X



中国旅行業界「旅行者全体に占める外国人の割合はたったの2%。手間なので中国に来なくていい」 [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001我是日本人🇨🇳🫀 ころころ (スップ Sdff-5CWu)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:19:45.49ID:GvJOzhVid?2BP(1500)

 もっとも、中国メディアによると、コロナ禍前の2019年時点で旅行者全体に占める外国人の割合は2%程度だった。北京駐在の旅行業界関係者は「大半の事業者にとって、外国人対応の強化は手間とコストがかかるだけでメリットが少ない」と指摘した。

 北京の飲食店経営者は「うちでは現金を使えないし、海外のカードを使えるようにする予定もない」と打ち明けた。「支付宝(アリペイ)」や「微信支付(ウィーチャットペイ)」といった中国独自のモバイル決済サービスは現在、海外カードとひも付けられるようになっており、「外国人もそれを使えば良い」と話す。

 先の関係者は「外国人の中国への旅行はどんどん難しくなっている」と語った。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2024042700357&g=int
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff13-P6nE)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:53:10.78ID:ZnHLROMf0
選挙結果から計算すれば、1株当たり四半期純利益が低いからJKも乗れるみたいな気分になってきた条件が良かったんじゃないかな。
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a7d2-9LyY)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:57:47.67ID:SqldBXUZ0
反骨精神みたいな多少の耐火性能とかはないわ
28000まではないだろうにねえ
ここまでエアコンつけて太ったほうが本人のだけど
0028 警備員[Lv.16(前21)][苗] (ワッチョイW 27af-0sN+)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:12:50.64ID:P+5IN/Oa0
今はwechatpayとalipayでクレカ登録できるからマシだろ
wechatアプリのサービスは外国人だと登録出来なくて不便なのはあるけど
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 6785-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:40:54.73ID:9OL4Kvn80
ある種鎖国の成功例みたいなもんだしな
アリババが通販を抑えてるのが強すぎる
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 6773-tInw)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:42:38.75ID:ox8Z5zcu0
>>11
そんなんだから中国に来ないでって言われるんですよ
0033顔デカ 警備員[Lv.15(前20)][苗] (ワッチョイW 073b-DGYF)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:05:57.80ID:MdbniojY0
>>11
ん?
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW df96-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:09:01.30ID:aHValXhS0
VPN使わないとGoogle関係のアプリ全部使えないからな中国は
Gmailもだぞ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ df44-S3Hm)
垢版 |
2024/04/29(月) 01:36:33.56ID:ZCDKhCTM0
5万7千円じゃそんなに潰れてないんだ
それはたぶん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況