X



絵師「絵を学習したら5000兆円払え! 分かったな!」 [136963135]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069安倍晋三🏺 (ワッチョイW 12a4-yVWf)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:23:28.78ID:xGvDsYOF0
手塚治虫はロボットの人権をテーマに漫画を描いた
ちなみに手塚治虫は学習元のディズニーに百兆万円払ったとか払ってないとか
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b19a-tCE2)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:23:33.48ID:KSVl9chJ0
>>49
ゲーム会社の人の話聞くとコンセプトアートからAIに置き換えられてるらしいもんなぁ
0071🏺 (ワッチョイW 75c5-oiHU)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:23:41.35ID:/6M30LUZ0
AIの開発元である海外研究室なんかは日本のイラストを学習させたりしないだろうから
日本風のイラストを出力できるように新たに学習素材を追加してるなら素材の入手方法を公開するべきだと思うよ
0074(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW ad0d-zTd3)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:24:03.88ID:Q2BF7fya0
AIイラストは気に入らないけど、ChatGPTやGeminiは使うし、DeepLで翻訳もします
もちろんTwitterでイラスト投稿もしてるよ!

どうせこんなやつだろ
Twitterでのイラスト投稿はイーロンマスクのAIに吸収されてんで
0076安倍晋三🏺 6ea3-RVnM (ワッチョイW 6ea3-RVnM)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:25:28.51ID:IXUikpik0
>>74
そういう態度を是とする特権意識をやめるべきだ、て意見に対して僕たちは特権階級ではありません!とか言っちゃうバカだからな反AIは
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f64e-HgBz)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:27:51.18ID:8jWWvVOT0
非効率生産とかバカのすること
AIと言う最善手が生まれたんだから貢献すべき
自分がいつまでも非効率やってるから許せないとか性格が歪んでいる
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d45-yVWf)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:28:30.96ID:SMG6tkqn0
少し前にバズってた「絵描きの特権意識」ってこういうのなんだろうな
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b19a-tCE2)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:29:10.20ID:KSVl9chJ0
>>74
良い勘してるな、DeepL使って「便利過ぎる」てツイートしてた過去を掘られてたw
0084安倍晋三🏺 (ブーイモ MMa6-TxPv)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:29:13.55ID:NDGiN50oM
といいつつネット上の文章や
プログラミングコードを学習して実現したサービスは
しっかり利用するんだろうな
0088安倍晋三🏺1256-drN8 (ワッチョイW 1256-drN8)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:32:52.08ID:f7u9XGph0
AIに反対する絵描きやオタクは人類の進歩を阻む人類の敵
全体の利益を考えたら絵描きの権利人権なんか制限されて仕方ないだろ

自分勝手なお気持ちとジンケン振りかざして迷惑かけないでください🤭
0089🏺 (ワッチョイW 75c5-oiHU)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:33:26.01ID:/6M30LUZ0
なんか臭いレス続くと思ったらスクリプトの別動隊自演ネトウヨが来てるな。
このスレに書き込んでるの多分三人くらいしかいないだろw
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-1A50)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:33:34.34ID:qxwvkrl9d
AIなんてただのアイコラだからな
学習した情報先の開示と著作権厳守が必要
0092安倍晋三🏺 (ワッチョイ c55f-3x+1)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:33:58.37ID:z+bNo3CR0
ぶっちゃけると人間が学習して作ろうが、AIがそうしようが特定のシーンに似てないと無理っす

キャラクターに著作権はないので、「○○のシーンの服とそっくり」
とかそういうロジックじゃないと法律で裁けない

以前、二次同人誌が知財高裁で合法判定されたように、
「特定のシーンのナニガシ」に似てないと駄目なんだよな
本人が○○の同人誌って宣伝しているのにもそう判断されたんだよな
0094安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e8f-zr9V)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:34:52.40ID:WchU71B80
>>90
じゃあ人間は学習した絵の情報先開示やってる?
やってないよね
じゃあAIも不要だ
0095(ブーイモ MM33-g8qS) (ブーイモ MMb2-B6Kk)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:34:55.98ID:R20tIu0vM
>>87
学習自体に人権はあるけど参考資料にはちゃんと著作者の権利があるのでお金を払いましょうってのが>>1の主張だぞ
関係無い権利で煙に巻こうとするのは詭弁だよ
0097安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e8f-zr9V)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:36:48.17ID:WchU71B80
>>96
人間も元ネタありきだよ
人間もこれまでに学んだ全てをもとに出力している
無から生み出す人間などこの世に存在しない
AIと一緒
0099安倍晋三🏺 (ワッチョイW 59f9-PIjJ)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:37:23.37ID:cuo8VUyM0
お前の絵を学習しなくても
お前とよく似た絵を描く他人が学習にOK出したら破綻する話

