ウーバーイーツで引きこもりだの財力でマウント取ることが効くと思ってて勝ちだとしている時点で
討論を始める前から勝負はついているとは思っていた。
ただ双方の支持者の数は五分五分ッて感じで世の中には色んな人間がいるものだ。
暇空の突っ込みもそんなに厳しいものではなかったしまあ勝負なしの物別れって感じなんじゃないの。
百田や有本を始めとした保守党界隈が井川の肩を持つのはまあ当たり前なのかもしれんわ。
元々の付き合いの深さもそうだしこれだけ暇空に挑発された後ではあるし
まあ物事は理屈の正しさだけで動くものではなく感情ってものがあるからな。