【悲報】「新NISA」、いまだに国民の65%がやってないwww専門家「将来の資産格差が激しいことになる」 [661852521]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>847 それはその通りだな
先取りしないとお金は増えないわ
>>848 トータルリターンどのくらい得られてんの?
>>848 何も努力したくないから平均点で良いってだけだよ
インデックス投資よりも儲けてるやつがいるのは当たり前の話だけどインデックスファンドを買って放置で得られるリターンで満足だからそれを上げるための努力はしない
>>785 韓国みたいになり始めたからな
オール・イン投資やらマンションは。
高齢化社会なんだから少なくとも50%は今更20年もやってらんない年だろ
月末になると薄い給料袋の封も切らずに
必ず横町の角にある証券会社で米株買います
>>828 日々の収入を全部使ってるの?
ヤバくない?
俺は毎月貯めてるし
貯めた金は岸田コインだけじゃなく株と金にも換えてる
>>845 収入あるんだからそこから増やせよ
何で100万円固定なんだよ
生活資金として残す分が100万円あれば大抵なんとかなる
それを超えた分を投資しろ
日本人がNISAやってるから日経平均あがってるんだ! とか言ってたアナリストは息してんの?
増えることが確約されてるのなら金利なしで貸してくれよ
アメリカのITとかバブル一回は絶対弾けるとして、どれが安定なんよ
新nisaの1800万枠はしょぼ過ぎる勢居るのに
現実には投資に回せる金もない勢が多いんだなって
てかいまだに資産形成できてないやつてただのアホやし
めちゃくちゃ相場好かったのにこの10年
>>860 円安で海外からの買いって説明かほとんどじゃなかった?
積立投資で全員が金持ちになってしまうと金持ちが平民になり更に稼がなきゃいけなくなる
例えるなら全員貯金が1億はあるような状態
だから政府としても稼げない貧民がある程度必要なのでわざと格差が開くようにしている
>>726 だから生涯非正規だった氷河期ですら厚生年金強制なったから
最低でも月10万の年金になるからナマポの対象外なのよ
俺みたいに38年自営の国民年金なら満額でも80万チョイしかないからナマポの権利はあるんだよ
>>730 ならお前は北朝鮮かキューバに引っ越すしかない
その条件だと地球上で2国しか存在しない
>>758 預金だって潰れたら1000万までしか保証されん
潰れるリスクは格付けで可視化されてるわ
Aの銀行よりAA+のApple社債を買えば?
俺は17万ドル残2年を持ってるぞ
成長投資枠初心者で怖いから積立だけやるけど月10万ずつ入れた方が5万ずつよりも勝ちやすいですか?
>>768 アメリカはこの前まで物価は8%だった
それに国債金利は4.2%くらい
>>874 低い格付けは信用てきるけど
高い格付けは信用してないんだよね、自分
>>875 10万入れれるなら脳死で10万入れとけ
>>774 強制はしてない
自分が困ってもいいならやらんでいいぞ
>>575 お前よく頭悪いって言われない?バカとか
国語というか日本語できないでしょ
NISA口座が1356万ってあるから開設してるのが10%強ぐらいだろ
そこから利用してるのとなると数%ぐらいだわ
ほぼやってない
>>877 信用するしないは勝手だけど
債券の値段は格付けで変わるから
それと○○ショックの時に違いが出る
低いと暴落する
コロナの時はAA+のアメリカ国債とゴールドだけは上がった
>>875 投資額、投資期間は大きい方、長い方が儲かる
当然の話
てか、含み損抱えてる時に売らずにガチホして持ってればいいだけ
生活に支障がないレベルの余裕資金でやれってのはそういうこと
>>882 意味理解できないのか?
自力で稼がなくて年金だけで生活できる支給額のために掛け金いくらかかる?教えてくれよ
>>886 余裕あるやつでもやり方がわからないとか言うからなw
>>886 関係ない
給料から強制引き出しして残りの金額で生活しろ
>>888 アメリカ国債は上がったぞ
金は30%下がったけど年明けでクリアした
>>891 アホかよ
俺は働きはじめて20年毎月5万の積み立て定期で貯めてリーマンショックで開始した
>>893 そんなこと聞いてないのに勝手に自己紹介はじめてワロタw
>>887 誰も年金で生活できるようにするにはなんて話してないんだけど
国に良心があるかないかってだけなんだけど
>>895 良心なんかねーよ
だからNISAで自衛するんだろ
俺は投資でミスって貯金を搾取されるよりは
そのまま寝かせて紙切れにさせたほうがマシだなあ
俺は株やってるけどNISAはやってない
機械的に積み立てることに意味を見いだせない
プライド?いや、夢は見てないだけかなあ
美味しい話があったら逃げろがモットーだから
>>897 まぁいいや相手にするだけ時間の無駄だわ
どうせ大した資産なんてないんだろ
投資することで自分が優位になってると勘違いしてるだけだと思う
>>902 まあ貯金も1000万までしか保障されないから
オーバーした分くらいは株じゃなくてもいいから他のものに変えた方がええぞ
>>905 貯金500万と投信に1500万くらい
元々は貯金が1600くらいだった
こどおじで金かかる趣味もなかったからさ
年収は高くないよ
投資のスレは毎度嘘っぽいエピソードがワラワラ湧いてくる
>>907 頑張ってるじゃん
私なんてまだまだ
これからは人を見下さずに自分の資産を増やすだけを考えた方がいいよ
>>770 この先200円くらいになってたりしてなw
人間性が信用できないやつの勧める金儲けの話を信じられるかって話だろう
>>911 国に良心があって投資を勧めているのかどうかだろ
>>895 お前のいう良心を教えてくれ
でそれは実現可能か何をどうするのか?
結論からいうと不可能だから気にするな
>>913 年金の話だろ?
良心がないから年金は保障されない
だからNISAを使う
変か?
>>879 >>885 ありがとです
月10万入れて15年かけて満額1800万までがんばります
>>894 カネがないからできないんだろ?
なら強制積み立てやればいいだろ
貯金が5万円しかないから投資できん
旧nisaはやってたけど負けて辞めた
>>899 個別を買えばいいだろ
俺だって積み立てにメリット感じない
>>918 給料が出たら一番はじめに投資に使って残りのカネで生活しろで終る
それで勝てる以外はお前は死ぬまで貧乏労働者
なんか資金じゃなくて資産てモノを広めようとする必死さが透けてみえて
逆にやる気にならんというか
>>909 お前の方がよっぽど人を見下してるじゃん
882 安倍晋三🏺 (ニククエW 8d59-1CBF) 2024/03/29(金) 18:57:11.03 ID:Ab5PeEIM0NIKU
>>575 お前よく頭悪いって言われない?バカとか
国語というか日本語できないでしょ
全財産仮想通貨だわbtcは放置してあとはずっとエアドロやってる会社はやめた
>>921 おいおい、そんなギリギリで生活してるやつにまで勧めるのかよ
ちょっと鬼畜すぎないか
>>915 何度も言うけど良心がないってのは同意見
なんで私が国を信用してる前提で話を進めているのかが理解できない
>>925 別に薦めた事なんか1回もない
70歳で20代のバイトリーダーに怒られながらバカにされながら
最低時給生活をしてる自分を考えろといってるだけ
>>915 むっちゃ変だな
その良心のない国がやたら勧めてるのがnisaだからな
普通に考えればトラップだ
>>116 年金運用は4均等の投資してふやしてるやろ
否定派ってこの程度の知能なんよなww
>>932 老人は投資したらアカンよ 失敗したらもう取り戻せない
>>929 俺は傍から見てて耐えられなくて首突っ込んだ別人
聞かれる前に資産載せとくね
https://i.imgur.com/jhOG17Y.jpg 夢見ずに苦しい人生をまっとうしろってことだな
浮かれて足を踏み外して無駄に悲惨さを増す連中をたくさん見てきた
>>932 今の1000万円て10年後に変わってると想う
牛丼が1杯1500円するかもしれないし
恵まれた連中が恵まれない連中に手を差し伸べるときは
救うためじゃない、甘い話でさらなる搾取で追い込むためだ
>>937 な?自分が見下してることについては触れないだろ?
日本語得意なら説明してみたら
>>941
横からの人ごめんな
>>545
お前、悪いけど頭悪いぞ
買12202円 売11893円
どこから手数料がかかるんだ
1キロだと1220万円で買って1189.3万で売り で終了
仮に明日消費税が1%あがれ利益が出る
更にいうと地金は現金を掲げて店に買いにいくんだよ
理由はあるけど自分で調べろ
それと田中じゃなくても提携店でOK
ドイナカなら知らんわ
頭悪い発言は私だけじゃないから >>932 そうだよ
だから俺の価値観では投資をしない奴は上級国民
金持ちが更に金持ちになる手段ではなくて下級が成り上がる手段が投資
>>919 積立にメリット感じる人はそこそこ若くて脳死できる人じゃね?
個別で儲けた経験あるとそれが難しいんだよなw
NISA枠5年で埋めて例えば7年目に交通事故で死んだらその時(相続の時)強制売却になるから注意な。
相続人のNISA枠が空いてても強制売却になる。
一般、特定口座の分は売却せず相続できる。
なので毎年NISA枠は埋めつつ特定でもアメカス株買い増ししとけ。
>>943 質の悪い嘘はやめてね
たんまり金持ってるやつがギリギリで生きてる貧乏人から
なけなしの金を搾り取るのが投資だよ
TPP然りワクチン然りNISA然り
バスに乗り遅れるな系は100%ホイホイだから手を出しちゃダメ
仮想通貨もメディアが買いを煽り始めた時は寧ろ売り時
>>947 誰がむしり取るの?
iDeCoみたいに改悪はあり得そうだけど。
>>946 俺は事実上積み立ては外債
利息で外債を買うを脳死で繰り返してる
どのみち(現在で)年間200万買ってるからNISAで買えても全額買えない
>>947 違う
リスクを取らないリスクを考えられるかどうか
そこは金持ち貧乏人もない
俺の経験は金持ちはリスクをとらなくても生活出来るから投資をしてない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。