X



【宇宙ヤバイ】天の川銀河で最大のブラックホール発見。質量は太陽の33倍 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(ヽ´ん`)🏺 警備員[Lv.10(前10)][苗] (スップ Sd3f-dMZX)
垢版 |
2024/04/16(火) 17:23:28.58ID:KHqgo4bnd?2BP(1000)

天の川銀河最大のブラックホール発見 質量は太陽の33倍

天の川銀河(銀河系、Milky Way)でこれまでに観測された中で最大となる恒星ブラックホールが発見されたことが16日、発表された。太陽の33倍の質量があるという。

AFPに対し、このブラックホールは欧州宇宙機関(ESA)の宇宙望遠鏡「ガイア(Gaia)」が収集したデータから「偶然」発見され、「ガイアBH3(Gaia BH3)」と名付けられたとパリ天文台(Observatoire de Paris)語った。わし座の方向にあり、地球からは2000光年離れているという。

 恒星ブラックホールは大質量星が寿命を迎えて崩壊する際にできる。超大質量ブラックホールよりも小さい。

 ガイアBH3は「休眠状態」のブラックホールでX線を発していないため、発見が難しかったとされる。

 ESAの宇宙望遠鏡ガイアは過去10年間、地球から150万キロ離れた地点で観測を続け、2022年には18億個以上の天体の位置と動きを3Dマップ化した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0e89fa0dfe384e645587b75c718f6124bfe6c3c
0094安倍晋三🏺日米合同委員会 警備員[Lv.5(前17)][苗] (ワッチョイW 7723-0p24)
垢版 |
2024/04/17(水) 06:47:36.01ID:5CCOhLB80
>>86
ありがとう
太陽の10万倍なら確かにそれだね
https://www.nao.ac.jp/news/science/2023/20230216-nro.html

ていうかリケジョさんが発見したのね
赤方偏移で宇宙の膨張を発見したのもハッブルの助手(♀)だった気がするし
女さんもやるやないか

>今回の研究の中心となった慶應義塾大学の大学院生の金子美由起(かねこ みゆき)さんは
0095安倍晋三🏺日米合同委員会 警備員[Lv.6(前17)][苗] (ワッチョイW 7723-0p24)
垢版 |
2024/04/17(水) 06:50:44.63ID:5CCOhLB80
>>4
100万倍くらいが1番レア
0096安倍晋三🏺日米合同委員会 警備員[Lv.6(前17)][苗] (ワッチョイW 7723-0p24)
垢版 |
2024/04/17(水) 06:55:34.74ID:5CCOhLB80
>>20
超強力な宇宙線が地球の大気と衝突するとマイクロブラックホールというプランクスケールだが事象の地平線を有したブラックホールが生まれる
正しその直後にホーキング放射で蒸発するから観測は困難
0098安倍晋三🏺日米合同委員会 警備員[Lv.6(前17)][苗] (ワッチョイW 7723-0p24)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:23:41.81ID:5CCOhLB80
地球だって地面に穴を掘ればマントルの下には失明する程に白く光輝く鉄の海(地表から深度3,000km~)があってその海底には100m以上にそびえ立つ鉄の山々
(同5,000km)がある異世界

https://i.imgur.com/mtFYLKl.jpg

宇宙ヤバイとは言うが地球も充分ヤバイ
そんな地球の318倍の質量を持つのが木星なのに
それでも太陽系全体の質量の99.89%が太陽自身

穴を掘っても天を見上げてもそんなきちがい天体を眺められるこの世界はどんなフィクションよりも絶対にヤバイ
0099安倍晋三🏺日米合同委員会 警備員[Lv.6(前17)][苗] (ワッチョイW 7723-0p24)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:25:12.52ID:5CCOhLB80
>>27
地の最果て八王子と都心くらい遠いぞ
0100安倍晋三🏺日米合同委員会 警備員[Lv.6(前17)][苗] (ワッチョイW 7723-0p24)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:30:07.90ID:5CCOhLB80
>>31
光速度と重力の2つが極端なパラメータになってる
遅すぎ弱すぎ

地球と人体に働く引力よりも靴底と地表面で生まれる電気的反発の方がはるかに強い
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新][苗] (JPW 0H8f-8H/o)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:32:14.68ID:p37L0jMgH
最大とか言われても観測されてないだけで天ノ川銀河の中心にクソやばいブラックホールがあんだろ?
そいつをはよ観測しろ
ノイズが多すぎて遠すぎて無理なんか
0102安倍晋三🏺日米合同委員会 警備員[Lv.6(前17)][苗] (ワッチョイW 7723-0p24)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:44:57.39ID:5CCOhLB80
記録に残る限りでは宇宙の真相に最も近づいた人物はブッダだと思ってる
その洞察力たるや異星人に自然科学を学んだが如く…🙄

異星人遭遇説よりは情報テレパシーの方が強いかなくらいなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況