どうやったってもう無理
機械によって仕事がなくなるなんて話は大昔から繰り返されて来たこと
0103安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6205-VC0S)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:38:32.67ID:v0ab2cS90
一度でも模写したことある?→死ね
他人の参考にした?→死ね
同人書いたことはある?→死ね
反AIするなら最低このラインは超えてほしい
0105安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e8f-zr9V)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:38:55.02ID:WchU71B80
>>98
AIは人間の神経回路を模したニューラルネットワークだからコピペとも加工じゃないよ
人間と同じ学習なんだ
だからここまで議論が沸き起こっている
コピペと加工なら話は簡単だったろうね
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d8a-WLmC)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:39:04.95ID:gYKiSt9V0
納得がいきませんとか言っても、日本は法律でOKってなってるし
0113安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 12d7-tIrN)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:41:29.15ID:HdRIutqn0
>>49
「ファンタジー背景の描きかた」
こんな他人の作品の画風を学習する書籍を売ってるのに、AIが学習するのは嫌なのか
守銭奴では?
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7133-P8yW)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:42:28.44ID:jynxyLsM0
もう本当にやめてくれ
俺がAI使うのがそんなにいけないのか?
昔から絵が下手でバカにされて生きて来て、これ以上俺にどうしろって言うんだよ
もうやめてくれよ本当に
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e9f-P8yW)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:42:41.21ID:wu9zWpuc0
>>116
だったら練習したら良いじゃん
0118🏺 (ワッチョイW 75c5-oiHU)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:43:02.06ID:/6M30LUZ0
無産オタク「もう絵師の時代は終わり!才能の民主化!」

無産オタク「俺がAI絵師だ!」

これがもう笑えるよな。
才能が民主化したら万人がAI絵師になるんだからAI絵師なんて存在が確立するわけだろ。
結局AI使って自分の満たされない承認欲求を満足させたいっていう願望じゃんw
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7191-P8yW)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:43:42.15ID:eVpQDGve0
>>116
絵が下手なのがコンプレックス←分かる
だからAIを使って承認欲求を満たそう!←えぇ…
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 715b-P8yW)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:44:25.88ID:jynxyLsM0
>>116
絵が描けないならデッサンの練習しろ
中国の上手い奴らは死ぬほどデッサンやらされてるとか何とか
01246ee2-HgBz (ワッチョイ 6ee2-HgBz)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:44:42.46ID:SgvU+WG50
絵師はまあ
バイトから頑張ってね…w
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12ab-P8yW)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:44:45.93ID:EzPgXtqV0
>>116
なんで追い込まれる側になってるんだよw
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b240-P8yW)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:45:54.71ID:Cgml+1zo0
>>116
言いたいことは分かるけど実際のところ必要なのって画力じゃなくて説明力とか立ち回りだろ
上手いだけで伸びてる絵師なんてごく一握りだし才能の世界だぞ
戦い方を変えろ
0128安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 5e4f-xGnW)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:46:58.31ID:HyScs0z+0
むしろプロ程AI活用して生産性上げりゃいいのに
すでに絵を書いてるプロなら自分の絵柄をAIに学習させて補正とかもしやすいし
AI絵のおかしい部分も補正できるだろ
昔、PC以降でデジタルに移行できない絵師をデジタル絵師は叩きまくってたのに
今、同じ事が起こってるって認識できないのかねこの人達
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1208-HgBz)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:47:37.94ID:5af5n3g60
実際に「有償ならAI学習していいですよ」って併記されてたらそうするしかないんじゃないの
仮に裁判沙汰になったら価格については色々言われるんだろうが、1円も払わなくていいって事にはならなさそう
0130安倍晋三🏺1256-drN8 (ワッチョイW 1256-drN8)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:47:56.10ID:f7u9XGph0
AIのせいで食えなくなるだのなんだのは甘えなんだよ
絵ばっか描いてきた自己責任、自業自得🤣
0132安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e8f-zr9V)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:48:25.15ID:WchU71B80
こういうのに限って翻訳AIとかは使うんよな
なんで反AIがAI使ってんだ、教えはどうなってんだ教えは
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d75-zsyd)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:51:07.99ID:em6jj5KF0
>>129
対価として途方もない金額を要求してて公序良俗に反してるから無効でしょうね
0136🏺 (ワッチョイW 75c5-oiHU)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:51:35.97ID:/6M30LUZ0
絵が下手で絵師様になれなかった俺だけどチートAIを手に入れて最強AI絵師になりました。ざまぁ!

っていうなろう小説みたいな妄想してるんだろうけどAIがあろうとなかろうと無名オタクの産物に需要なんかないんだよな
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1208-HgBz)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:52:40.18ID:5af5n3g60
>>135
5000兆円ならまだしも5000円とかだとどうなんだろうな
無断駐車で何万って書いてあっても実際には周辺の相場くらいに落ち着くとか言う話もあるし
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d24c-1fhR)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:55:02.79ID:bf0WXrWr0
お前は模写するとき金払ったのかと
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6987-O/FQ)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:57:35.07ID:Epdhi4/j0
いいけど税金払えるのそれ
そんな大金持ったら世界中から狙われるけど
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1208-HgBz)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:58:53.74ID:5af5n3g60
>>141
税金は払えるだろ
とてつもない重加算でも食らわない限りは日本ですら100%超えないわ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d75-zsyd)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:59:16.31ID:em6jj5KF0
>>137
「無断駐車●万円」も市場より高すぎると無効って言われてるよね

アフィブログが無断転載した使用料に5000円なら全然ありだと思うけど、そもそも日本の現行法ではAI学習に使用されるのは著作権法による保護の対象外だからねえ
0144(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW ad0d-zTd3)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:59:44.58ID:Q2BF7fya0
AIイラストなんて、もはや飽和状態
ほとんど大半のヤツらはTwitterで100いいねすらもらえないよ
0145安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 12d7-tIrN)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:01:00.34ID:HdRIutqn0
>>55
著作物のダウンロードが全て違法ではない
情報処理のための利用である場合、複製の一時的な保存は認められているし(著作権法47条)、AIの学習として著作物を利用することは認められている(著作権法30条の4)
どこまで許されるかは裁判にならないと分かんないけど
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1208-HgBz)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:03:04.50ID:5af5n3g60
>>143
SNSにそのまま上げてるような絵だと無理だろうが
なんらか閲覧制限がかかってるページ(ログインが必要とか)にアップされてて
「ここから先の絵をAI学習させる場合には~」って規約に同意させられる感じだとどうなんだろうね
0148🏺 (ワッチョイW 75c5-oiHU)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:06:46.04ID:/6M30LUZ0
>>145
それが許されるのってAI開発元の研究者であってAI利用者じゃないし、そもそも複製が許可されてるからって違法な海賊版を入手していいって話にはならないんじゃね。
あくまでも合法的な入手手段に限ると思うけど。
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 799e-6T35)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:08:04.95ID:FT3yalY/0
>>115
なるほど
ないんやね

一例として、AIが学習したデータの中に、生成された画像と似ている著作物が含まれているだけでは依拠性の要件に該当しないとする見解があります。
AIで生成された画像は、問題となっている当該著作物のアイデアを利用しているに過ぎないという見解です。
https://www.authense.jp/komon/blog/dx-legaltech/2838/
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp79-izT5)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:09:34.40ID:QyJ7lvzMp
>>148
基本的には合法的な入手先でしょ
なんせネットで公開されているものをもとにデータベース化されてるわけだから

違法公開してるダンボールの絵を使った一部のAIは知らんけどな
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d75-zsyd)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:09:55.57ID:em6jj5KF0
>>147
だからAI学習目的の使用は著作権保護の対象外だって
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1208-HgBz)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:12:14.02ID:5af5n3g60
>>151
秘密保持契約みたいなのを別に結んでたとしても著作権が優越するんだ
へー勉強になります
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1208-HgBz)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:14:30.89ID:5af5n3g60
>>152
「著作権」じゃなくて「著作権法」な
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp79-izT5)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:14:41.24ID:QyJ7lvzMp
ファンボでしか公開してないような絵を学習するとかならともかく、
手間でTwitterに流したような絵が学習されたからといって
学習料を払え、はねえんだわ
0156安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 829f-ORAu)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:15:33.99ID:h98kI2I50
一瞬流行った冗談らしい
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1905-Rcww)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:15:39.66ID:CnFqqbuE0
でもこの人海外の反AIはこんなに怒ってる!ってDEEPLで訳した記事をNoteに載せてたんだよね…
0159🏺 (ワッチョイW 75c5-oiHU)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:16:43.67ID:/6M30LUZ0
>>151
著作権保護じゃなくて契約の話だろ。
例えばフォントには著作権がないけどフォントの利用規約という契約による制限である程度権利は主張できる。
一般公開されてない絵でAI学習禁止を明記したうえで配布されてたら学習利用は制限できると思う。
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-RdHf)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:19:16.69ID:hFKnp+/x0
>>1
絵は99.99%誰かから取り入れてる
自分がそう思わなくても学んでいる
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d75-zsyd)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:22:54.97ID:em6jj5KF0
>>159
なるほど
そして使用料ではなく損害賠償金として請求できるわけだね
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-tIrN)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:24:04.60ID:pTvg7m9uM
>>128
そういうのできるやつは調べ物がちゃんとできでイラスト以外にも興味あるタイプ
ずーっと描く作業が好きなある意味絵しか取り柄がない人は
知識や常識無さすぎて導入するハードルが彼らには高いから無理だな
0165🏺 (ワッチョイW 71fc-2wX1)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:24:05.81ID:sPFQiywm0
今でも依拠性と類似性があれば普通に訴える事できるはずだけどしないのは何で?
0167🏺 (ワッチョイW 71fc-2wX1)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:25:30.38ID:sPFQiywm0
契約すればいいとおっしゃるけど
法律を越えた契約は無効だよ?
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d75-zsyd)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:25:57.59ID:em6jj5KF0
>>167
どういう意味?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況