コンビニ店員「高校生が店に入ってきて「割り箸ください!」言ってきたけど断った。コンビニ何だと思ってるの?」→賛否激論🔥 [153490809]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
@
今朝、高校生の男の子が店入るなり凄い勢いで
「箸1膳下さい!!」
て言ってきたけど、
「うちで何か買われました?」って聞くと
「いいえ!」て言うから、
「無理ですね。」って断った。
なんで箸だけ貰えると思ったの?
トイレ無料で借りれるから箸も無料でってか?
コンビニ何だと思ってんの?
@
俺もコンビニ店員だけど、何がいけないのか理解できてないからあげちゃう
その時は買い物しなくても、いつか「あの時箸をくれたコンビニだ!」って利用してくれるかもしれないじゃん
@
こういう時は「今回だけだよー。今度は何か買っていってね~😊」と言って割り箸を渡すのがエレガント。
高校生は子供で未成年。大人は子供に優しくしないと。
@
高校生側が叩かれてて可哀想、未成年の学生が店員に普通の口調で頼めてるだけかなりマシだと思うんだけど
@
このケースを別にあげればいいやん?って言ってあげたくなる気持ちはわかるけど
こういうサービスで提供してるものを『タダで貰って当然、持っていっていい物』と勘違いしてる人って大量にいるんだよ、
ある程度で世間的な意識を矯正しとかないといずれマジで箸もスプーンもストローも有料になるぞ
@
これで一膳くらいいいじゃんとか言ってる人たちモンスター産むタイプの大人だとしか思えない
自分が店員だったら店で売ってる何膳も入ってる箸レジ通して〇〇円ですて言うわ。
忘れる可能性くらい考慮して割り箸学校に置いとけ。
高校生にもなったなら周りに迷惑かけずに、常識を蓄えていってほしい。
@
高校生なら渡してやれ、良い歳こいたジジババならみっともないが…と言ってる人たち、
仮に高校生がここで善意で箸をもらったら数十年後にはみっともないジジババになってるんやぞ。
てかトイレ借りるにしても何か購入するのに箸くださいは親なにしてんのとしか……
@
高校生擁護派がいるのに驚き。
子供云々?高校生だよ。
物事の分別がつくお歳ですよ?
箸一膳ぐらいと言う人もいるけど、一度でもあげたら次からもあげなくてはいけなくなる。そして、他のお客にも同様に。
あの人はくれたのに、あの店はくれたのに、あの時はくれたのに…となる
https://sakechazuke.com/ 別にどちらでもいいわ、例外があってもいいし、いちいち不特定多数に問うのは、私は好まないな
マックのモバイルオーダーで知ったけど
ナゲットのソースもナゲット1個買えば1個ソース付いてくるけど
その他にソースだけ別売りで40円するよな
あれはナゲット1個しか買ってないのに
ソース2個つけてもらおうとするセコい奴が多いから追加する場合は別売りね〰って事なんだと思う
世の中そういうアホ本当にいるんだよ
とりあえずポテチでもコロッケでもなんか一つ買ってから箸をもらってくれ
あげる側にも大義名分というか口実ってもんが必要なんだよ
高校生ぐらいになったらそのへんの機微もわかってほしいわ
割り箸ぐらいならあげるけどな
レジ袋は購入しなきゃいけなくなったけど
まあ言い方次第かな
>>263 そういう奴身近にいて注意したけど
うだうだ屁理屈言って認めないから
関係切ったわ
気持ち悪い奴が身近にいるのは
俺の人生の害でしか無い
こういう図々しいのは一度あげると、毎回箸貰いに来る
あの人はもらったと言ってたっ、私にはくれないのかって他の客も貰いに来る
タダで配ったところで感謝しないのが今のジャップだろ
コンビニ店長時代に本のただ読みで正当な客から本が傷んでるとクレーム入るし
トイレも今じゃ公衆便所のようにトイレだけ使ってしかも汚しても何も言わんし
消耗品や光熱費は上がってるしゴミ箱を店内に入れた本当の理由と同じくコストだよ
お前らがタダだからといってめちゃくちゃに使いすぎた
>>400 話題になれば
全国にいる今まで同じことしてた迷惑客に一斉に注意した効果あるやろ
セコマの店員みたいに刺されたら困るから上げれば良いんじゃね
世の中どこでどんなキチガイに恨み買うかわからないからねえ
申し訳なさそうなら親切で渡す
さも当たり前のように要求してきたら渡さない
チンピラヤクザがオマケのライター要求してきた時はバトった
ただ相手は未成年の高校生だろ?
