X



サザエさん一家、レトロ家電マニアだった [663344715]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-Seae)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:45:32.67ID:lZJZV82GM●?2BP(2000)

『国民的アニメ』変更か「マジでどうなってるんだ…」困惑の声、お茶の間に飛び交う

アニメは1969年(昭和44年)にスタート。現在でも当時の時代背景がところどころに残り、作中に「黒電話」やブラウン管の音声多重テレビが登場するなど、昭和感を感じさせる部分も人気の一つといえる。

ところが最近は、東京スカイツリーやコンパクトデジカメなどが登場するなど、時代設定がかなりユルユルになっており、視聴者を困惑させている。3月17日の放送でも、タラちゃんが電車内にいた妊婦に席を譲るシーンで、妊婦のバッグに2006年(平成18年)に導入が始まった「マタニティマーク」が付いていたことがネット上で話題になった。

「磯野家では相変わらず黒電話やブラウン管テレビが使用される一方、ノートパソコンや緑の公衆電話など時代そぐわないアイテムが登場します。当初は作品の世界観や人間関係を変えるものは原則出さないという方針があり、1980年代以降に普及したものは登場しませんでしたが、最近は方針を変更したのかもしれません」(アニメライター)

どうやら現在放送されているサザエさんの時代設定は「昭和」から「現代」に変わったようで、家電などが古いのは、磯野家の物持ちが良い、もしくは元来の昭和マニアと理解するしかないようだとアサ芸ビズは報じた。
https://news.goo.ne.jp/iw/253607/%E3%80%8E%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%9A%84%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%8F%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%8B%E3%80%8C%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%93%E3%81%A0%E2%80%A6%E3%80%8D%E5%9B%B0%E6%83%91%E3%81%AE%E5%A3%B0%E3%80%81%E3%81%8A%E8%8C%B6%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%AB%E9%A3%9B%E3%81%B3%E4%BA%A4%E3%81%86
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b28b-tS3L)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:47:22.69ID:qgneoQI70
サザエさんの時代設定は前から現代だろ…
別にわかってねえよ…


時代設定が昭和なのはちびまる子ちゃん
 
 
 
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad4c-Stq4)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:48:48.78ID:k22ef5ag0
別の世界線に突入してるだけだろ
あの世界線では黒電話がメジャーにもかかわらずノートパソコンもメジャーな世界線
0006安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (スッップ Sdb2-WJbw)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:51:19.02ID:SdlGLEmHd
たしか地デジ放送始まったときに対応テレビを買いに行ったけど
結局ブラウン管型の地デジ対応テレビがあったのでそれを買ったとかっていう話が
0008安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81af-b/hM)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:54:09.65ID:9Z1Wbx/70
うちのばーさん家も2005年くらいまでは黒電話と80年代くらいの見た目電子レンジっぽいテレビ使ってたからノーパソもデジカメもぎり登場しても問題ない
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-LyMr)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:55:11.12ID:776VUKt20
やっぱ東芝なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況