さいたま市ができる時、最初、埼玉市にしようとしたら、埼玉は現在の行田市に由来する地名だからとなって、ひらがなになったけど、
昔の地名を元に考えると、さいたま市は足立市、もしくは北足立市がふさわしかったんよ

足立郡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E7%AB%8B%E9%83%A1#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Saitama_adachi_district.PNG

足立郡は、現在の東京都に含まれる部分が南足立郡になり(→現在の足立区)、残りの部分が北足立郡になった