>>156 >>624-625
男の容姿界隈って8割の人は投資すると自己肯定感が下がるようにできてる
服が上位2割専用になってるんで8割の人は何を着ても似合わない
自己肯定感の上がらなさを消費で補おうとすると所謂60万円男になる
例外が美容師で偶にそこから零れた人をサンプルにするが、所詮はシルエットに寄与しない

似合わう服の不在を本人のせいにして人格否定しながら交流を拒む女性が
この経験の無さを更に人格否定の根拠にする
そういう所を客観視できない人がチーチー言ってるから所詮レイシストなんだよ