X



【悲報】Google「Chromeのシークレットモード、実は個人情報収集してたわ、すまんすまんw」 [426633456]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1安倍晋三🏺 (スッップ Sd43-lclk)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:57:36.44ID:iOGc3XGpd?2BP(1000)

プライベートな情報を収集しないはずのGoogle Chromeのシークレットモードが、実際には検索や閲覧の履歴を収集していたことをめぐる裁判で、
Googleがこれまで集めていた数十億件の閲覧データを削除および匿名化することで原告と和解したことが報じられました。

今回決着した裁判は、ブラウザのシークレットモードが個人情報を収集しているとして、Chasom Brown氏ら5人の原告団がGoogleに対し50億ドル(約7500億円)の損害賠償を求めた2020年の集団訴訟が発端です。
Googleの社員ですら「まったくシークレットじゃない」と信頼していなかった機能が争点となったこの件は、Googleの反論を裁判所が却下するなど原告の有利に展開し、2023年12月にはついにGoogleと原告が仮和解するに至りました。


これまで和解の条件は不明でしたが、2024年4月1日に裁判所に提出された(PDFファイル)文書により、
Googleが「シークレットモードを使用したユーザー数百万人分のプライベートブラウジング履歴を破棄すること」で合意したことがわかりました。

Googleはまた、シークレットモードのユーザーがデフォルトでサードパーティーCookieをブロックできるようにするという、シークレットモードへの変更を今後も継続することにも合意しています。

今回の和解に先立ち、Googleはシークレットモードの画面を更新して、シークレットモードでも閲覧データが収集されていることをユーザーに告知し、デフォルトでサードパーティーCookieをブロックする機能を追加していました。

https://gigazine.net/news/20240402-google-delete-private-browsing-data/
47顔デカ (ワッチョイ 65e1-M2FD)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:28:38.86ID:5z/mOsb30
>>46
Windowsを受け入れているならば、Edgeを使うことに抵抗はないだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM51-oMm2)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:28:40.61ID:xNvXK77HM
え?シークレットモードって残さないだけで
Googleに知られないなんて考えたこともなかったわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b58e-e83V)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:29:08.76ID:Lk960fSJ0
DELLはそもそも中国企業
50安倍晋三🏺1dc4-wJE3 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 1dc4-wJE3)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:29:49.10ID:pfHiwXdb0
https://i.imgur.com/GnH9uEQ.jpg
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM51-oMm2)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:30:29.89ID:xNvXK77HM
>>9
あたりまえだろ、世界の敵シナチク習近平くん
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-wWnS)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:31:05.49ID:0ECvQpij0
騒ぎすぎなきがする
ブラウザがある程度収取するのはしかたない
その情報がGoogleアカウントと紐づいてたら問題だろうけど
53顔デカ (ワッチョイ 65e1-M2FD)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:32:38.66ID:5z/mOsb30
>>52
ログアウト状態で検索したり閲覧したりした時のIPアドレスがログインした時のIPと同じなら裏で紐づけられてそうだがな
そのくらいやるでし
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr01-aCyk)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:33:37.76ID:xfmU2tJor
でもアメリカを罵倒しようがgoogleを罵倒しようが何も無いんだろ
中国産だとそういう思想が収集されるけど
2024/04/03(水) 02:33:48.44ID:4zIPG0fo0
でもファーウェイには文句を言う自民党
2024/04/03(水) 02:34:34.29ID:3TVR/zrk0
やっぱedgeよ
2024/04/03(水) 02:35:39.20ID:4zIPG0fo0
Ciscoのルーターも?ソースくれ
58b387-es+8 (ワッチョイW 0387-Mc3b)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:38:27.96ID:1DPPFlX20
知ってたから大丈夫だし
Googleさんのデバイス持ってる時点であれだし

iPhoneの人は知らん
2024/04/03(水) 02:38:40.64ID:ekLIx70I0
>Googleがこれまで集めていた数十億件の閲覧データを削除および匿名化することで

これも嘘ですb
2024/04/03(水) 02:40:15.24ID:ekLIx70I0
>Googleが「シークレットモードを使用したユーザー数百万人分のプライベートブラウジング履歴を破棄すること」

これもこれも嘘ですb
2024/04/03(水) 02:41:26.67ID:4zIPG0fo0
グーグルのシークレットモードは訴えられてたでしょ
ユダヤ人やイスラエルは信じるなよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-wWnS)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:41:41.47ID:0ECvQpij0
シークレットというよりももともとincognitoという機能
アクセスするサイトにとってはそうなんだから問題ないと思うけど
ソースだって公開してるし
2024/04/03(水) 02:42:25.42ID:ekLIx70I0
>>61
ホロコースト民族のユダヤ人を信じるとか無いな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bba-a8nZ)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:42:27.84ID:Nk+3aroC0
>>37
当たり前だろ
ファーウェイには怪しいチップが見つかっただのなんだので濡れ衣かけて排除するし
アメリカ様は実際にやってても知らぬ存ぜぬ
PRISMとかまさに国家ぐるみの情報窃取
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 236d-aVzf)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:43:13.70ID:QDEwEuut0
>>57
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/15/news096.html
66安倍晋三🏺 (JPW 0H4b-+5sr)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:43:28.78ID:qvoxBOanH
さすがアメリカの豚野郎ども
67Sae9-PVqj ◆abeshinzo. (アウアウウー Sae9-PVqj)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:43:45.06ID:Dl+SY8yUa
知ってたよ
Web割れのサイトをシークレットモードで見てたらGoogleのアカウントがいきなり停止になったことがある
68(ワッチョイ 65a2-a8nZ)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:43:54.83ID:KGYaAORj0
つまり、情報収集してることがシークレットだったと
2024/04/03(水) 02:43:57.56ID:oxYOJ3a10
知ってた
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4551-sihG)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:44:16.68ID:OlHGrZ8g0
もうね、何もかも信用できねーのよ
Googleだけじゃないだろ、これ
2024/04/03(水) 02:44:20.09ID:v8kn8rFX0
ケンモメン「よし、買いだ」
機関投資家「あいつが買ったとの報告あり。全部売れ」
2024/04/03(水) 02:45:19.81ID:ekLIx70I0
設定ボタンでOFFに出来る項目あるでしょ
あれも見た目だけで内部では設定変更されてないからね
そして裁判で負けても改善なんてしない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b4d-590q)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:45:24.88ID:VHIiWyDd0
個人の権利を侵す独裁国家と繋がってる企業がヤバいんで
別に個人情報収集してる企業自体はどうでもいい
74Sae9-PVqj ◆abeshinzo. (アウアウウー Sae9-PVqj)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:45:44.44ID:Dl+SY8yUa
他にも嫌儲で見たのか書いたのかわからないけど
嫌儲での内容がDiscoveryとかいうおすすめにあらわれるんよ
明らかに情報を抜き取られてる
2024/04/03(水) 02:46:11.94ID:ekLIx70I0
>>73
ホロコースト実行中のイスラエルと繋がってるぞ
2024/04/03(水) 02:46:55.06ID:bcX2wOEX0
これがtiktokとかだったら大騒ぎなのにな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d6a-tY0Q)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:47:40.30ID:PiKCtTj80
本人とGoogle以外には秘密
2024/04/03(水) 02:47:46.60ID:ekLIx70I0
統一教会LINEの親分もCIAやユダヤ人だしな
まず統一教会自民党を解体する所からだな
79Sae9-PVqj ◆abeshinzo. (アウアウウー Sae9-PVqj)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:49:26.53ID:Dl+SY8yUa
スマホのGboardからなのか
chmateの広告あたりからか
Android OS自体なのか

わからないけどYoutubeのおすすめやDiscoveryのおすすめに表示される内容から明らかに情報を抜き取られてる
80b387-es+8 (ワッチョイW 0387-Mc3b)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:50:24.26ID:1DPPFlX20
オンラインってつまりはそういうことだよな
もう全てが筒抜けだと思ったほうがいい
スノーデンが暴露した通りだよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b4d-590q)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:51:01.80ID:VHIiWyDd0
>>78
そのいつものゴッコはいいから
そろそろ実際にやってみせてくれ
どうやるか知らんけどw
2024/04/03(水) 02:51:12.44ID:M3Oxa4cj0
クローム使う限りGoogleが本気出したら避けようがないだろうな
PCに痕跡残らないのとクッキーとかの変な追跡避けれるだけでじゅぶんじゃないの
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 236d-aVzf)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:51:25.66ID:QDEwEuut0
>>49
日本向けの生産拠点が中国なだけで純然たるアメ企業だぞ?
マイケル・デルが中国人だとでも言うのか?
2024/04/03(水) 02:52:26.77ID:ekLIx70I0
>>81
政権交代して社民党になって終わり
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b4d-590q)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:53:04.33ID:VHIiWyDd0
だから日本の場合筒抜けで困ったことあるか?
香港だと反政府発言書き込むだけ警察くるけど
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6b-4JCK)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:53:12.99ID:0/iCTiyNH
ユダヤのやり方が良く分かってきてるだろ?
いつか必要な時の為に手に入る全ての人の弱みを手中に納めてるに決まってる
2024/04/03(水) 02:53:40.76ID:QWTetdstd
なおワークにのデータ削除はwwwwww・・・・・
2024/04/03(水) 02:54:07.08ID:ekLIx70I0
>>85
お前や自民党みたいなユダヤの犬が入り込んで困ってる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e1-M2FD)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:54:47.64ID:5z/mOsb30
DELLは米軍向けのRuggedシリーズ(パナソニックのタフブックみたいなジャンル)も供給してるし、ゴリゴリの米国企業で米国政府や軍と関係が深い
一民間企業ってだけではない
プリインストールソフトに"脆弱性"が見つかったとき、Lenovoのときは大騒ぎだがDELLのときは静かなもんだった
90天才 (アウアウウーT Sae9-eL9I)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:55:14.79ID:2KUCZX/Sa
アメリカ政府「中国ガアアア!余計なものガアア!」

アメリカ政府「googleならOKOK^^」

なぜなのか。
2024/04/03(水) 02:55:28.73ID:ekLIx70I0
>>89
脆弱性ってバックドア用にわざと仕込むもんだしな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b4d-590q)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:56:05.54ID:VHIiWyDd0
ここで自民の悪口幾ら書き込んでもお前らの家に誰も訪ねて来ないだろ?
中国なら政府批判で個人スコア下げられて下手したら逮捕もあるんだよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba1-tTIK)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:56:58.49ID:KetzSdC90
検索履歴が出るのが嫌で使ってたが・・・どうすりゃいいんだよ
2024/04/03(水) 02:58:25.04ID:ekLIx70I0
>>92
はいはいそういうのはもう良いから
中国の共産主義ディストピアを作ったのもユダヤ人だし
日本を中国化しようと画策してるのも統一教会とユダヤ人
2024/04/03(水) 02:58:59.65ID:iXVmsGhl0
xも収集してる
2024/04/03(水) 02:59:02.99ID:vF3DibB70
でもネット利用したものはすべてビッグデータで管理されております
ポイントカードとか紐づけしまくってるだろ
2024/04/03(水) 02:59:56.13ID:pTUrxcWcd
多分最近になってさらにイビルにしてると思う
プライベートモードでfanza見たのに表でものすごいファンザのエロ広告が出るようになった
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b36-M1dU)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:00:08.97ID:opdKRzf+0
スノーデンが既に暴露していたわな。
全て監視下にあると。
2024/04/03(水) 03:01:38.91ID:z7dIqfE70
シークレット(シークレットじゃない)モード
100天才 (アウアウウーT Sae9-eL9I)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:02:39.84ID:2KUCZX/Sa
情報を集めてることがシークレットなんだろ笑
2024/04/03(水) 03:02:54.73ID:ekLIx70I0
統一教会政党統一企業統一メディア
そして親分のユダヤ人
元を絶たないと終わらないんだよね
裁判で勝っても裏で続けるし
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43fa-E7AV)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:03:06.43ID:j9me4Iig0
賠償金払えよやったもん勝ちかよ
103顔デカ (ワッチョイ 65e1-M2FD)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:04:20.71ID:5z/mOsb30
>>101
裁判ごときでユダヤ人をどうにかできるならガザ虐殺は起こらないわな
2024/04/03(水) 03:04:47.33ID:gVDodSFY0
クッキー消しても広告が明らかに選ばれましたって感じになるもんな
2024/04/03(水) 03:04:54.83ID:sXHnOvoj0
>>67
ええ割れサイト見てたらアカウント停止されるの
5年以上ずっとブラウザに固定してるぞ
2024/04/03(水) 03:05:02.99ID:ekLIx70I0
日本だけじゃなくてアメリカも情報収集されてる被害者だからね
エシュロンやPRISMだけじゃなくてアメリカ国内でも同じような事をやってる
裁判からも明らかだけど
107顔デカ (ワッチョイ 65e1-M2FD)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:06:53.86ID:5z/mOsb30
>>106
アメリカ人もシオニストに利用されてるからね
超大国アメリカの惨めな現実
2024/04/03(水) 03:07:34.64ID:CGzJ9FQR0
最初から一切信用してなかったぞ
つーか送信されてたの数十年前からわかってたろ
109b387-es+8 (ワッチョイW 0387-Mc3b)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:09:08.74ID:1DPPFlX20
ユダヤ系アメリカ人のザッカーバーグさんでさえ
PCのカメラをテープで塞いでたぞ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-3Rlo)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:12:38.70ID:5tSDZynqd
ブラウザのリリース版を勝手にベータ版にしてきて君たちは選ばれた人たちだって開き直ったときに無理だと思ったよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 236d-aVzf)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:15:28.50ID:QDEwEuut0
エネミーオブアメリカって20年くらい前の映画でNSAがやってた事は当時だと
いくらなんでもこれは無理だろ…って感じのフィクション感があったけど
今現在のテクノロジーならほぼ実現可能だろうと思う
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2da2-q6wW)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:15:31.21ID:/9EpvIkg0
Comodo Dragonなら問題ないのか
2024/04/03(水) 03:16:05.37ID:IlcYWtLG0
今更すぎて呆れる
2024/04/03(水) 03:16:46.51ID:iYkarqhza
元から信用してないから、どーでもええわ
115Sae9-PVqj ◆abeshinzo. (アウアウウー Sae9-PVqj)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:19:17.92ID:Dl+SY8yUa
>>105
異議申し立てですぐ復活したよ
家庭用ゲームの割れってよくないみたい
2024/04/03(水) 03:19:22.74ID:/XX76TaQH
なんとなく知ってたから使ってない
117顔デカ🏺 (ワッチョイ 653a-a2HR)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:20:59.42ID:F+u0lS9W0
android使ってるバカ

