【動画】陽キャさん、線路に座って感電してしまうwwwwwwwwww [834922174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
600ボルトか
> 2024 年 4 月 6 日 注目の、トレンド
イリノイ州のリッジランド・グリーンライン駅
一行が座っていた「第三軌条システム」は、地上を運行する地下鉄で一般的に使用されている。
同社のシステムは 600 ボルトの直流を使用しています。 50 ボルトの電気は人を殺すのに十分
きらきらひかるのドラマでホームで小便して感電するって話しあったな
そんな危険も知らないで座ってんのかよ
アホにも程があるな
>>46 サブウェイパニックって映画で知ったよ
電車ジャックに失敗、追いつめられた犯人が地下鉄の2本の線路に足をのせて感電死(自殺)する
三本目のレールには電気流れてたのか
アメリカの地下鉄はそういうシステムなんだな
まあそもそも線路に座ってるようなバカを想定してないから普通は問題ないんだろうが
>>61 うん、電車が通るときは分かる
まぁ上のレスでわかったよTHX
一番左が引っ張り起こすときに感電しないのがおかしい
>>38 地下鉄は天井高くできないから
レールから電気とるのか
上に電線がないのに電車が走る 地下鉄に多い「サードレール方式」のメリットとは
https://trafficnews.jp/post/81048 >>58 そんなことないよ
レールの電気抵抗が小さいから無造作に触っても人体まで感電しないだけで流れてる
電気が走ってるかどうこうよりも線路の上に座って誰も注意しない環境がよくわかりませんでした・・・
>>75 でも俺もこの状況になったら同じことしてしまうと思うわ
まぁ最初に一番上の配線に登ろうとかしないけど
日本でも余裕で電気走ってるで
鉄の棒を左右の線路に掛かるよう置いたら一発BAN
第三軌条か
地上でも使ってるとこあるんだよな
近所の駅でも第三軌条の路線だけは警告の看板が一定間隔ごとに置いてあるわ
レールに電気流して何の意味があるの?
電車って車輪から電気を充電してるっこと?
だから犬って踏切怖がるのか?
抱っこしてやらないと踏み切り通れないんだが
こえー
電気って上の電線に流れてると思ってた
線路にも流れてんのかよ
な?いつも無駄な死を作るのは「女」だろ?
これも女さえいなけりゃ1人で済んだ
これって電車に飛び込むより簡単な自殺方法なのでは
痛いのかわからんけど
電子レンジのライト変える時に感電したけどそれでも固まって指を穴から離すの最大限の力必要だったのに馬鹿だな
>>103 東京メトロとか大阪メトロも同じ方式採用してる
俺も死ぬならお前も一緒に死ね!
この男と幸せになるなんて許さん!
って執念が垣間見える素晴らしい道連れ
なおまんさんは無事な模様
>>111 そうなんだ
そういうのなんで注意喚起しないんだろね
起こるべきして起きた事故やん
>>114 第三のレールとやらに触れたかどうかじゃね
動画見てねえけど第三軌条方式かな
300Vだかの低圧なんだよね
だからって安全なわけじゃねえぞ
あっという間に死ねる
>>4 黒焦げ期待したのになんやこれ
火すら通ってないやん😡
>>112 例えば変電所を出た電気は架線を通じて線路を走る列車のモーターを回し
列車の車輪から線路を経て変電所に還ります
列車と変電所の位置関係にもよるけど日本の鉄道でも1500Vだったり20000Vの電流が流れています
微弱ではないですね
>>103 架線が上なのかレールとレールの間にあるかの違い
ゴムタイヤで走る新交通システムはレールはなくても壁側に架線があるから痴漢冤罪を食らっても絶対に降りるな
ヨーロッパ行くと三線軌条の路線に踏切あるからすげえよ
>>57 >>68 地下鉄乗っててレール三本あるのを不思議に思ったことないんか?
>>109 コンセント挿したまま変えた馬鹿はそこで死んどけよ
一人では逝かんぞ!お前も道連れだ!って感じがいいね
近鉄けいはんな線だと「こわいでんきがながれています」って警告がある
1本の架線から電気がパンタグラフで集電され、モーターを回したあと、なぜ片方から地面に帰っていくのが理解出来ないんだけど、誰か高卒にも分かるように教えてくれないかな?
変電所に戻っていくとか、訳の分からないこと書いてあるのもあるし
そりゃ地面は繋がってるけど、そんな都合よく電気を発生させた所に戻っていくもんなのか?
戻る方の電線が無いのに
>>128 そういう地下鉄路線は線路内に入れないようホームドアでガチガチにガードしてるから線路が見えない
>>9 これは
3人死んだの?
それともひとり死んだの?
>>12 500Vくらいだから感電しても黒焦げにはならないよ
怖いなー
こういうシステムは小学校のうちに周知させるべきだろ
>>124 という事は、電車が通過するとき仮にレールに触れてると感電するの?
そもそも電力として消費したから0Vになるの?
>>124 架線集電のレールには20V前後しか流れてないんだが大丈夫か
誰も第三軌条方式の話なんかしてねぇぞ
>>138 地面経由じゃないよ
レールっていう鉄製で導電性の高い物があるでしょ
引き剥がすときにアチアチしてるけど多少電流流れてるのかな
笑っちゃいけないけど
道連れするところでクソワロタ
>>46 銀座線丸ノ内線にしょっちゅう乗る機会があればわかるよな
2本の線路の向こう側にもう一本線路があるのが見えるし、カシャカシャ音立てながら走ってて独特だし、天井に架線が無いし
>>144 この事件の動画はソーシャルメディアや地元テレビチャンネルで拡散されており、少女が冷蔵庫に近づき、ドアを開けようとする様子が映されている。
彼女は冷蔵庫のドアハンドルに触れた直後に感電死した。
死亡後、被害者の両親や家族は少女の遺体を持ってスーパーマーケットの外で抗議活動を行った。
彼らは過失を主張し、経営陣に対する措置を要求した。警察は事件を登録し、この問題について捜査を行っている。
死体を持って抗議…
>>146 あぁレールには電気が一瞬しか流れないのか
すぐ変電所に戻るから
だから2本のレールは触っても感電しないと
ちなみに2本のどっちで戻してるの?
>>36 刑事ドラマか解剖医かで地下鉄線路に立ちションしたおっさんが感電死しちゃってチンポスライスされてたよね……
>>21 線路の後ろの背もたれに見える黒い鉄板が電気架線の代わりなんじゃねーの??
で、そこに触れた右の♂が最初に感電。
それよりホーム上の白パンツの尻がカッコよくて気になるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています