「悠仁さまは東大に行かれた方が…」筑波大教授が懸念する2年前の“提携校進学制度”のいきさつ(田中幾太郎)

「悠仁さまは東大に行かれたほうがよほどすっきりする」と話すのは、大学進学先の候補に名前が挙がっている
筑波大の教授の一人。
「もし筑波大を選んだら、世間の疑念はより増すのではないか」と続ける。在学中の筑波大付属高校(筑付高)の
入学の経緯に再びスポットが当たる可能性が高いのだ。

悠仁さまが筑付高に合格したのは一般入試ではない。筑波大とお茶の水女子大の間で結ばれた「提携校進学制度」を使ってのものだ。
両校の付属校に在学する生徒は成績や学力検査で基準に達すれば、互いの付属校に進学できるという制度である。
「悠仁さまの進学を前提につくられたのは明らかだった」と話すのは宮内庁担当記者。
制度ができたのは2017年、悠仁さまがお茶大付属小5年の時だ。18~22年度の5年間を対象とする時限立法的な制度だった。

後略
https://news.yahoo.co.jp/articles/573f80745e53e164a46e497dba7241c3bf55bfbd