民主主義国家が「いやいやこれおかしいだろ」って話してるだけの滑稽な話だろ
とりあえず現時点では
人生勝ち組だと思ったら思わぬ落とし穴にハマったな
これがあるから人間ウォッチはやめられない
>>734 FBIは大谷水原に接触してなかったんだろな
>>720 意地汚さも含めてマインドコントロールを受けていたことにしよう
もう異常な関係性とやらを本にして出せばいい
流石に虚偽告訴なんてしないだろ
現状嘘をついたのは一平だけだしな
>>722 ほんこれ
契約違反になるしな
正当な理由があるから、三菱も解除条件を満たしたと主張できる
>>697 やってるに決まってる
むしろこの線が一番妥当だからこそもう大谷は退いたほうがいい
これしかない
大谷が水原の為に7億も肩代わりしてたって信じる方が大谷聖人説を唱えてるに等しいんだが
知性低すぎて理解出来んか
>>727 最低でも7億って話だからな、大谷は会見しないとってマスコミは言うけど
どれくらいのことされたのかも大谷はまだ全て把握出来てないのかも
これまでの鉄壁のように守られたクリーンなイメージが異常だった
結婚して神通力が使えなくなった奴なんてry
日本のぬるい捜査や報道じゃなくて、
アメリカの捜査で包み隠さず明るみになるのを期待しましょう
>>720 仮想通貨とか脂っこいの行っているよなw
今からでも大谷は統一教会信者ってことにして
マザームーンに毒電波で操られてたってことにしようぜ
>>761 ESPNは既に大谷は横領被害者って報じてんよ
マネージャーに有名人が金抜かれるなんてよくある話ではあるもんな
大谷は一切関わってないってのが本当であってほしいけど
もし嘘だったらもうアメリカにはいられないだろうなあ
大谷翔平選手の代理人は「アンドリュー王子のピットブル」の異名を持つ時給2,000ドルのハリウッドのトップ弁護士
ジェフリー・エプスタインに性的人身売買されたと主張するヴァージニア・ジュフレが起こした民事訴訟で、ヨーク公爵の代理人を務めた。
https://pbs.twimg.com/media/GJNWgcxXYAEGx4I?format=png&name=900x900 スポーツの規模として云々は置いといてもボルトとかメッシとかレブロンとかジョコみたいなそういう存在感経済価値と考えるとさすがに悪人側も巻き込むとほんまに自分がヤベーと思って保身で引いちゃいそう
誤振込のネットカジノ業者ですら騒動規模踏まえて空気読んだくらいだし
>>761 現実時点では大谷が闇賭博に関与してるって証拠しか出てないからなあ。
一平がギャンブルにハマってて困ってるみたいな裏情報が先にあったら
一平が賭博やった説に信憑性もでてくるが大谷聖人説補正なしだと疑惑しかないわ
大谷しか明るいニュースなかったけどどうすんのこれから
大谷がどうなるかで賭けをしろ!!
イッペイも最後の博打に乗れ!!!!
>>772 日本だったらあの大谷の関係者がやったことなんだから大目にみようよって意見で埋め尽くされてそうだよな
真実を追求する声は優しくないって扱いで叩かれてそう
大金が口座から引き落とされてんのに
知らなかったは無いよな
>>743 真実はどうあれ
こういう疑いかかるからなー
>>772 上級なら秘書がやりましたで万事解決する中世司法だから余裕で逃げられた
つか日本が大谷天皇のおかげで保ってるって
アメリカってしってるはずだよな?
なんでこんな意地悪するんだ?
>>695 9回も肩代わりしねえよなw
「もう二度とこんな事はしない」って約束で肩代わりするもんよ
「また博打で負けたから肩代わり頼むわw」を9連発承認はねえよw
大谷翔平選手の口座から少なくとも450万ドル(約6億8000万円)が違法賭博の借金の返済のために送金されたという事件。さすがに450万ドルを一度に送金したわけではなく、大谷選手の名義で50万ドルの送金2回の記録があると今のところ報道されている。
アメリカでは銀行秘密法(BSA)とPATRIOT Act(愛国者法)に基づき、金融機関は10,000ドル(日次総額)を超える現金取引や犯罪行為(マネーロンダリング、脱税など)を示唆する可能性のある不審な活動(SAR)を財務省の金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)に報告する義務がある。
つまり、日米のメディアが報じているように「カリフォルニアの違法ブックメーカーを家宅捜索したところ、大谷や水原一平の名前が出てきた」のかもしれないし、逆に財務省が大谷翔平選手の口座からの不審な送金の報告を受けIRS-CI(内国歳入庁犯罪捜査局)の捜査で違法ブックメーカーまで辿り着いたとも考えられるのだ。
https://pbs.twimg.com/media/GJR6UfiaoAAVCpG?format=jpg&name=medium 松井秀喜の方が英語できるから
一人で不動産契約してたらしい
>>778 エプスタイン事件の隠蔽側やってた弁護士かよ
どこまでヒールになるんだ大谷
>>694 当初そのストーリーだったんだろうなあ
肩代わりがヤベー事が分かって方針転換
LAタイムズでも厳しい記事もあるが下のようなタイトルのコラムも
Column: Shohei Ohtani needs to grow up in the wake of Ippei Mizuhara revelations
水原一平の事件発覚の後、大谷翔平は成長しなければならない
何この解決したみたいなタイトル 笑、記事全文はそこまで優しくはないが
>>766 どこに居るんだろうな一平
もう居ないのかな
>>781 しらんがなw大谷にすがって生きるのがそんなに嬉しいか?
>>761 自民とNHKが特にそうだけど、ジャップって愚かな希望的観測を事実のように語って報道するからね。
>>710 アメリカ人て俺らジャップ以上に卑怯者てイメージ嫌ってるからなあ
ホーム以外普通にブーイングされる事もあるも知れん
ただでさえ日本人が活躍するの面白く思ってないアメリカのネトウヨ多そうだし
まあ日本のマスコミじゃそんな事流さないだろうけど
>>770 アメリカで稼いでたらアメリカで納税するからアメリカの法律に詳しい会計士雇ってる
そこまでいちいち通訳が出張るのは無理だから、会計監査もすり抜けられてたなら
水原はスーパーハッカーの上にアメリカの会計士を欺ける粉飾の天才になってしまう
大谷天皇のおかげで日本が保ってるって
アメリカだって知ってるはず
なんでアメリカはこんな意地悪をするんだ
日本が暗いニュースしか無くなる
大谷には微塵も興味ないが、
結婚報道でマスコミがうるさいからと発言したのは悪手だったな。
しかもその発言に炎上しなかったのは違和感あった。
>>791 日本で最後で唯一のホルホル要素が崩壊とか日本って国はとことんダメな国だわ
水原氏の通訳を超えたマネージャー業の性質を考えると
「7億円以上を動かせる経費用の口座」を任せられてても不思議じゃないんよね
それを今回使ったと考えると大谷側の主張は筋が通るんよ
大谷天皇のおかげで日本が暗いニュースから回避されてるのに
アメリカのせいで明るいニュースが全てなくなった
おかしいよこれは
アメリカ人も、長いこと続いた大谷ageを、鬱陶しく思ってたと知れてよかった
やり過ぎたことへの巻き返しよ
今まで表に出してなかった水原嫁を出したのは真美子を丸め込むつもりだったのかもね。
>>808 ホモ達的パートナーかと思ったら
大谷普通に結婚してたからな
水原はただの翻訳屋だわw
通訳、ボディガード、料理人、キャッチボール相手
という肩書にスパイ、大泥棒、前科者が加わるだけだ
水原くんには泣いてもらおうか
大谷永久追放で表舞台から消える
ン十年後に高校野球を騒がす超新星が現れる
彼は一体なにものだ?
大谷伝説第2幕始まる
このスレの奴ESPNの「広報が最初に確認したのは水原だった」って記事は大谷に都合が良くなっちゃうから全無視してるの草
>>747 大谷の広報が加害者であるはずの水原を出すとかあり得ねえだろw
マジで言い分に無理ありすぎなんだよ
マジでMLB追放あるんじゃねえかな
アメリカの世論がヤバいことになってるよ今
おいジャップ アメリカではイエローモンキー
だってこと忘れてねえか
所詮畜生だしおらしくしてろってことだ
そこそこの活躍でいいんだよ
そう思うと、メジャーソウルシリーズで
コスグローブとペラルタ以外
大谷にHRボール投げつつげたのも怪しい
>>739 ガチな経験では心が痛んでコメントできないんじゃない?察してやろうぜ
>>808 だね。
今まで野球見てないアメリカ人にしたら「通訳が口座管理できるかバカ!」なんだが
それくらいの関係性なんだから仕方ないわな
わりともマジでもしかして
今年のオールスターに一平って出られないの?
まあ日本人て常日頃から翻訳や通訳をなめすぎかなと思う
そういう意味ではいい気味だわ
>>504 セクシー田中さんのときは日テレプロデューサーと脚本家は一切直撃取材しなかったのにな
マジでクズやんこいつら
正直ニュースウザイから消えて欲しかったけどこれは余程の事がない限り消えてくれなそう
相当出金が厳しい銀行口座とか使ってない限りじゃないと
そもそも違法賭博するにしろ負け方が酷すぎるっていうか、短期間に7億とか8億とか
そこまで賭ける必要もないだろ、ロスが賭博違法とは知らなかったって話も嘘くさいし
敢えて違法なところで賭博して大谷の口座から金払って、大谷がやったみたいな形にすれば
大谷の代理人が調査して発見しても内密にしてくれるって打算があったんじゃね?
それが胴元が捜査されてそこから判明してしまったから今回みたいな形になったけど
かなり悪質なことしてると思うよ一平は
>>808 それでも金の流れは第三者である会計士が確認する
仮に内緒でそこから私的流用してたなら、納税申告の際に会計士から大谷に伝わってバレる
大谷は報道見てから残高確認して初めて知ったってありえない
信頼する友に裏切られ億単位の金を失い帰国する大谷が滅茶苦茶笑顔だった理由、どの勢力にも説明できない
www.youtube.com/watch?v=FE3_sMakNk8&list=TLGGmds2pryQLsgyMjAzMjAyNA
>>821 Espnは「大谷の口座から違法業者への送金がある」って聞いたんだぞ
広報が水原に聞いてもおかしくないわ
はやく会見しないとうるさくなっちゃうよ
自分で言ってたことだろはやく会見しろ逃げるな
大谷が
「博打に手を出したのは、多様性の研究のためでした」
と言い訳すれば、日本国民は納得するんだが
結婚しててよかったな
一人だとメンタルきついだろ
クロかシロかはわからんがどっちのパターンでも嫁と一緒に頑張ればええ
>>823 そらそうだよ
納得のいく説明してないんだから
辻褄合わなすぎて不自然なんだよ
個別の事情がその不自然さを埋めて整合性が理解されれば騒ぎも収まるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています