滋賀県守山市立守山南中学校3年生、クラス分けでガチの天敵同士が同じクラスになっちゃったぽくて、新学期早々臨時休校 [377482965]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
廃墟モールがある場所ということ以外わからない守山市
> 2012年度(平成24年度)時点では生徒数が900人超に達しており、滋賀県内では大津市立瀬田北中学校に次いで2番目に生徒数が多い中学校だった[1]。
>
> 2023年度(令和5年度)時点では生徒数が1000人を達しており、滋賀県内で1番生徒数が多い中学校。
へぇ。
ん?番格5人が同じクラスになっちゃったとかですか?
この二人だけ特別学級にでも移せば良くない?
正直問題児とか全員特別学級送りでいいだろ
逆にここまでしなきゃいかんやつ分け忘れるってなにがあったんだよ
教師の息子を親の担任クラスに入れてちゃったとかくらいしか思い付かん
絶対に離さなきゃいけない生徒が同じクラスだったんだろうなそれしかないよ
生徒指導上の配慮
国会議員の答弁があんなんならみんな真似するわな
働きだしてからもNGな人を追い出せる会社に勤められたらいいね
アメリカとロシア、もしくは中国とインドが同じクラスになっちゃったみたいな感じか
>>22 大学出てそのまま集団の特権階級についたもんだから狂ってる奴多いしな
いかにも一緒にして仲直りさせたろとか考えてそうで
そういう要望ってあるんやな
嫌な中学の時思い出した、予感て当たるし
11クラスの方にまず驚く滋賀には少子化とか無いのか
しょうもな
クラスなんてなくしたほうがイジメが起きないだろ
さすがツカマロ誕生の地だ
理系組
@平均点以上:陽キャ組
A平均点以上:陰キャ組
B平均点以下:陽キャ組
C平均点以下:陰キャ組
文系組
D平均点以上:陽キャ組
E平均点以上:陰キャ組
F平均点以下:陽キャ組
G平均点以下:陰キャ組
体育会系組
H平均点以上:陽キャ組
I平均点以下:陽キャ組
J外人組
これで解決でしょ
滋賀が栄えて大阪滅ぶ
大阪の工場がみんな滋賀に逃げやがった
すげーな
うちの息子の中学なんて学年150人ずつしかいねえ
問題児の集団に過去にいじめられてた奴を入れてたとかじゃねえの
栗東と守山を分ける意味
一緒にしちゃえばええやろっていつも思う
1クラスだけ、ピアノが弾けるやつ0人、授業中におちゃらけるやつ0人の全員ケンモメンのクラスが誕生したんだろ
ヤフコメにやたら教員でクラス分けは大変って偉そうに語ってるレスあるけど
んなもんガキにステータス割り振ってあとはAIに何パターンか作らせてそれを推敲すりゃ良いじゃん
ホント教員ってバカしかいねえのか
>>3 昨年チャリでビワイチした帰りに併設の温泉入ろうとしたらピエリの駐車場入れないほど混雑しててそのまま帰った
ネットの情報あてにならないな
>>44 なんか問題があるとAIAI連呼するガキにはできない仕事だろうな
>>34 >>46 利権だよ
学生服、給食、文房具、不動産、金融
ありとあらゆる業界が学校で商売しているから学校を無くせないんだよ
オンライン授業にし学歴至上主義やめて単位至上主義にしたなら
入学も卒業も無い社会だから新卒採用も無いし
同じ学位で極端な差異が出る事も無くなる
発情期に学校に縛られないし
女はこぞって家事育児関連の単位を取るだろうし
体育会系の脳味噌筋肉君に一般人が犠牲に成る事も、
筋肉君が意味不明な授業で練習時間を奪われる事も無い
ギフテッドも能力見合った環境で勉強できる
生涯学習も今より活発に成る
単位を国家資格として扱い
履歴書には単位を書くだけ
オンラインで授業が受けられる様に成れば、
いじめも、馬鹿教師も、池沼ねじ込み事件も、教育格差も
大抵の問題が無く成る
これの一番の問題点は不要な大学が無くなること
本来研究もしない特許も取らない大学なんて要らないんだけど
大学に通わせないと賃貸屋も金融屋も干上がる
何より奴隷教育という本来の目的が損なわれる
だからこの国はオンライン授業をやりたくないのよ
ピアノ弾ける奴がいないクラスがあって音楽会出られないところがあったんだろうな
あしはえーやつが固まった、頭脳明晰がかたまった、
きょねんとおなじクラスにしてしまた
俺も天敵がいて先生に伝えていたら
絶対にそいつとは別のクラスにしてもらえていたな
うっかり双子を同じクラスにしちゃったとかそれ系だろ
なんで学年全体を巻き込んでんだ?
馬鹿しかいねぇのか?
そういう事態があったとして
ニュースにして良い話題なのか
こういうのも該当生徒の親が力持ってない親だったら完全無視なんだろうけど親が力持ってたんだろうな
中学の時に男女の双子が同じクラスになって男の方が隣のクラスになったことあったな
もう覚えてないけど誰かと入れ替えたのかな
注射が必須な生徒を保健室の対角線に配置したとかそんなだろ
教師は無駄な労力使いすぎ
イジメトラブルだけ確実に分けたら後はランダムに割り振ればええ
ピアノ伴奏者均等にするとか聞いて頭おかしいと思ったわ
>>64 この教師がまた担任になったとかだったら笑えるが
滋賀は大人が住むにはいいとこだが学校には通いたくないね
3年生全員を50音順にして仮に1組から並べた作業用の表を
なにかしらのミスかうっかりでそのまま正式なクラス分けとして発表しちゃったとか?
「【最新】」とか「改訂版」とか「《作業用》」とか「このファイルに追記」とか「◎保存版」とか、
エクセルに分かりにくいファイル名をつけるのはよくない
ワイここの学校出身やけど、たしかにワイも小学校時代のいじめが原因で配慮されてたわ。
とはいってもいじめなんてもみ消しに近い状態なんやけどな。まともな謝罪まだもらってないわ。
二度ともらうこともないと思うけどww
>>64 “配慮が足りなかった” 中学校で「クラス分け」やり直し…保護者からの指摘で“異例”の対応(日テレNEWS NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/93c98015b60bf03451240beae2116adea1d7a313 (前略
滋賀県の守山南中学校。市の教育委員会によると5日、新3年生381人、11クラスのクラス替えを発表しましたが、10日に新たにクラス替えを発表するというのです。理由は、人間関係に問題がある生徒同士が同じクラスになっていたからだとしています。
(後略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています