政権交代いけるか? [882679842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガザジェノサイドでもそうだが
誰もアメリカや白人が正義とは思わないからな
むしろ悪の象徴だろ
相変わらずあれかこれかの1ビット脳の馬鹿が多いな。とりあえずは政権交代なんかしなくても自民党の議席が半分以下になれば国会が全体として今までよりもマトモになるだろ。
まあ流れ的には十分いけるけど泉か連合がやらかしてぽしゃる可能性も結構ある。
維新と組んでもマイナスしかない。
仮に政権とっても大混乱して国民に失望されるのは眼に見えてるから絶対組まない方がいい。でも泉自信は組む気満々で結構な不安要素。
立憲共産で共闘しても選挙で連合が露骨に邪魔してくる可能性は結構ある。
国民民主がおとなしくなって共闘にはいれば連合は傍観くらいで済むかもしれない。その展開だと政権交代は行けると思う。
まあ共産は政権入らない外部協力くらいでもいいしその展開も許容してるみたいだしな。
れいわは独自路線である程度勢力のばしてこっちも外部協力みたいな形になるかもな。
消費税問題があるからこっちも政権には入らなそう。
>>302 裏金は関係ないだろ
金権政治の権化の角栄も竹下も評価されているからな
円安で庶民の生活を圧迫したから自民党離れが起こった
1ドル120円まで戻せても自民党の実務能力に対する信頼が薄れたから
過半数割れは避けられないだろう
このまま円安を是正出来なかったら半減以下じゃすまないレベルで
自民党の議席は減るだろう
米国覇権ラインの安倍さんが
強制終了された後の総理なんだから
岸田さんは同じアメポチでも
米国内欧州派でしょ
>>301 いや、円安倒産を既に自民党が誘発しているレベルだろ
自民党って世襲馬鹿が増えすぎたせいか
お公家様レベルで実務能力がない政治家ばかりになっているからな
アソウの親戚のスズキとかまさに自民党の象徴のような置物よな
何も出来ねえなら財務大臣辞任しろって日本中から思われているぞ
はっきりいってドル100円まで円高にしないと安定して勝つのは無理
>>310 うん
ぶっちゃけね
アベノミクス詐欺は通用せんから
通貨高政策にせんと自民党だけじゃなくて
すべての政党が勝てないだろうね
今回は勝ったけど投票率の低さには焦った方がいい
組織票に本気出されたら結局負けるから
このまま円安を是正出来ないと
2009年どころじゃない惨敗になるだろ、自民党
米山ら立憲のネオリベ勢と自民党のアホ議員たちの知性の差がヤバイ
>>296 第二次世界大戦で廃墟になった後、今の政治屋の流れは全部戦争を煽ってた側な
全てを灰にとかいってる馬鹿は殺されるだけだよ
月曜日に緊急会合開いて日銀に利上げさせないと
自民党はマジで党の名前変わるレベルで負け続けるだろう
自民党アベ派の連中は最早狂人だろ
この状況で利上げに反対して円安国益諭とか戦前の軍部を越えたレベル
>>309 麻生の失策も今じゃ民主党に責任転嫁されてるからなあ
>>297 ウクライナのロシア国境近辺は、普通に日本の県隣と同じような感じだったんだぜ
何の為に戦争に関わる法律を騙しながら変更してると思ってんだ
自衛隊入隊52歳までアップってのは赤紙が52歳まで上がったと勘ぐれよ
統一協会支援政党はもう無理よ
税金略奪しかしないじゃん
>>318 無理だわ
米帝やアメポチ一派の方が嫌われているし
民意はどうにも出来ないぞ
マスメディアや芸能界隈も今や影響力まったくないからな
2010年代に移民政策プロパガンダのために
混血ハーフごり押しして逆噴射して死んだ
>>304 自民党が半減したら自公で160議席くらい、野党300議席で何をどうやっても政権交代するんだが
維新とタマキンで80議席くらい取って連立組み替えとかいう妄想を抱いているならともかく
