【悲報】三島由紀夫「女の特徴...低次の現実主義、瑣末主義(ごく細かな事を重視)、無意味な具体性、感受性の過剰」 [308389511]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「大体私は女ぎらいというよりも、古い頭で、「女子供はとるに足らぬ」と思って
いるにすぎない。
女性は劣等であり、私は馬鹿でない女(もちろん利口馬鹿を含む)にはめったに会ったことがない。
事実また私は女性を怖れているが、男でも私がもっとも怖れるのは馬鹿な男である。まことに馬鹿ほど怖いものはない。」
「また註釈を加えるが、馬鹿な博士もあり、教育を全くうけていない聡明な人も沢山
いるから、何も私は学歴を問題にしているのではない。
こう云うと、いかにも私が、本当に聡明な女性に会ったことがない不幸な男である、
という風に曲解して、私に同情を寄せてくる女性がきっと現れる。こればかりは断言してもいい。
しかしそういう女性が、つまり一般論に対する個別的例外の幻想にいつも生きている女が、実は馬鹿な女の代表なのである。」
「女性は抽象精神とは無縁の徒である。音楽と建築は女の手によってろくなものはできず、透明な抽象的構造をいつもべたべたな感受性でよごしてしまう。
構成力の欠如、感受性の過剰、瑣末主義、無意味な具体性、低次の現実主義、これらはみな女性的欠陥であり、芸術において女性的様式は問題なく「悪い」様式である。
私は湿気の高い感性的芸術のえんえんと続いてきた日本の文学史を呪わずにはいられない。」
「私は芸術家志望の女性に会うと、女優か女声歌手になるのなら格別、女に天才というものが理論的にありえないということに、どうして気がつかないかと首をひねらざるをえない。」
http://j.com >>391 上手く返してる様に見せてるけど
真に見るべきは「棚上げしてる自分自身」じゃない?
女がどうじゃなくてさ
ミチコとお見合いしたんだっけ
結婚しなかったのは見る目あったという事なのか
競争には男のほうが向いてるのは間違いない
ただ現代のような地球をふっとばす兵器が存在するような世の中の場合は競争に舵をきりすぎると世界が終わる
ロシアとか中国とか見たらよく分かるだろ
不道徳教育講座読むと三島由紀夫のホモ要素と割腹自殺要素が出ててわらう
伏線回収みたい
そうして余裕ぶっこいてるとアッサリ女に追い抜かれて周回遅れにのるのが今の時代だから油断ならないわ
これは流石に人によるんだよ
安倍は法の支配の概念と意味を理解できてなかったけど
山尾はきちんとその概念と意味と意義を理解してただろ
そしてその抽象概念によって個々の具体性を導く、近代の構造も把握してた
安倍は具体が個別に並んでるのが政治だと思ってた
>>392 岸田は馬鹿ではない
だから検察に好き放題やらせてる。腐敗にも限度があるって理解してるから。
ただ我欲が強すぎて、原理原則よりも自分の地位を守りたいから、自民党をぶっ壊せないだけ
鳩山は馬鹿ではない。だから正解がわかる
ただ馬鹿と悪人の気持ちを理解できないから、正解に馬鹿な大衆と、利己主義な官僚機構を導けないだけ
>>396 今上天皇が一本気蛮と結婚してた世界線が見たい
たくさ男を産んでそうw
湿気の高い芸術的感性って、まさにこのカマホモのことだろうが
べたべたな感受性はマジだな
しょうもないドラマに感動して涙流すとか感情の浪費でしかないだろ
女って本当に抽象的思考ができないよな
いちいち具体例を出さないと理解できない性別
>>323 30歳まで童貞で赤坂の料亭の19歳のお嬢様と
数年付き合ってる
そのお嬢様は三島を振って日テレの社員と結婚
レス先間違えたけど
そんな感じ
森鴎外が好きだったみたいで娘の
森茉莉には優しかった
しかし読む人の思考の流れに沿った本当に読みやすい文章書くなあ
ディートリッヒや山本富士子が好きそう
エリザベス・テイラーとか
だいぶ分析が進むと脳の構造の違いからくるとわかる
そして構造を分けるのは体の性別ではなくホルモンのバランスに起因する
音楽と建築は女の手によってろくなものはできず
これはガチだろ
しょうもない愛国ポルノ動画に感化されてるのバカウヨやん
コイツの言う瑣末主義とは違うと思うんだけれども
3円とか5円とか節約してふぅ~節約した!って顔で1000円くらい無駄遣いしたりするのはどういう思考回路なのかわからん
エンタメでも作詞作曲は男ばかり、漫画に至っては女作者の女向けの少女漫画で人気作なんてしばらくでてないだろ
らしさへの固定観念がすごいのに自分が違うから乖離しすぎて大変な人
でもお前女が嫌でホモになったんじゃなく最初からホモじゃん
この人ってTwitterあったらフルボッコで生きられなかっただろうな
女だってザハみたいな建築家いるのに
終末のネット戦士・不撓不屈のエレファント顔デカ壺🏺manさんコピペ爆撃機襲来クソワラタ
この人はウヨっておかしな顛末迎えたけど当時の発言見てもネトウヨのような嫌悪感はわかない
いろんな見解あるだろうけど性的ではなく精神的な女性性が三島にあるんだよね
三島が切腹した理由そのものだな
岡くんじゃないんだからブーメラン投げるのはよせよ
どうしても男女という枠でしか考えることが出来ない
これは残念な発想だ
身体が男である、或いは女であることと個体としての脳の機能や精神性に相関や因果が認められるのかどうか
まずそこから議論しないと
男らしい攻撃性と女らしい感情論を持ち合わせた存在、それがホモ
ホモの女嫌いはガチだもんな
前にたまたま知り合ったホモも女というだけで男にチヤホヤされてそれに胡座かいて驕ってる女が本当に嫌いって言ってたわそれは確かに女のクソな部分の一つなんだけど
芥川龍之介や太宰治のような心身軟弱作家を毛嫌いしていたが、自分もチビガリであり、同類だったことに悲観し筋トレを始める。
へディラマーとか超のつく天才で美女でエッチだったじゃん?
ルックスでも知性でも感性でもチビナルシストマッチョより遙か高みにある白人女性をみたら憤死しそう
低次の現実主義は良い表現だな
さも自分は現実主義的で正しいみたいなツラするんだよな
そもそもコイツはカネモチだし、男色ミソジニーでも子孫残したんだからチョー勝ち組だな
>>440 まぁマッチョイズムなら作家やらずに軍人やれよって話になるもんなぁ
こいつの理論だお
ホントに嫌儲に女いるんだなぁ
いるにはいてもわざわざ女を出す必要がないわな普通
>>440 太宰は体格良いだろ
てかブラーをオカマ扱いしてたオアシスのメンバーのが体格貧弱だったのに似てるなw
( ̄∀ ̄)
しかし三島は女々しい男だった
だからこそボディビルに走り最後は自殺したのさ
皮肉なもんだ
三島の時代は女は教育受けてないか、受けてても家政科みたいな時代だったししょうがない
現代でこれ言ってるやつは周囲が見れない馬鹿でしかないが
しかし女切らしたことのない女嫌いもいるからなw
( ̄∀ ̄)
低次の現実主義・瑣末主義はその通りだろうな
女は、本人はズバズバ言う性格だと自認してて芯を食った発言だと思ってるけど、全体の流れで建設的な発言じゃないことの方が多い
>>443 ヘディ・ラマーwww
そいつルックスが良いだけの万引き犯じゃねーか(藁
なんの天才だよ
盗みの天才か
盗みの天才としても下の下だろ
普通に作曲家としては現代ではそこそこ女もいるし、昔はいなかった!ってのは女の社会的地位の低さが問題になるから能力的に足りなかったとか言われてもハァ?って感じになるしな
男女で得手不得手はあるけれど、画一的な優劣が決まってるなんてのは単なる優生学と変わらん無意味な思い込みでしょ
>>432 ネトウヨが三島由紀夫を国士扱いしているの本当に著作読んでる?という感がある
国粋主義や権力に追従して個を希薄化させる事を否定してるのにな
師匠の川端康成に愛人を押し付けられて妻にしただけに
女に対しては認知が歪んでいるのかね
チー牛のインテリが体鍛えてマッチョになったけど
心はチー牛のまま
筋トレが性格を変えることは出来ないというてんけいれい
三島由紀夫は身体とのつながり、ひいては現実とのつながりを失って
ああいうことになったんだっけ
身体性ってのは非常に重要だ
三島の肉体は計画的に作り上げた合理的肉体
しかしボクシングや居合が下手だったことからも分かるように
必ずしも使える肉体ではなかったわけで
天才三島がこの辺から合理思考の限界に気づかなかったのは
なんか不思議
三島由紀夫の腹切によって天皇中心の日本によるアジア解放という普遍的真理が明らかになったわけで、これは三島の志向した抽象化、法則化の極みといえようw
>>1 どれほど文豪としての地位と名誉を獲得しても
結局ホビはホビのままなんだなw
身体的にも
女性的な要素が三島からは欠如していたんだよな
三島が女の欠点としてあげてる要素を
彼自身が認め身につけていたなら
多分彼の身体運用も大分マシだったんじゃないかと
低次の現実主義は身体的即応性に通ずるみたいな感じで
>>460 ・周波数ホッピング技術つくりました
・金閣寺燃やす本書きました、自衛隊に無視されてハラキリしました
どちらが賢いかは火を見るより明らかだよね
ブルースリーが考えるな感じろと言ったように
構成力の欠如や感受性の過剰は
考えて動くのではなく
フィーリングで動く事に通じるし
筋肉は感覚器でもあるから
無駄に筋肉を力ませると肉体にかかる微細な重力や慣性が分からなくなってしまう
即ち些末主義は脱力や身体感覚に繋がり繊細な身体操作に繋がる
女性性について単純に劣ったものとしか認識出来なかったのが三島の限界よな
むしろ三島にとってはそれこそが真に必要なものだったのに
>>476 砂漠地域以外では
太陽が与える熱は恵みそのものだしね
そーいう親父みたいに子を罰しないという意味では
女性的と言えるのかもしれないね
いうまでもないことだが三島作品は女性に人気が高かった
それを知らないと色々誤解しそう
切腹願望も本当は
男性性の仮面で隠している
内にあるえげつない女性性を
白日の下に開示したい
そーいう願望の表れだったのかもしれないね
多分自覚はなかったんだろうけど
漫画も女が描くと面白くないからな
寄生獣みたいな漫画を女は絶対に描けないしょ
>>400 安倍と昭恵と進次郎は軽度の池沼だろ
マジでさ
麻生や森は健常者だからな
池沼を男代表にされてもな
山尾は賢いと思うけど
ニーチェとも女性観が似てるな
影響されたんだろうか
>>473 何いってんだ?
周波数ホッピングは
ラマーとかいう女優が生まれる前に
マルコーニによって実験され
テスラが最初に特許をとり
ドイツ軍が第一次世界大戦で使用してる
ラジオの誕生近くまで遡る古い技術だが
断じて女優の発明じゃねーよ
たかが女優と
比べるまでもなくノーベル文学賞候補の
三島の方が賢いわ
ふぇいととかいう
間違いだらけの偉人女体化ゲームでも歴史を学んだのか
美味しんぼの山岡士郎(つまりは作者の雁屋哲)が
オペラ、ヨーロッパ車、三島由紀夫を俗物三種の神器とまで言ってたけど
今でいうなら意識高い系を言いたかったんだろうか
>>380 加藤純一の差別蔑視はそういう無知無意識的なものではなく明確に悪意偏見からくるものだよ、差別発言集まとめでも見ればわかる
そんな人間が日本で最も人気影響力がある配信者という事実
暇空みたいな小物より加藤純一のほうが遥かに問題。加藤を真似・影響受けてるインフルエンサーも生まれ続けてるし
女がテーマのスレだから女性関連だけ少し貼るけど「中国人全員殺そうぜ」「黒人は汚れた血」とか普通に言うからね
(もし国政に打って出るとしたら何をするかという話題で)
「うーん、女の選挙権をなくして社会から駆逐するわじゃあ(笑)それ結構デカくない?女はまあ家事するか岐阜に籠もるかどっちかだよな、家の中に籠もるか岐阜に籠もるか。だって必要ねえじゃん。言ってんだって、女居なくなれば凄え上手く回ってくんだって本当に。だから昔はそうだったじゃん。太古の文化がない時代から女は家に籠もって(笑)
「あの、女馬鹿なんだからさ、役職なんか作んじゃねぇ、死ね、ほんと35過ぎたら。意味ねぇんだって。おまえらがね社会に出てるだけで、迷惑してるやつがこんなにいっぱいいるんだからほんとに。全員死ねマジで。ほんと頼む
三島はロシアにおけるトルストイみたいな『国民的作家の地位』を追い求めていたんだと思うよ
要は己の野心やエリートとしての自負と、持ち合わせていた作家としての才能の方向性が噛み合ってなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています