>>238
まずは女が仕事やめるかセーブしないとゆっくり子作りできない
というカップルもいるから
配偶者控除や年金の3号制度を廃止しちゃうと
子育て以前に、子作りフェーズまで辿り着かない男女が増える
皆が皆、バリバリ働きながら出産も育児もこなしていける訳じゃないから
少子高齢化解消のためには引き続き、配偶者優遇は続ける方がいいと思う
当然、「結婚は子作り子育てのためのもの」ということを再確認したうえで
不妊は仕方ないけど
DINKSやLGBTを煽る連中は、少子高齢化を加速させ社会保障を破壊しようとしてる