ほんとそういうの悪気なく気付いてないだけの可能性が高い
叩くなら保護者にしてあげたい
箸貰いに来る時点で残念な高校生だからな
今後に期待してる奴は何も判ってない
身内が大学教員だが、最近のガキは数が少ないから相当甘やかされてきている
小中高と親も教師も叱らない教育が多く、多様性のもとに、図々しくて遠慮を知らないガキが本当に多い
コンビニバイトのくせに一丁前に子供の将来ガーとか語ってんじゃねえよカス
お前みたいな最低賃金労働者が矜持を持ってバカ真面目に仕事しているから賃金が上がらねえことを自覚しろ、死ね!!
>>445 ケチャップは何も注文してなくて無限に貰えるけどね
接客業経験者の俺からすればこんなことを偉そうにポストするやつが情けない
俺なら老若男女差別せず状況に応じて不審でもなければ渡すかな
>>440 セルビデオじゃなかったから断った←どういう意味なのさ?
この店員は失格だな
裏のゴミ箱に連れてくのが本当の親切
ただでくれとも言ってないじゃん
レジ袋だって有料化されてからも必要なときは「ください」言うだろ
それと同じやん
何も買ってないって言う奴に店員の立場で箸あげられる訳ないじゃん
これは高校生が応用効かなすぎ
>>475 特定の商品を買った人に無料配布してるものと、もともと一律で有料のものにたいして「ください」の意味合いなんて変わってくるでしょ
今回みたいに何も買ってないのにくれってのはただの乞食じゃん
俺だったら「何か購入していただければお渡しできるんですが…」と匂わせてやるわ
こうやって常識ない子を放っとくとただでさえ子供少ないんだから巡り巡って自分に帰ってくるぞ
余裕ねえな
こんくらいあげろよ
しかもバイトの分際だろこいつ
更にネットに晒してネタにするとかどんだけ負のサイクル作ってんだよ
そんなんだからコンビニバイトなんだよ
これは使えないバイトだなw
情けは人の為ならずなんだわ
馬鹿だから先のことが考えられない
所詮バイト(笑)だ
ホームレス排除の椅子とかと同じ思想だよこれ
余裕がなくなると弱いものに厳しくなる
あげるのは小学生までだな
買わなきゃもらえないの理解できるだろ
まず理由を聞けと言うガイジがいるけど割り箸は凶器だから正解
高校生にもなってこんなこと言ってくるの本当にヤバ過ぎる
絶対に関わっちゃダメなタイプの人間
>>479 負のサイクルは作ってないだろ
寧ろタダで貰えて当然が負のサイクルでしかない
ネットに上げてこれはマナー違反なんだよと啓発してるんだろ
JRだってカスハラには対応しないと名言した
馬鹿は晒し上げないと自分の馬鹿さを理解出来ない
コンビニのベテランっぽいパートババアの卑屈さは気分悪くなる
アイツラ全く生産性ないからしんでほしい
>>480 情は人の為ならずだから
断ったんだろ
日本語マトモに使えない馬鹿だろお前
本当は駄目なんだけど今回だけだよは一番駄目な対応だね
何も言わず黙って割り箸あげるのが正解
俺なら「今回だけ特別だぞ」と言って笑顔で渡すよ
俺みたいなポジティブでこのくらいの小さなルールは破れるやつが成功するんだよ
これができないやつは本部の顔色疑ってるだけでアドリブ効かない負け犬タイプ
「その箸で何を食べるの?」
「〇〇を食べる」
「じゃあおじさんに○○をくれるよね」
等価交換の原理を教えてやるのが正しいコンビニ店員だろうが
弱いやつほど長いものに巻かれてそれをチクるという陰湿さがもう完全に負け犬のそれなんだよ
>>495 お前『その箸で何を食べるの?』
高校生『ペヤング食べる』
お前『じゃあそのペヤングおじさんにも食べさせてくれるよね?』
高校生『いいよ、はい閻魔印の獄辛ペヤング。ちゃんと食べてね俺が見てる前で』
>>491 それは規則破ってるのを分かってて商品を与えてるから