バカですwwwww
2024/04/03(水) 03:32:17.31ID:uIekrkIqd
Chromeなんか使ってないよw
いまだにあんな骨董品使ってるやつバカでしょ
2024/04/03(水) 03:33:17.22ID:ucspzfBS0
それ僕
でもスマホでセンシティブな検索はしてねぇから大丈夫だなブラウザはもうずっと火狐だし
120MM91-bWah (ブーイモ MM43-HMPN)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:34:26.82ID:JZdHBDnsM
常識だがアメリカ製品にはそこら中にバックドア仕掛けてあって情報抜かれてるぞ
121顔デカ(ヽΦんΦ) 🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 8518-Hj6X)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:35:15.16ID:in4Ad1P60
やめてくれ
2024/04/03(水) 03:39:31.57ID:GRce+A4N0
やっぱEdgeだな
どうせWindowsに情報抜かれるんだから
2024/04/03(水) 03:43:00.28ID:UtH7PK/c0
Evilじゃん
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-M2FD)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:43:30.75ID:pHHU3pH70
ちょろめ使わなくてよかった
125顔デカ (ワッチョイW e36e-b7DP)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:43:54.82ID:yDWHE26Y0
いうてアダルトサイト閲覧情報とか欲しいか?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 236d-aVzf)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:45:48.79ID:QDEwEuut0
最近ではスマートスピーカーと言う名の盗聴器を
お金払って家庭内に設置するのが流行りらしいね
127安倍晋三🏺MMb1-kHoI (オイコラミネオ MMb1-kHoI)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:46:36.66ID:e9eqWJhPM
個人情報収集しないと死ぬのか?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-AJuA)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:49:03.51ID:SjYWenV20
MicrosoftのOS使ってる時点で全部USに監視されてる様なもんだろ
ロシアも北朝鮮も全部監視されてるんじゃないのか
独自のOS使ってない限り
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-+L5c)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:50:00.89ID:1RDPu4PhM
シークレットモードにそういうのは期待してないからいいよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b9a-jThK)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:50:55.69ID:ucEX+2+w0
>>104
クッキーだけで追跡されると思ったら甘いぞ
今はフィンガープリンティングっていう画像読み込みのアルゴリズムでCPUとグラボ特定して紐付けてくるから
131安倍晋三🏺MMb1-kHoI (オイコラミネオ MMb1-kHoI)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:51:10.30ID:e9eqWJhPM
>>58
Appleは個人情報を集めないと明言してる
ただこれ昔からの方針ってわけじゃなくてGoogleの「ガンガン集めるよ」って方針に対抗して打ち出した方向だと思う
Appleが個人情報保護を強調するようになったのジョブズの死後だからね
ちなみにスノーデンも「Appleは割と安全」と言ってる
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3d0-ZfSX)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:52:21.06ID:6CURuOwB0
中国とどっこいのクズだよなあ
シークレットモードにすると余計な手間わざとかけてくるし
133安倍晋三🏺MMb1-kHoI (オイコラミネオ MMb1-kHoI)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:54:23.98ID:e9eqWJhPM
>>126
以前AmazonかGoogleのスピーカーが勝手にユーザーの家の音録音してサーバーに送ってたのがバレて騒ぎになった時、
「勝手に録音してサーバーに送信する不具合を修正」ってアプデ来たのはさすがに笑ったわ
それ本当に不具合だったのか?
134安倍晋三 (ワッチョイW e5af-oiLK)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:56:44.15ID:uorHT+XK0
中国に個人情報盗られるだの東アジアの平和を脅かすだの言ってるアメリカの厚顔無恥さよ
135安倍晋三🏺MMb1-kHoI (オイコラミネオ MMb1-kHoI)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:56:44.50ID:e9eqWJhPM
>>132
中国は国
Googleは一般企業
全然違うよ
まあGoogleは単体で下手な国より力持ってるだろうけど政治はしない
2024/04/03(水) 03:58:00.58ID:vzEMAn9l0
Googleだけ訴えられたのは不公平ではある
アメリカの大手IT企業はすべてプリズムの協力者なのはスノーデンがバラした
アメリカ政府そのものが盗聴を指図してシステム全てが盗聴のためのものなんだから一社の問題ではない
2024/04/03(水) 03:59:27.41ID:vzEMAn9l0
数年前にsiriやらアレクサやらその他「話しかけるタイプのアシスタント」がすべて盗聴のための仕組なのがバレて問題になったが
懲りる懲りないじゃなくてプリズム協力企業として情報窃盗をやめるという選択肢がないんだよ
138安倍晋三🏺b2a2-siit 82a2-siit ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 23a2-yFqm)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:59:43.08ID:2Qt5+LMZ0
まぁ正直知ってたよな
139安倍晋三🏺MMb1-kHoI (オイコラミネオ MMb1-kHoI)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:59:53.48ID:e9eqWJhPM
みんなちょっとGoogleを過大評価してる
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5589-WL02)
垢版 |
2024/04/03(水) 04:00:02.26ID:wDzmCYbN0
>>9
裁判で敗訴的和解しました~というニュースでこういうレスしちゃう左翼って脳みそ空っぽなのかな
141安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 9b56-7jul)
垢版 |
2024/04/03(水) 04:01:06.89ID:44r+G9u/0
アメリカの諜報費用を日本が負担?
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/376043


NHKは同日放送された「クローズアップ現代+」で特集。

沖縄の米軍基地にある通信施設を移転する際に、諜報設備を強化するため、日本の税金約5億ドル(約550億円)が使われたこと、

横田基地に最新鋭の通信施設を導入する際にかかった費用660万ドル(約7億3500万円)と人件費を日本がほぼ全額負担したこと、

日本は同盟国のうち、機密情報の共有が限定される「サード・パーティ」に位置付けられていること、

そして、NSAは、そうした協力的な姿勢を示す日本政府に対しても、容赦なく電話やインターネットによる通信を傍受していたことなどを報じた。
https://i.imgur.com/FU9Fj2G.jpg

現在はやっていません、さて何故でしょう??
142顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 2371-a2HR)
垢版 |
2024/04/03(水) 04:01:25.13ID:1kzsq1DB0
>>138
Googleならやるだろうから全く驚いてないわ
2024/04/03(水) 04:01:26.32ID:0iAqegmw0
世界初のAGIとASIを実現してくれたらGoogleのマイナス面は何もかも帳消しになるよ
Googleは頑張ってくれ!
144安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 9b56-7jul)
垢版 |
2024/04/03(水) 04:01:36.74ID:44r+G9u/0
Google、行動規範からみんなのモットー
「Don't Be Evil(邪悪になるな)」を外す
2018.05.24 06:30 PM
https://www.gizmodo.jp/2018/05/google-removes-dontbeevil.html

https://i.imgur.com/T60HiA7.jpg
>>2
2024/04/03(水) 04:05:08.13ID:aOK/Z6jb0
ライオンマークのブラウザにしたら軽くなって草
2024/04/03(水) 04:05:29.37ID:zkPW6CsT0
エッヂなサイト見てるのバレてたん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況