>>321 日本が攻める必要はねーんだよ
戦争ってのは
ウクライナが攻めたとでも思ってんのか
コロナ対策の時は意味不明の責任逃れプロパガンダ連発して
実務能力0だったことを誤魔化せたが…
ウクライナ戦争以降の円安放置で
自民党には何の能力もないことが完全にバレたからな
もうどうにもならんよ
国民の信任を完全に失った
そんなことすら理解出来ないレベル世襲馬鹿が蔓延して
自民党は劣化した
>>324 等の総理大臣が全く理解してなさそうだからなw
理解してて、とにかく自分に富を集中させて逃げたいだけかもしれんが
日本人は国粋主義じゃないが民族主義だからな
ぶっちゃけ反中親米とか無理だぞ
異人種みたら自動的に敵意を抱くからな
158円は枝野が最後演説で触れてたから
立憲としては仕掛けるつもりではあるんだろうけどね
今回はあえて全体として封印してた感じ
>>327 親欧米派は無能しかおらんからな
こりゃ、アメリカについていっても国益とかねえなとか
馬鹿でも分かるレベルになってしまった
なぁ、中国もそう思っているだろうが
ロシアっていう蛮族が自滅して滅んだことで
極東アジアも平和になったからな
あとはウラル山脈以東ロシアを中国が支配しちゃえば
忌まわしい戦争屋の東スラブ人がアジアにこれなくなる
安倍の下痢便を拝みながら顔面受けしているのを見て正気とは思えないだろ
政権交代はするかもしれんが
したところで、ジャップランドはもう助からんよ( ´ん`)y-~~
ジャップ、お前たちはもう死ぬんじゃ
アベ派と共に滅ぶかアベ派切り捨てて利上げするかだな
自民に残された道は二つだけ
自滅作戦はわかってたけど
このタイミングで地震きたのは流石に
「マジか?」ってなったな
立憲主導の政権交代はあると思うけど自民とかわらんだろw
>>1 政権交代できても速攻で行き詰まる未来しか読めないw
まず立憲共産党が反対している沖縄米軍基地、安保法、対テロ法、スパイ法、原発再稼働で早々に詰まるw
自民ボロボロやし、そろそろ政権交代した方がいいとは思う
自民以外に政権担当できる別の選択肢をいい加減日本人も育てないと
なんだろうこの一体感久しぶりだ
精神を加速させろ!!
自民3割公明0.5割で残り野党くらいになれば御の字ではある
自民は誤解を招いたを始めとして責任転嫁するのが大好きだから隠してる問題も官僚と一緒になって引っ張り出してきて全部おっ被せるつもりでいるぞ
そらなら過半数に及ばないレベルにまで叩き落として官僚も合わせてじわりと潰していった方がいい
議員を盾にして隠れてるけど官僚も相当なゴミだからな
司法もクズ揃いだしマジで公権力が軒並み終わってる
>>337 テロで安倍を失った自民党がそれらをできるわけない
須藤のポストさっきみて呆れたわ
飲食店が潰れまくってるほどのインフレなので消費減税で対応しようとか
こいつ消費税率がいくらかしらないのかよ
>>1 立憲共産党が今の主張のまま政権運営した場合、
ゲーム・漫画・アニメ・アイドル・アダルト界からも遠慮なく立憲共産党批判が飛び出すだろうな
日本人に多大な影響力を持つエンタメ業界が一致団結して
立憲共産党を公然と批判する状況になったらパヨク勢力は完全に終わるw
>>315 金持ちどもを殺すから無問題
いまは大日本帝国とは違うよ
>>341 立憲共産党政権はもちろんヤジ排除しないよね?w
日本保守党がエコーチェンバーだったのが一番笑ったよな
岸田自民でよくね?何が不満なのかわからん
下手に政権交代とかなるほうが怖いわ
株価も下がるだろうしやめていただきたい
自民党に任せておけば全て安心が日本国民の総意なので
自民が仮に潰れてこの大増税止めることできるのかね
結局増税止めようとした政権は財務省から潰されるだけだし
国民負担率減らすって掲げる政党出てこないよな
現実問題として、この閉塞感に立ち向かえる奴いんの?
○○はんみたいな利権のゴミくらいやろ
初の女性総理として蓮舫はありだと思うけどな枝野筆頭に幹部が脇固めたら行けるんじゃね
強い女でリーダーシップもある
新しい時代の象徴にはちょうどいいだろ
変に私女だからって言い訳もしなそうだし
ここ30年のうち、自民党が政権与党になっているのは27年
これだけ見ても、自民党に政権担当能力なんてまるでない
自民党を持ち上げたところで、日本は良くならない
27年という時間が証明してる
そもそも裏金と脱税を解決してない犯罪組織の自民党に、日本の政治を担当する資格はないわ
まず裏金と脱税を解決してこい
いつまでも逃げるな
犯罪者どもめ
日本が衰退したのは自民に投票してる奴と選挙行かないやつのせいです
議席のバランス改善されるならそれは喜ばしいよな!?
>>356 ヒステリックになる人は向いてないと思う
政権与党交代いけるよ
投票率が10%上がって、その上がったぶんが非自公で投票行動すればいい
自民が野党だと邪魔しかしない
政権交代後自民党議員を贈収賄や公職選挙法でしょっ引かないとダメ
ケンモコンボ気運が高まってきたなw
第二次ケンモコンボやろこれw
>>17 ぐうの音も出ないほどボロ負けしたから
悪夢の民主党連呼しかできなくなったアホウヨがいるw
自民が敗けたら共産党のネガティブキャンペーンのせいとかw
贔屓のチームが敗けたら相手のチームに罵詈雑言浴びせるのと同レベル
敗因をまともに分析したくないから陰謀論しか言えないんだよなあw
ここで枝野やら蓮舫やらが出てきてドドンと"あの公約"を出せば…!🤩
日本人は自民政権下でもっとボコボコに落ちた方がいい
ここで政権交代して離米・非米・反米に舵を切らないと
日本はアメリカの代理戦争の戦場になって人類史上から消える
そういう危機感が野党にも国民にもない
助産師でぇすといいつつ
ガザ戦争で殺される母子にただの一言も言葉を発しない
そのイスラエルを肯定する極右の候補者が同じ選挙にいても何も言わない
あんな候補者が当選するようではだめ
今回は自民が勝手に失った議席だからそう簡単には行かないよね
仮に政権交代したとしても地獄の自民党政権の爪跡は深すぎる
性格交代するよ。島根でこれだけ大差つけたら。
むしろ立憲が政権まだ取りたくないはず。
やっと外交安保についての考えが現実的になってきた、
なんて言ってる連中に政権なんて任せたら大変な事になるわw
もう一回でかいニュースくればいけそうだがさまに弾切れやろ
どうせ選挙前には金ばら撒きや減税するだろうし
>>370 そんなこと共産党ですら言わないんだよなあ
日米安保容認だし
>>80 夢で済んでてよかったまである
まさか実現に移す政党がいるなんて
>>8 Somebody! scream!!!!!!!!
東京15区 立憲共産かぁ、他はあっても立共だけはないだろ
無理やなあ
大体野党も地獄の統一自民党政権のあとを担いたくないやろ
ネトウヨたちはすぐさま責任転嫁するぞ
政権交代なんて望んでないがせめて半々まで増えてくれ
今の一強皆弱じゃ緊張感がなさ過ぎる
このタイミングの政権交代は自民党の尻拭い交代だから統一カルトメディア的にはご馳走なんだよな
自民党解党しねえかな
いいぜ やってやろうじゃん
俺たちの力 見せてやろう
今回はマジでいけるぞ・・・
国民が自民党にブチギレてる・・・
ついに国民が目覚めたんだよ!
「上級国民の世襲政治と決別する」となぜ言えないのか
三勝したらこれとかほんとひどすぎないか?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/323528 何が立憲主義だ
世襲政治が立憲主義であってたまるか
公明党を連立から切り離すことが出来れば政権交代は間違いなく実現する
だから知り合いの学会員がもし居たなら自民党と公明党がいつまでも連立してていいのか?今こそ離反すべき時ではないか?などと問いかけ続けろ
組織票を崩せ
自民「そんなことより見ろよ大谷凄いだろデコピンもこんなにかわいいぞー」
馬鹿かよ
>>17 皆さん見てくださいこれが自民党支持者です
>>382 真の構図を暴いたのはゼレンスキーの唯一の功績だな
野党が候補を一本化したらいけるかもしれんけど無理やろ
政権交代あるのは経済上の不満が出たときだけ。つまり時期尚早
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています