スーパー銭湯の閉店ラッシュ。
最近ものすごい勢いでスーパー銭湯が
閉店しています。

2021年~現在
私が住んでいる大阪府だけでも、

四條畷市で1店舗、守口市で1店舗
大阪市で2店舗、堺市で1店舗、
東大阪市で1店舗、松原市で1店舗、
和泉市で1店舗、富田林市で1店舗
計9店舗ものスーパー銭湯が閉店しました。

理由はほとんどが契約満了と書いてありますが
本当にそうでしょうか?

コロナ、ウクライナ戦争による燃料費高騰が
主な原因でしょうか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11287518691