店の損害になって窃盗や業務上横領にあたるんじゃないか
>>491 成功とかどうでもいいんだわ
啓蒙する事でマナー違反者が減ればそれは皆のメリットになるだけ
一回甘い顔したら次から次へとやってくるからいい対応よね
>>504 バイトだからこそだよ
貧困ネトウヨが自民党支持するのと同じ
高校生なら普通これくらいの常識あるでしょ
擁護してる人は内心高校生バカにしてるやろ
ヘビーユーザーになってくれる可能性があったのに
広告費と考えれば安いもんだろ
この手の輩は箸くれたからってまた来ようとはならない
次はスプーンをねだりに来る
俺がバイトなら渡すタイプだから
一回頼んでみるのは普通に分かるわ
断られたら「なんか面倒くさい店員だったわ」って笑うだけ
無料のサービスは全て廃止でいいよ
スーパーでもビニル袋ぐるぐる巻き取ってく年寄りとか見るだけでげんなりしてくる
たかが箸一膳でいずれモンスターになるとか狂ってんな
箸をあげられない奴が既にモンスターだよ
日本人くらいだよこの陰湿な気質
どこの国でもこのレベルのことなら助けてあげてる
小学校の頃に何でもかんでもルールに従って少しのルール破っただけで先生にチクってそのことをアイデンティティにしてた何の特技もない冴えないやついただろ
あれが成長して大人になったらこのコンビニバイトになる
俺ならノータイムで渡すね
だってもとからタダで配ってるもんだろ
イートインのあるコンビニならゴミ箱に割り箸ぐらい捨ててあるだろ
今回だけですよ次からは何か買ってねって添えてあげるのが一番いい
解決!
そりゃ割り箸は買い物してくれた人へのサービスだからなぁ
駄菓子の一つでも買って割り箸貰えばよかったんだよ
>>443 今日からダメになったんですよでええやん
根本的な話としてコンビニでは弁当カップ麺等の関係食品には箸代が商品代に含まれている
無料のサービスでは無い
よって次回は客になってくれる的な発想は全く考える必要は無い
それは単なる店側の持ち出しだ赤字
生きてましたって言ってるのがわかる
写真の初出は事務所提供だったんだね
コンビニに商品として割り箸も売ってるやろ
それなのにタダで貰えるって考える方がどうかしてる
>>525 たまにそう勘違いしてる人がいるが商品代に割り箸は含まれないよ
店側が経費として落とすから
本社「割り箸があったら便利ですよ、うちから割り箸を買ってね、経費で落としていいから、でも勝手に買った割り箸は付けるなよ、あくまでうちの割り箸な」
って半ば強制的に店に買わせるんだよ
だから商品代には含まれてない
これもうマザーフクムーン来てるし
豆腐も卵も入れれるからな
バイトなんだから箸ぐらいあげればいいのに
時給変わらないからこんな事どうでもいいだろ
コーヒー買わずに砂糖持って帰ろうとしたら高校生ぽいバイトに説教くらったわ
クソガキが
厳しいね
親切心と哀れみで
俺がバイトだったら渡してしまうかも
今回だけだから!
もう一回だけお願い!
最後のお願いだから!
ホントに今回が最後!
今までマスコミなにやってたんだろうな
他の若手ジャニで
24時間テレビ #会いたい】
箸って弁当のおまけなんだけど・・って
普通に会話した時の
高校生のリアクションまで書けよ、っていう
上下左右関係なくあなたの文章はテレビ、新聞などの半導体関連株の一角が軟調、
クラウドストレージしてる業が深いねぇー
今までもないしな
>>11 うちの高校は偏差値58だったけど丸井が見せるだけでマックポテトを無料でもらえるカード作ったらうちの高校生が無料のポテトだけ貰って店の席を占領してた時があったよ
その後そのサービスは辞めたけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています