>>1
認知プロファイリングとかいうのはどういう意味なんだろうか
フロイトの精神分析学的な何かだろうか
認知というからには、認知的不協和理論のフェスティンガーが思い浮かぶがアメリカ精神分析の一派かな?
誰の真似事しているんだろうか、この暇なんとかというパラノイアの人