ブチャ虐殺みたいな、複数の国際機関の検証が揃ってロシアの嘘を指摘している例は別にしても

国家指導者は、敵側の政府や軍隊の行為は遠くから推測するしかないから外れることもおおいけど、自分の政府や軍隊の行為は自分でわかってるんだから、それで嘘をつくのはまるで次元が違うわけだ。外すのと騙すのはまったく違う。

そういう、ロシア政府が「最初はAと言っていたけど、実は嘘だぞ」と開き直ってる例だけとっても

「クリミアにはロシア兵は一人もいない」→嘘でした
「国境付近で軍事演習してるだけで、軍事侵攻とかなんとかはアメリカの挑発だぞ」→嘘でした
「軍事演習は終わったから、兵力はもう引き上げ中だぞ。アメリカは挑発やめろ」→嘘でした
「軍事作戦はしてるけど、領土併合とかの野心はないぞ。ロシアは世界一広いんだから、追加の領土なんか欲してないぞ」→嘘でした